大正生まれのおじいちゃんの蛍雪日記

大正生まれのおじいちゃんの蛍雪日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大正生まれのおじいちゃん

大正生まれのおじいちゃん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(174)

盧溝橋事件の体験談

(9)

盧溝橋以外の戦争体験

(0)

おじいちゃんの毎日

(1)

おじいちゃんの意見

(0)

おじいちゃんの趣味(囲碁・陶芸他)

(1)

カレンダー

コメント新着

日本再始動@ Re:三発の銃弾について(01/30)  最近、中共、朝鮮の反日に気づく方がふ…
騎兵第三旅団@ アカとサヨクの工作員はここにくんな  はじめまして。  保守系のブログを良…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/kwtn74k/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/jk9r319/ ち○…

フリーページ

2006年08月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は 敗戦で韓国 支那の国には 負けたと思っていない 只アメリカの
原子爆弾に 天皇の 降参宣言で負けました これは仕方なく 認めます
支那 朝鮮には 負けていない 終戦後十年 二十年考えても居ない
事を持ち上げてくる日本の議員は ただ おろおろ してどうしよう 靖国
にお参りするのは やめろ こんな事 で 収めようとして 丸く治めようと
している 日本の 進む道を平気に 混乱させて自分の姿をアップさせ様
としておる それを 押しのけて日本の道を押し進む 理論も持たず
他愛も無い 議論をだして議論を続ける 日本の為 天皇の為 と 気軽く
進み 日本の日の丸を掲げて死んでいった 兵隊は 遺族は戦友は 一帯

心の安息所としていた 場所は中国 韓国のいちゃもん を平気に 罵られ
戦に 傷ついた傷痍軍人は傷の痛さに泣き ガマンしていた痛さは もち
何処すら はいしされ 村 町 市 県すべて の 医療の 機関手当てを
見事に打ち切ってしまった 戦争を知らない 議員等の仕業だ 
痛い 苦しい 助けてくれ まだ 生きて居る 戦に倒れた兵隊が居るのだ

天皇に 申し上げる 終戦後 61年苦しい敗戦でした天皇は国民より なお
大変であられました事でありませう 世界が様々な 難癖を日本に付けて
かく乱 を図っております 天皇陛下の靖国神社と 私は考えて居ります
天皇陛下 靖国神社に戦死した 兵隊達におあいになる お気持ち は
ありませんか  宮城を出まして  靖国神社の英霊との儀式は 四-五十
分で済みます 宜しく その様な 企画を 作ってください


天皇が 靖国に参る  国会議員の 縄張り争いが無くなる
他国の野次馬 どもが 天皇の 靖国神社参りを 批判した場合
もし 切羽詰って 戦まで 発展したら  さて アメリカ さんは
長くなりました 逐次 感想を書きます 90歳





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月16日 11時22分07秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


屈折した迎合  
seton さん
「屈折した迎合」という言葉は、故・山本夏彦さんの本に書かれてあった言葉ですが、現代の日本の一部の方たちは、同胞である日本人の心の痛みよりも、中国人、韓国人、朝鮮人の痛みを理解するよう、多くの日本人に訴えています。

そうした態度は、どう見ても「偽善」にしか見受けられません。そして同じ日本人として悲しい姿勢です。
どうして身近にいる同胞(おじいちゃんさんの世代の方たち)の痛みも理解せず、他国の戦争体験者の痛みが理解できるのでしょう。

少なくとも私は、戦前生まれの日本人を心から尊敬しています。もちろん、私だけではないはずです。それは靖国神社に参拝する人が、年々増えていることからも分かります。

おじいちゃんさん、安心してくださいネ! (2006年08月20日 02時37分29秒)

Re:屈折した迎合(08/11)  
setonさん
>「屈折した迎合」という言葉は、故・山本夏彦さんの本に書かれてあった言葉ですが、現代の日本の一部の方たちは、同胞である日本人の心の痛みよりも、中国人、韓国人、朝鮮人の痛みを理解するよう、多くの日本人に訴えています。

>そうした態度は、どう見ても「偽善」にしか見受けられません。そして同じ日本人として悲しい姿勢です。
>どうして身近にいる同胞(おじいちゃんさんの世代の方たち)の痛みも理解せず、他国の戦争体験者の痛みが理解できるのでしょう。

>少なくとも私は、戦前生まれの日本人を心から尊敬しています。もちろん、私だけではないはずです。それは靖国神社に参拝する人が、年々増えていることからも分かります。

>おじいちゃんさん、安心してくださいネ!
-----
私の考えておることを ご理解されておられるようで嬉しいです 偉い方達は かなり 難しい ことでも 平気に議論しておりますが 私がテレビ や
新聞を見ても 心がひっくり返る重いが刷ることが多いですね 次第の せいで大らかに 聞き流して
貴方様の言われる様に聞き流して 老人らしくする事にいたします (2006年09月13日 13時59分51秒)

天皇陛下は  
もあい。 さん
きっと靖国神社にお参りする気持ちは持っていると思います。
日本は、中国共産党政府とは戦争などしていないはず。そして、韓国は当時日本であり、日本とともに戦ったのではなかったか。

そんな国々が靖国神社に文句を言う・・・

そんな他国の干渉を跳ね返す、そんな気概をもった政治家に、この国を任したいと思います。 (2006年09月17日 17時45分12秒)

Re:天皇陛下は(08/11)  
もあい。さん
>きっと靖国神社にお参りする気持ちは持っていると思います。
>日本は、中国共産党政府とは戦争などしていないはず。そして、韓国は当時日本であり、日本とともに戦ったのではなかったか。

>そんな国々が靖国神社に文句を言う・・・

>そんな他国の干渉を跳ね返す、そんな気概をもった政治家に、この国を任したいと思います。
-----
もあいさん今日は 難癖を付けておる支那は 日本の 心を知らないのです 何処までも 友を愛し 死んで行った 戦友を愛し 親兄弟を愛し 天皇がおり 靖国神社を尊び国を守る 他国の嫌な言葉は 私は聞きたくありません (2006年09月20日 11時38分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: