わたしはアクロメガリー

わたしはアクロメガリー

PR

Profile

ともRin♪

ともRin♪

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ゆうくん@ Re:血尿が出ました ※画像あり(07/19) 4回目のは正常?
守田敏也@ Re:被爆者のこども健康診断受診証が届く(10/10) こんにちは。初めまして。 京都「被爆二世…
すろーりー@ Re:3男☆入園式(04/17) ともRin♪さん、甲状腺の手術は3月だったん…
すろーりー@ Re:3男☆入園式(04/17) はじめまして! 私も同じ病気で子育てして…
きなこ@ Re:血尿が出ました ※画像あり(07/19) やっぱり結石疑いですね。私も似たの出ま…
7usagi @ Re:3男☆入園式(04/17)  こんにちは。 すっごくご無沙汰しちゃ…
はじめちゃん5053 @ Re:3男☆入園式(04/17) こんにちは  ともちゃん 日々子供たち…
バガボン@ Re:3男☆入園式(04/17) 前によく読ませてもらっていました。お料…
はじめちゃん5053 @ Re:次男★年中修了式★/事故→引越の件(03/23) こんにちは 愛は家庭を家族を支え幸せに…
はじめちゃん5053 @ Re:3男☆入園式(04/17) こんばんは 不安は無用です。 心の中か…
2012.02.23
XML
カテゴリ: 先端巨大症
OPE入院 7日目。

2月23日(木)術後3日目。

★本日の検査★
術後より飲水量、尿量、体重チェック(継続中)


本日より内服のみなので
何を内服したかも記録していきますね。


6:00
起床

身長 177cm
体重 75.55kg

(前日より更に1kg減り、術前の体重に戻りました。)

8:30
朝ごはん。
(米飯 1/4 おかず3/4摂取)

2012-02-23 16:03:49

9:00
パパと電話。

9:30

Dr.と話す。

【味覚・嗅覚の件】
やはり回復する期間は個人差があるようで。
でも今の段階で味覚は感じられていれば
嗅覚の回復は早いそうです。
目安としては2~3週間で回復見込み
味覚も感じられていない場合、
回復に時間がかかってしまうそうです。

【フラつき倦怠感】
今日、まっすぐ歩けないんです。
フラフラしちゃって、息切れ。。。
すっごい倦怠感。焦点が合いません。
頭は酔っ払ってるみたいにほわ~っとしていて
ちょっと感覚的には怖い感じがします。
先生いわく、術後のその状態は
腫瘍をとって成長ホルモンが急激に低下したためであるとのこと。
そうか。ということは結果良いことなんだわ~
でもフラフラ…
TVもただ見てるだけなのに10分もたない。。。
何だか吐き気がしてきました。


9:40
ナースが来て今日の内服薬を用意してくれた。

【朝のお薬】
クラリス 200mg(抗生物質)

アルタット 75mg(胃薬)
アドナ 30mg(止血薬)
トランサミン 250(止血薬)
チラージン 50(甲状腺ホルモン)

10:00
お昼寝。

11:40
少し楽になりました。

12:00

ボソボソ話し声がする。。。
話しながら声かけもなくカーテンが開き、
ダレ!?この先生。って見たことない先生がきて、
みんなでボソボソ話している。聞こえないよ。
何だかよくわからない。挨拶もなく、何も聞かれることもなく
話しかけられるでもなく…何ですかあ???
見世物小屋??(笑)
顔だけ見にきたの??ちょっと感じが悪いかも。
一応会釈はしたんだけど。。。
なに話してたの~~?教えて~!

今思ったんだけど、これ回診だったのかも??

(笑)


12:30
お昼ごはん。
(全粥 2/3 おかず全量摂取)

2012-02-23 16:03:58

【お昼のお薬】
トランサミン 250
アドナ 30mg

15:00
パパと電話。


入院患者は闘病中辛い時もあるから、
お互いが嫌な思いをしないよう
患者同士の付き合いはしたくなかったの。
だからかなり距離をおいて入院生活をしてきてたのですが…

ついに…

封印が破られ…

崩れてしまいました。




患者B 『あんた、なに荷造りしてんの?』

患者A 『荷造りじゃないよ!探し物してんのよ。』

患者B『何さがしてんのさ?』

患者A 『爪切りだよ。持ってきたはずなのに見つかんないんだよ!』

患者B 『あんたこの前切ってたじゃないのさ!』



はい。それは私です(ーー;)
術前にパッチンパッチンと切っていたのは私。


患者B 『あんたじゃないの?』

はう。2度聞き勘弁(ーー;)

患者A 『そう。わたしじゃないよ。』

…患者Aさんは私が爪切りを持っていることに気づいている。

患者A 『いいよ。もう。売店で買ってくるわ。』

もう逃げきれない。
完全にロックオン!!

持っているのに貸さない、なんて
不親切な奴と思われることは
今後の入院生活に支障がでる…

それ以上に彼女を放ってないないという気持ちに負け、


わたし 『もし私のでよろしかったら…』

と貸してしまったのをきっかけに
斜向かいの方からも一声かけられるようになり…

おトイレで隣のベッドの方からも声をかけられた。

完全崩壊!!!

でも話せて良かったかも!隣のベッドの方!
その方も先端巨大症で私の1日後にOPEされたみたい。
これからちょこちょこ情報交換できたらいいな。

本来、おはなし大好きだし♪(´ε` )
いいきっかけだったのかな。


17:30
シャワー

18:30
夜ごはん。
(米飯 2/3 おかず全量摂取)

2012-02-23 18:36:30

【夜のお薬】
クラリス 200mg
トランサミン 250mg
コートリル 10mg
アドナ 30mg

OPEのDVDをかりたよ~
かりれちゃうのってビックリよね!
でも言ってみるもんだ♪(´ε` )

消灯まで何時間かかったか…でもしっかり見たよ。
食事中でもお構いなしに駆け足で。
『そうそう!そこそこ!全部とっちゃって~』
って思いながらまるでドラマでも見てるかのように。

私、変わり者?
でもうちの母は一番見たがってた。
昔看護婦やっててね。
師長やらオペ看やらやってたみたいだから。
母に早く見せてあげたい(*^^*)

21:00
消灯





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.25 06:22:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: