Marron Cream

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Takako1218

Takako1218

Favorite Blog

[送料無料] ダーツ… New! スティッキー少尉さん

tnx←サンクスの略で… (*゜ー゜)/ひろろさん
<TOMORROW IS ANOTH… nana_k218さん
日記 an0456さん
ぶりぶりじっとの日記 ぶりぶりじっとさん
けむのおへや muimoi♪さん
心のトラブル110番 yoroyoro828さん
梅木水晶の日常 梅木 水晶さん
気まずい こー2099さん
笑顔美人になるため… ☆ちゃど☆さん

Comments

無名@ Re:今年は 結果はどうなったの?
18@ Re:うん 無理をしなくてもいいんだよ 自分の全てを…
だちびん @ Re:派遣(01/08) こんばんは。 全く自分もたぁの意見に同…
だちびん@ Re:初のインタビュー(10/23) たぁ!!すごぉぉぃぃ!! これがいい結…
だちびん @ Re:会社のこと(10/16) そっかぁ。.......... まぁ~~辞めてい…
2009年01月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近すごく話題になっているけど…。

ちょっと待った!
と思うんです。
いろんな事情はあるとは言え、
会社に頼りすぎだったのでは?と思うんです。

とりあえずいれば安心なんて今のご時世あり得ないこと。

それにぐちぐち言う時間があるなら
早く次を探しましょ。
必死に探せば何かあると思うんです。

選んでる場合じゃないでしょ。

たあも年齢の壁に当たりながらもなんとか必死で探しています。

それから生活保護を簡単に申請なんかしないでほしい。
生活保護って税金でしょ?
昔調剤薬局にインストラクターとして行ってた頃
薬剤師さんから
「生活保護を受けてる人に限って飲みに行ったり自由なことをしてる」
と聞いたことがあり、
ガッカリした。
生活保護は本当に働く能力がない人に使ってもらいたい。
まだ若くて働ける力がある人には生活保護を受けてほしくない。


いくつになっても常に自分を磨いて行かなければいけない。

なんて真面目に思う今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月09日 11時30分21秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:派遣(01/08)  
こんばんは。

まず(間違っていたら、ごめんなさい。)、派遣社員は、派遣会社との労働争議権は、あっても勤務先の会社とは、労働争議の権利は、なかったような気がします。
勤務先との直接、契約してる場合の期間労働者は、労働争議権は、あったと思います。

そして今、社の前でビラを配ったり、抗議したりしている方がいますが、もし、契約打ち切りを取り消されて仕事に復帰できたとしても次回の契約は、行われると思っているのでしょうか?
自分が会社の経営者だったら、そんなゴネル、労働者は、二度と雇わないと思います。
言葉は、冷たいですが元来、派遣は、社の利益の労働調整役というギアです。
いつまでも『勤める』というのを求めるのなら、派遣の仕事をしながら、『正社員』の口も探せたはずです。
自分的には、ちょっと考えが甘いのでは、と思う次第です。 (2009年01月15日 23時34分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: