鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
日常雑記~卓球とパソコンと、時々、英単語~
私がよく使うショートカットキー
マウスを連続して操作すると、右手、特に人差し指が疲れますよね。
<ショートカットキー>を併用すると、両手両指を使うので疲れません。
私がよく使う<ショートカットキー>を紹介します。
私がよく使う≪ショートカットキー≫
[Ctrl]+Z
元に戻す
文書作成中の操作ミスをしてしまったり、ファイルを消去した時など、
たいていのミスなら復活可能。何回か前の状態にも戻せる。 あらゆる面で役に立つ。
[Ctrl]+C
オブジェクトのコピー
[Ctrl]+V
オブジェクトの貼り付け
いわゆるコピペ(コピー&ペースト)
この操作に慣れると、何でも簡単にコピーして、自分の好きな場所にもってこれちゃいますよね。
私が、よくやるのは、
(1)コピーしたいオブジェクトを、文字なら左クリック&ドラッグで範囲指定、
画像ならマウスをもっていく。
(2)右クリックで「コピー」を選択する。
(3)貼り付けたいところへ、カーソルを持って行く。
(4)[Ctrl]+Vで貼り付ける。
右手でコピー、左手でペースト、これなら両手を使ってできるでしょ?
[Ctrl]+S
文章やファイルを瞬時にセーブできるキー。文書作成時に、こまめにセーブすると安心。
[Ctrl]+X
オブジェクトの切り取り
文字を切り取って、移動するときに使う。
[Ctrl]+A
ページ内の全てを選択。
また、フォルダ内にある全てのファイルを選択。使う機会は多い。
長い文章を選択する時、ドラッグだと見失ったりしませんか。
そんなときに、とっても役立つ裏ワザ!
(1)マウスで、選択範囲の始めをクリック
(2)
[Shift]キー
を押す。
(3)
[Shift]キー
を押したまま、選択する範囲の最後をクリック。
瞬時にして、選択できたでしょ?
範囲選択裏ワザ第2弾!
これは、マウスを使います。
3回クリック
(トリプルクリック)
文章の段落全体を選択する。2回だと単語の選択。(但し、メモ帳では使えない。)
[Ctrl]+[Home]
文頭に瞬時に移動できる。
[Ctrl]+[End]
文末に移動できる。
[End]or[Home]を単独で押すと行頭・行末に移動。
[windows]+D
開いている全部のウィンドウを一発で、最小化できる。
もう一度、押せば元の状態に戻る。
[Ctrl]+F
検索する。
ウェブ上で検索ダイアログボックスを開く。
インターネットで調べ物をする時に、Googleなどの検索サイトにキーワードを入力しますが、その際、そのキーワードを
コピー(右クリック→コピー、又は[Ctrl]+Cのどちらかで)しておきます。そして、該当ページへジャンプ。
その該当ページが情報量が多いと、キーワードがどこにあるのか、すぐには見つけられないときがありますよね。
そんな時、「検索」機能を利用すると、早く見つけられます。
[Ctrl]+F
で検索ボックスを開いて、
さきほどコピーしたキーワードを貼り付けて実行します。
[F5]
ブラウザ上にある「更新」ボタンの代わりに使う。
速報など最新の内容を知りたいときに、何度もクリックするより簡単かも。
[Alt]+「→」
進む
[Alt]+「←」
戻る、または
[Back space]
でもOK
ブラウザ上にある「進む」「戻る」ボタンの代わりに使う。慣れたら、こちらの方が楽そうです。
リンク先を新しいウィンドウで開きたいときは
[Shift]キー
を押しながら、リンク表示をクリックする。
[Alt]+[F4]
使用中のアプリケーションを終了する。アプリケーションがない場合、ウィンドウズを終了できる。
[Ctrl]+D
今表示されているページを、お気に入りに一気に登録できる。
[Ctrl]+N
ウェブ上では、新しいページを表示する。ワード、エクセルでは新規作成する。
[Alt]+[Tab]
直前に使用していたアプリケーションに切り替える。(先に[Alt]キーを押す)
[F11]
ブラウザウィンドウを全画面表示にする。もう一度押せば元に戻る。
ブラウザ上での画面スクロール
スペースキー
1ページ分スクロール
逆に1ページ分、スクロールを戻すには
[Shift]
キーを押しながらスペースキーを押す。
「↑」
上(ページ先頭)へスクロール
「↓」
下(ページ末尾)へスクロール
「PageUp」
上へ大きくスクロール
「PageDown」
下へ大きくスクロール
「Home」
ページの先頭へ一気に移動
「End」
ページの末尾に一気に移動
[Ctrl]キー
を押しながら、マウスのホイールを前後に動かすと文字の大きさが5段階に変化。
手前に動かすと大きくなり、逆に動かすと小さくなる。
但し、サイトによっては固定されている場合があるので変化しない。
[F2]
(ファイル名の変更)
デスクトップ上などで、ファイルを選択して、F2キーを押すと即入力できる状態になる。
[Ctrl]+ドラッグ
(ファイルのコピー)
デスクトップ上などで、コピーしたいファイルを選択し、
[Ctrl]キーを押しながらファイルをドラッグすると即コピーができる。
[Ctrl]+W
ウェブ上で、ウィンドウを閉じる。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天アフィリエイト♪
アフリ:クリック”ゼロ”でも、売上が…
(2025-11-23 12:27:41)
iPad
イチオシ BETTDOW Magic Keyboard 2…
(2025-10-02 04:19:46)
パソコンサポーターがすすめるパソコ…
◎中古 ノートパソコン PC デル DELL …
(2025-11-23 13:24:29)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: