関西は梅雨入りしましたがさわやかな涼しいくらいの気候です
5月は暑すぎたのでうれしいです。
4月から写真教室に通いだし
撮影会と講評会があります。
今まで撮影した写真はブログにのせるだけでしたが
講評会用に2Lにプリントする必要があります。
きれいなお花の写真を撮ることばかりでしたが
だれでも撮れる写真から卒業しないとだめと言われ
ちょっと困っています。
自分の感性で他の人とは違う写真なんていきなりハードルが高すぎます。

おなじみの太陽の塔

バラが盛りでした。


日本庭園です。

亀とカルガモがいますが・・・


水の流れをシャッタースピードを変えて写してみました。

ハスはこれからですが睡蓮がかわいかったです。

菖蒲はこれからです。
自然文化園は人が少なく気持ちよかったです。

ルピナスが真っ盛り

個性的な写真がないです(*^^)v
お昼は民族博物館でナシゴレンを初めて食べました。
ちょっと辛い焼き飯でした。
雨上がりで気持ち良い半日でした。
PR
Calendar
Comments
Keyword Search
Freepage List