ニワゼキショウの仲間(3種類)

ニワゼキショウの仲間

春に狭山丘陵で見られるニワゼキショウの仲間をまとめて掲載します。

・ニワゼキショウ(庭石菖) 
・ルリニワゼキショウ(瑠璃庭石菖) 
・オオニワゼキショウ(庭石菖) 


ニワゼキショウ(庭石菖) アヤメ科


ニワゼキショウ(庭石菖)の蕾と実です。
残念ながら花は咲いていませんでした。
でも、蕾がきれいに巻かれているのと、萼の黄色もいい色なので、花はなくともきれいです。
花の寿命は1日だそうです。

ニワゼキショウ

撮影日時 2006/06/03 10:53:44
Tv 1/50
Av 8.0
ISO感度 400
レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM


2006年はちょっと遅すぎたようでしたので、2007年にリベンジです。

ニワゼキショウ

撮影日時 2007/05/13 11:32:16
Tv 1/125
Av 7.1
ISO感度 100
レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM


ニワゼキショウ

撮影日時 2007/05/13 11:29:07
Tv 1/50
Av 7.1
ISO感度 100
レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM


白花もあります。

ニワゼキショウ

撮影日時 2007/05/13 11:35:57
Tv 1/200
Av 7.1
ISO感度 100
レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM


ルリニワゼキショウ(瑠璃庭石菖) アヤメ科

別名:アイイロニワゼキショウ(藍色庭石菖)

ニワゼキショウとは雄しべの形がまったく異なります。
普通のニワゼキショウの雄しべはこんなに長くないし、3本に分かれています。
花びらの先は痛んでいるのではなくて、尖っている部分は芒状突起というのだそうです。
ルリニワゼキショウによく似たヒトフサニワゼキショウというのもあり、こっちはもっと紫っぽくて、花びらの縞模様がはっきりしているとのこと。

ルリニワゼキショウ

撮影日時 2007/05/13 11:09:55
Tv 1/160
Av 5.6
ISO感度 100
レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM


オオニワゼキショウ(大庭石菖) アヤメ科

名前は「オオ」ですが花はむしろ小さいです。
草丈がやや大きいのと、花後に出来る丸い実が少し大きめみたいです。

オオニワゼキショウ

カメラ機種名 Canon EOS 40D
撮影日時 2008/05/17 11:21:50
Tv 1/200
Av 5.6
ISO感度 200
レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: