PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
ダ・ヴィンチ・コード(2006)THE DA VINCI CODE
監督: ロン・ハワード 製作: ブライアン・グレイザー ジョン・コーリー 製作総指揮: トッド・ハロウェル ダン・ブラウン 原作: ダン・ブラウン 脚本: アキヴァ・ゴールズマン 撮影: サルヴァトーレ・トチノ プロダクションデザイン: アラン・キャメロン 衣装デザイン: ダニエル・オーランディ 編集: ダニエル・P・ハンリー マイク・ヒル 音楽: ハンス・ジマー
出演: トム・ハンクス オドレイ・トトゥ イアン・マッケラン アルフレッド・モリナ ジャン・レノ ポール・ベタニー ユルゲン・プロフノウ エチエンヌ・シコ ジャン=ピエール・マリエール
シンデレラマン (2005) ビューティフル・マインド (2001) アポロ13 (1995) スプラッシュ (1984)
大好きな監督ロニー・ハワードさんの作品
ロンさん&トム・ハンクスさん だけでも観たくなるのにジャン・レノさん オドレイ・トトゥさんの競演
そして巷で話題ってことで・・・
遅ればせながら観ちゃいました
面白かったですよ
キリスト教徒ならローティーンでも楽しめるってどこかにあったから 宗教に興味があってローティーン並みのレベルのオイラにハマったんでしょう
ここ最近観た中では1番好きですね きっと
ただ想像していたのとは少し違いました ダ・ヴィンチの絵画に込められた暗号は え?それだけ?だったし
テンプル騎士団やシオン修道院も で?それから? って感じ
ベランジェ・ソニエール神父 と同じ ソニエールって名前の館長のダイイングメッセージの必要性
アレって消去される恐れがあるために 回りくどいメッセージを残すのが普通でしょ? シラスにはそれが出来ない状況下でわざわざ裸になって あんなことする?とか
排除された聖書のことも描かれてなかったし ちょっと疑問は残りますが
ルーブルのガラスの描写 夜の映像 やっぱり ロンさんなんですね 素晴らしいですこの人に暗い映像撮らせたら安心して観ていられます
まあ オイラは ですけどね
そうそう 昔は出身地まで名乗ったそうで ヴィンチ村出身のレオナルドさんってことは
今もこの村が存在すると レオナルド・ダ・ヴィンチさん 大勢いることになりますねえ
まあ どうでもいいことですけど ね