2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日は動物達の癒しと隠された善行に付いて、考えて見たいと思います。崖ぷっち犬で野良犬達の現状を知った人も多いと思いますが、今日の馬鹿日記を見て、改めて動物達を可愛く思える様になる事を祈ります。追伸。熊や猛獣は出演していません。 無事助けられた崖ぷっち犬です。 癒される動物達。 ふれあい。 健気です。 コスプレ。 家事を手伝う動物達。 祈りで花を咲かす猫。 半分嘘だなっ・・・。 ランキング・押してね。
2006年11月30日
コメント(41)

今日も御気に入りの画像有りましたら、御持ち帰り下さいね。 寒いなっ・・・。 ランキング・押してね。
2006年11月26日
コメント(44)

クリスマス用に御持ち帰り下さいね。 苺のショートケーキが一番だなっ・・・。 ランキング・押してね。
2006年11月24日
コメント(48)

まだ外国人が珍しい時代、金持ちの家にテレビが普及し始めた頃、貧乏な子供が洗足池で亜米利加人に遭遇しました。金髪の美しい女性に手招きされ、友達と二人で側に行くと、ピーナツ・サンドと琥珀色の瓶の飲み物をくれました。初めてのコークは不味く薬の様な味でした。 其の時の金髪女性。(イメージ画像) 家族でこうゆう車で来てたのですね。 亜米利加では普通の飲み物だったのです。 ハンバーグは自分で買いました。 其の頃は卓球場が沢山有りました。 そして蒸気機関車が主流の時代でした。 CMでは有りません。 今は渋茶が一番だなっ・・・。 ランキング・押してね。
2006年11月22日
コメント(30)

人間は赤ん坊の時は猿並みの知能ですが、好奇心と学習能力で人間になり自我に目覚めます。そして個々の個性が出来上がりますが、好奇心と学習能力時に親が正しい事を、教える事が一番大切です。個性も大切ですが常識有る子供に育てましょう。今日は参考になる様な赤ちゃん画像を、色々載せて見ました。 生まれた時は同じ知能です。 執念の目覚め。 目覚め。 他者えの目覚め。 恐怖えの目覚め。 知的好奇心の目覚め。 個性の目覚め。 目覚め。 何だかなっ・・・。 ランキング・押してね。
2006年11月20日
コメント(35)

今日は野生動物達の生活格差を取り上げて見ました。熊と同じクマ科のパンダ(大熊猫)は、日本に生息する羆や月の輪熊と違い、稀少動物と其の愛らしさで大事に保護されています。そんな贅沢な暮らしになれたパンダの日常を取り上げて見ました。 生まれた時から 待遇が違います。 贅沢になれ自堕落な生活です。 部屋も冷暖房完備です。 電話も常備してます。 請求書も来ません。 どすこい! どすこい! パンダは見た目と違い凶暴です。 野生のの熊達は、日々の生活に苦労してます。 夢の様な暮らしだなっ・・・。 ランキング・押してね。
2006年11月17日
コメント(30)

今日も水辺(水辺の水は色々です。)で日常では余り見る事の無い、色々な画像を載せて見ました。GIF動画は全部作り物です。一部(ほとんどです。)残酷な表現が有りますが、気にしないで見て下さいね。 成仏成仏。 亜米利加にも、マニアがいるんだなっ・・・。 ランキング・押してね。
2006年11月15日
コメント(34)

今日は水辺(水辺の水は色々です。)で日常では余り見る事の無い、色々な画像を載せて見ました。作り物がほとんどですが、中には本物も有りますので自分で判断して下さいね。 釣り。 氷上の事故。 何だかなっ・・・。 ランキング・押してね。
2006年11月14日
コメント(39)

もうハロウィンも終わりなので、集めたGIFの残りを載せて見ました。残り物には福が有ると言いますので、全部御持ち帰り下さいね。一部アダルト向けも有りますので、御注意して下さいね マリリンは何でも似合うなっ・・・。 ランキング・押してね。
2006年11月06日
コメント(35)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


