パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

コメント新着

たけB777 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777 @ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321 @ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829 @ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777 @ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

駅南のNAGAFUSAでシ… New! ヴェルデ0205さん

福島市 あづま総合運… New! よっけ3さん

バスに乗って清水寺… New! Traveler Kazuさん

サイラー☆彡モーンポ… New! Belgische_Pralinesさん

ハイブリッド燃費 2… araiguma321さん

お小遣い 月の卵1030さん

二宮尊徳遺髪塚 帰り… マキ816さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2013/01/08
XML
テーマ: 史跡めぐり(507)
交差点ではよく耳にする「通りゃんせ」、この歌詞にある「天神様の細道」とは、三芳野神社の参道だとされています。

川越城三芳野神社 (1) (500x377).jpg
三芳野神社境内にある「わらべ唄発祥の所」の碑

いくらなんでも「わらべ唄発祥」とは大風呂敷だと思っていたら、横に小さく「ここはどこの細道ぢゃ 天神さまのほそみちぢゃ」と書かれていました。

つまりは「通りゃんせ」のわらべ唄発祥ということのようです。



三芳野神社は 河越城 本丸のすぐ隣にあり、三芳野神社の創建は平安時代初期の大同年間(806年~810年)と言いますから、河越城築城の600年以上前からここにあることになります。


三芳野神社の主祭神はスサノオノミコトとクシイナダヒメノミコトだそうで、神社の名前にも「天満宮」や「天神」の名前はありませんが、菅原道真もここに祀られています。


太田道灌が河越城を築城するにあたって、三芳野神社を河越城の鎮守としました。
そしてここに「天神曲輪」を造ったことからも、古くは「天神様」であったことがうかがえます。




現在の社殿は松平信綱の時のもののようですが、松平信綱が奉納した「三芳野天神縁起絵巻」にもあるように、ここでも「天神」の名前が出てきます。


川越城の本丸のすぐ隣にある三芳野神社ですが、江戸時代には日時を指定して一般の参拝も認められていたようです。

それでも江戸防衛の要衝である川越城の、しかも本丸のすぐそばにあっては、参拝客も厳しく取り締まられました。
そこから「行きはよいよい 帰りはこわい」の唄ともなったようです。
川越城三芳野神社 (3) (500x375).jpg
その「天神様の細道」、三芳野神社の参道





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/01/09 10:42:12 PM
コメント(2) | コメントを書く
[城跡と史跡(埼玉編)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三芳野神社(埼玉・川越市)(01/08)  
へぇ、ここが通りゃんせ発祥のところなんですね。
帰りはこわい、の意味、初めてわかりました…。

↓川越って小京都とか言われて観光地となっていますが、たけさんの視点はさすがですね。 (2013/01/12 01:12:04 AM)

Re[1]:三芳野神社(埼玉・川越市)(01/08)  
たけB777  さん
ヴェルデ0205さん
意外なところに意外なルーツがあるものですね。
「行きはよいよい 帰りはこわい」は私も納得でした。

あれこれ見て回ると発見があったりして、「何となくブラブラ」もいいものですね。 (2013/01/12 08:32:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: