大安ケイコ・ハッピーオーラでいこう!

大安ケイコ・ハッピーオーラでいこう!

PR

Profile

大安ケイコ

大安ケイコ

Freepage List

2009年11月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最初の結婚がさんざんな結果で終わってしばらくしたあと、心に誓ったことがあります。


それは、


「やっぱり、誰かと力を合わせて生きていきたい。
一緒にいて元気になれる相手と共に暮らしていきたい。
でも、そのためには、まず、この自分と仲良くしなくちゃ」

ということです。



ホントに私の人生の変化のきっかけは、あの離婚が一番だったと思うので
(でももうずいぶん昔なので記憶が薄れていますが)

あそこでシフトチェンジを大きくしたことが、今の自分を作っているな、と思います。



と考えてみたとき、まず第一に行ったのは、メイク、ファッションの改善です。


そうだなー、ファッションについては昔から大好きだったので、あんまり変わってないか(^_^;)。

でも、婚活中は極力、フレアースカートをはいてましたね。
なつかしー・・・。

あと、昔はとにかく安いもの!と思ってお店を決めずに駅ビルをぐるぐるしていましたが、だんだん同じお店で選ぶようになったかな。


同じお店で選ぶと洋服の雰囲気が似ているので、前に買ったカットソーなどにも
合わせやすいんですよね。
今の若い子向けのお店の名前は全然分かんないんだけど(^_^;)、アラサー、アラフォー系の
洋服のブランドはもう知らないところがないっ!ぐらい、ファッション好きです。


メイクは ここで 覚えました。


スッピンになるのが恥ずかしくて落ち着かなかったけど、プロのメイクさんにファンデーションをつけてもらうと、こんなに違うのかーーー!!と衝撃でした。

以来、メイクレッスンにも通い、雑誌の取材時などによく利用させてもらって、アイラインの
入れ方とか、チークの入れ方とかホントにここでよく教えてもらいました。

女性は、シンデレラじゃないけれど、外見が輝くと、内面も輝きだしますよね。
ちょっとでもお気に入りのグロスをつけているだけで、ドキドキしたり、大好きな



今回のワーク参加者さん達からも、メイクのことやファッションのことについて色々聞かれたのでちょっと書いてみました。


あとは、内面の自分を愛していくこと。

ここにも二度目の婚活作戦の時はチカラを注ぎましたね・・・。

それまではどこか地に足がついてなくて、外に幸せを求めていたんだけど、
「あ、今、私、幸せじゃん」ってことに気づいてからは、だんだん心と身体のバランスが
取れるようになってきました。

そのころからヨガを習っているのも大きいかな。
ヨガをやって無心になると心の安定が広がりますね。


結局、理想の相手と出会うためには、自分自身を認めていくことが大事なんだ・・・と
気付いてからは、周りに対しての過剰な期待感も減っていきました。


期待感が減ると、不思議とご縁の幅が広がっていきます。

実は11月22日に、↓の本の編集者さんであるにしきさんのセミナーで、「自分を愛すること」についてのプチセミナーをさせていただくことが決定しました。


引き寄せの法則


昨年、一度だけにしきさんの講演を聞きに行ったことがあるのですが、その時は
特にご縁も発展せず・・・という感じだったのですが、なんだか今年またするするするーーと
話が進んできて・・・オープニングでお話しさせていただくことになりました。

「自分を愛する」ってどういうことなんだろ??

そんな疑問をお持ちの方、ぜひいらしてください。

自分を愛すると、人生が変わっていきますよ。
「よく本に書いてあるけど、ホントなの??」
と思われる方こそ必見の時間です。

詳細は こちらの11月4日のブログ をご覧ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月08日 08時41分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

人生100年時代 … ハッピーサマンサ Happy Samansaさん
吉日ヒロコ☆Happy ho… 吉日ヒロコさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
のんびりmanatee manateeさんさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: