鵜の岬のいばらっき~

鵜の岬のいばらっき~

2006.01.22
XML
カテゴリ: その他






当然、頼むと高いですよね。

現代は、持ち込む人がかなりの人数をしめているいるのでは・・

旅館、ホテル側としてみれば持ち込まれるとお酒類が出ないので
売上が少ないでしょう。

持ち込み禁止のところもあるでしょうけど、泊まる人はお構いなしで
隠して、持ち込む・・

朝、お掃除をしていると見たことも無い空いた缶ビール、空き瓶等々が
ゴロゴロ転がっている。

これじゃイタチゴッコだぁ~ ということで、旅館によっては、最初から
冷蔵庫には品物が入っていなくて、どうぞご自由にお使い下いなんて
言う処もある。

昨日だって、本当は持ち込みは禁止なのですが、店内で缶ビールを
自動販売機が設置してあるのは知っていたので、まず何を販売を
しているかは事前に調べておいた。

それとおなじメーカー品の品物を、バックに入れて持ち込んだ。
缶ビールなんて、ディスカウントで買えば安いのです・・ところが
お店では、付加価値商品で儲けようとしているから高いのです。

お店で売っている商品と、同じ物を持ち込んでそれを堂々と飲む
こんな事を、お客さんがやっているなんて、経営者は知っているのだろうか

もし、私が経営者だったら缶ビールの自動販売機は設置しないなぁ~

ブログランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.22 11:00:30
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: