2004年03月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
成田 さくらの山公園

 給料日前の日曜日。コンビニでおにぎりを買って成田空港周辺で飛行機を見にドライブに行きました。最初に向かったのは成田市さくらの山公園です。ここは成田空港の滑走路の北側にあって、滑走路やターミナルビルが一望できます。今日は離陸する方向で、迫力のある飛行機が間近に飛び立っていくのが見ることができます。ちょうどお昼ごろに到着すると最初の飛行機がポケモンジェットで、こどもたちも大喜びでした。お昼からはヨーロッパ方面への飛行機が多く旅立つらしくいろんな機体がみれて楽しかったです。ここは「さくらの山」と名づけられているように、桜の木が植えられています。空港建設で失われた桜の山を復元するために作られた公園です。まだまだ若木ですが、桜が満開のときはなかなかよさそうです。

 もう一つ「さくらの丘公園」もあります。こちらはTV「グッドラック」で木村拓也と柴崎コウが話していた公園ですね。滑走路の南側を横から眺める感じですが、滑走路は見えないのが残念です。(今日は通過~)

成田 航空科学博物館



 その後滑走路の南側にある航空科学博物館に向かいました。ここは飛行機に関するものなら何でもそろってるワクワクできる博物館です・・・が、今日の所は(タダで遊べる)博物館の庭で遊びました。そうここの庭には実物の飛行機やヘリコプターが展示されているのです。何機かには実際に乗り込むことができます。やっぱりにいちゃんはこういうのが好きらしく、しばしコックピットで悦に入ってました(^O^)

 今日は南側は着陸の方向。ヨーロッパから?のジャンボはやはり大きく着陸のたびに周りの親子は空を見上げます。うちのちびすけたちも同様~お姫さまは最初、飛行機を追っかけて走っていきました(笑)そして指をさして「おぉきぃ~」って(o^v^o)

 だいたい2~3時間ですが、楽しく過ごすことができました。空港周辺はテロの警戒もあってちょっと物々しいかもしれませんが、やっぱり飛行機の魅力はたまらないですね。こちらのページもよければご参考ください。

http://www.narita-airport.or.jp/airport/visitor/tour/photo.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月13日 04時05分44秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

otouno

otouno

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: