Gabiさん
-----
コメントありがとうございます☆ゲストさんなのでもしかしたら私の知っている方かな?

そうですね。向こうにも感情はありますがこちらにも感情があるので傷つけられたら手放しで流すわけにはいかないです。
傷つけられたら主張を、傷つけてしまったら誠意を尽くすことをしたいと思います。  (2004/09/06 07:05:04 PM)
2004/09/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
裏切り。
信頼が崩れてしまったら 人間関係はそこで終わり
時が経ち 表面的に取り繕うことはできても
もう奥底に流れてしまった 嫌な人 という感情は消すことができない
そして軽蔑の念も消えることはない
いつも細い川のように 心の奥底を流れ続ける





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/09/05 11:47:10 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:細い川(09/05)  
elion  さん
おはようございます。
人生は裏切りの連続で、ある意味ではそれに慣れることが大人になることなんでしょうね。
人には生まれ持った性質で裏切る人と図らずも裏切ってしまう人がいます。
後者はできれば許してあげたいですね。
済みません偉そうなこと言って。
では。 (2004/09/05 06:14:36 AM)

Re:細い川(09/05)  
裏切り・・その裏側には 期待する事を願ってませんでしたか?
信じるものは救われるじゃないけど・・まずは自分が無念で信じる事だと思うよ。
短期間で相手を何処まで理解し 認め合えるか?とても難しいだろうね。。
会社関係で言う人事部じゃないけど・・見抜く眼力は不可欠だろうね。
私は裏切るより裏切られたいな。。
ではでは
信頼関係が保てる、だから頼れるだもんね
(2004/09/05 01:17:03 PM)

Re[1]:細い川(09/05)  
potthing  さん
elionさん
-----
こんばんは。とても良いコメントありがとうございます。
慣れること・・・難しいです。
もともとたいして信じていたわけではない人ならば「裏切られ」ても裏切られたと思わないのですが
無防備に信用した人だとやはり・・。
図らずとも裏切ってしまう人、確かにいるのかもしれません。
そういう人はもっと人のことを考えるべきだと思います。
悪意がなかったとしてもやはり信じることは二度とできないように思います。   (2004/09/05 09:34:35 PM)

Re:細い川(09/05)  
マザーテレサの言葉にこんなものがあります・・・

「助けた相手から、恩知らずの仕打ちをうけるでしょう。気にする事無く、助け続けなさい!」

ここまでの心境になるにはかなり心の修練が必要でしょうけど、「裏切り」は世の常だと思って強く生きて行きたいものですね! (2004/09/05 10:51:15 PM)

Re[1]:細い川(09/05)  
potthing  さん
いちごくらぶ2003さん
-----
ありがとうございます☆
マザーテレサはすごいですね。
キリスト教の幼稚園に通って「汝の隣人を愛せよ」という言葉をよく覚えていますが
その頃からマザーテレサにはなれない!って思ってました(> <)
うーん…とりあえずやっぱり私は許せないけど、気にしないようにすることから始めようかな、と思います☆ (2004/09/05 11:30:57 PM)

Re[1]:細い川(09/05)  
potthing  さん
のぶりん116さん
-----
>裏切り・・その裏側には 期待する事を願ってませんでしたか?
>信じるものは救われるじゃないけど・・まずは自分が無念で信じる事だと思うよ。

 言葉で聞かなければ自分の思い込みということがあると思います。
 だから私は言葉で聞き、返ってきた言葉を信じたのですが、嘘をつかれてしまいました。

>短期間で相手を何処まで理解し 認め合えるか?とても難しいだろうね。。
>会社関係で言う人事部じゃないけど・・見抜く眼力は不可欠だろうね。

 短期間ではありませんでしたが、確かに見抜く力は必要ですね。
 根はいい人だと信じていましたがこれ以上信じても私にとってプラスになることは何もないと思うので無心で信じることはできないと思います。 (2004/09/05 11:34:27 PM)

人間同士の感情  
Gabi さん
pottingさん、ずいぶん悲しい日記でしたが、何かあったんですか?人は知らず知らずのうちにたくさんの人を傷つけているのでしょうね。私にも経験あります。感情をもつもの同士だからよけいに大変ですよね。 (2004/09/06 05:45:17 PM)

Re:人間同士の感情(09/05)  
potthing  さん

ごめんなさい  
cu ch さん
付き合おう、って言ってキスして、やっぱりやめた。って言ったと思う。
嘘。裏切り。ひどいこと。確かにそうだと思う。
でも、それより前にpotthingさんも付き合うって言って、やっぱりやめた。っていうようなことがあったと思うよ。でも、仕返しだから正当化されるわけじゃないし、その中身についても、本当にすごく悪かったと思ってる。だから、謝るね、嘘ついてごめんなさい。
でも、自分の好意は嘘じゃなかったと思ってる。本当に。根に持っていたから、そういうところで仕返しにしてしまって、根に持っていたのは好きだったから悔しかったからで、今なら、それが分かっててするなんて絶対にいけないって分かるけど、その時は分からなかった。だからその後けんかになって罵り合ってけんか別れで、すごくばかだった。
実際にその時はどうでもいいや、とかもうあと大学生活も半年やし仲直りしんでもいいや、とか思ってたけど、それは多分信頼が崩れて二人の人間関係が終わってしまうことを想像できてなくて、そんなに簡単に終わらないっていう自信もあったからだと思う。だからってそんなことしていいとは今なら絶対に思わないけど。

長すぎたみたいでエラーになっちゃったので、ここで分けます。長さ以外に理由はないので特に気にしないで。 (2007/09/02 02:53:03 AM)

ごめんなさい  
cu ch さん
メールで送ったか言ったか覚えてないけど、捨て台詞にその時好きやったskidrowのmy enemyっていう曲の歌詞を送ったと思う。その歌詞が
You can be my enemy and I don’t care. Keep throwing stone at yourself.
(おまえを敵にまわしても俺は一向に構わないぜ、自分自身に石をぶつけてるがいいさ)
やってんけど、要するに後悔するのはpotthingさんの方だ、って言って、自分に好意を持ってくれてるからけんかしたけど後で謝ってくれると思ってた。俺の方が悪かったのに。
でもそれで本当に仲直りできると思ってた。実際にはそうならなかったし、見かけてもしゃべらなくて、無意識的な焦りとは裏腹にもうあんな人どうでもいいもんって思って、卒業式でももしかしたら仲直りできるかなとか思いつつ全然出来なくて、その後も学校の図書館近くで偶然すれ違ったときに久しぶりに見かけて嬉しくて挨拶しようとしたら、目を反らされて、すごく悲しかった。
単なるけんかじゃなかったんや、って。今思うとこのときようやく気付いたのかもしれない。
多分全然違う時間が流れてたんやね。けんかやと思ってた俺と、裏切られたと思ってたpotthingさんで。
俺はpotthingさんは友達同士で悪口言って盛り上がって過去の楽しかった時間とか全部悪いものにしてしまって、って思ってたけど、これも勘違いだって後から気付いた。裏切られたら楽しかった時間の意味って変わってしまうね。後になってわかった。で、potthingさんは友達と盛り上がって、俺を実際よりも悪者にするのにどんどんエスカレートしていってるんやと思ってたんやけど、自分が誰にも言ってこなかったのは、気を使ってたわけじゃなくて、疚しかっただけなのかな、とも疑い始めたのが去年の春夏頃

時は経ったけど、表面的に取り繕うことも殆どできていないね

細い川 濁りし水の 流るるを 綺麗な水に 変えてみせよう

仲直りしてください。     続く
(2007/09/02 02:59:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

potthing

potthing

カテゴリ

お気に入りブログ

旅する者 かぼちゃ・さとるさん
暇人しもしもの部屋 "しもしも”さん
Every journey happywingsさん
たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん

コメント新着

cu ch@ そんな私も 労働者(感情ある人)の尊厳の回復を求め…
cu ch@ ごめんなさい メールで送ったか言ったか覚えてないけど…
cu ch@ ごめんなさい 付き合おう、って言ってキスして、やっぱ…
cu ch@ また行こうよ 今は本当に仲直りしたい。 でもそれには…
cu ch@ 質問 >100℃のお湯を25℃まで下がるのを待って入…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: