身近な湯けむり紀行

身近な湯けむり紀行

PR

プロフィール

タケピロ2

タケピロ2

カレンダー

フリーページ

2012/03/15
XML
カテゴリ: 山形県の温泉

湯殿山宿舎ゆどのやま

まだまだ本調子じゃありませんが、ぼちぼちブログを更新してかねば…
前回の続きで山形県の温泉となります。
2日間の山形湯巡りもそろそろ疲労を感じてきたので、秋田に帰る途中の1軒で
シメとしました。
選んだのは霊験あらたかな湯殿山宿舎ゆどのやまでした。
看板は新しいが建物はかなりくたびれた佇まい、名のとおり館内も相当怪しげな
雰囲気をかもし出していました。
入浴料は500円、浴場は男女別の内風呂だけとなってます。
お湯は若干黄色みを帯びた食塩泉で、ちょっとべト付く感じかも知れません。
泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物冷鉱泉、泉温14.6度で加温し循環して
使用。HPには源泉の塩分濃度が高い為、お豆腐が出来ますとの表記あり。
来世への蘇えりを託す湯殿山より、現世の安らぎに願いを込める羽黒山を先に
攻めたほうが良かったかな。

2011年8月入湯 入浴料500円

湯殿山宿舎ゆどのやま
ゆどのやま1
ゆどのやま1 posted by (C)中年ピロ

薬師の湯
ゆどのやま2
ゆどのやま2 posted by (C)中年ピロ

湯口で43度
ゆどのやま3
ゆどのやま3 posted by (C)中年ピロ

邪念を払い入湯
ゆどのやま4
ゆどのやま4 posted by (C)中年ピロ

なそうです。
ゆどのやま5
ゆどのやま5 posted by (C)中年ピロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/03/15 06:32:26 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: