多紀の育児にっき

多紀の育児にっき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

コウタキ

コウタキ

Comments

コウタキ @ Re[1]:【勉強量を計り間違え・・・】(04/21) PUREO4295さん へ 体調、本当に気をつけ…
コウタキ @ Re[1]:【勉強量を計り間違え・・・】(04/21) PUREO4295さん へ いやいや、かなりマイ…
PUREO4295 @ Re:【勉強量を計り間違え・・・】(04/21) あ!コウタキさん、体調思わしくないみた…
PUREO4295 @ Re:【勉強量を計り間違え・・・】(04/21) 2時間も勉強したの。えらいなぁ。。。 う…
コウタキ @ Re[1]:【新学期でトラブル、、、、両腕内出血】(04/14) PUREO4295さん へ こんばんは~(^-^) …
Apr 12, 2005
XML
カテゴリ: 自宅学習
【コウ、テニス?!マジで?】

いやあ、ずっと休んでおりました(--)体調が悪くて参りました~

~(泣)

その間にもブログに書きたいことが沢山あったんですが、メモも

取ってないのですっかり忘れてるし…。

せめて、長期で休む際はトップページにでも書いておくようにします~。

更新していないのに来てくださってる方に申し訳ないので(^-^;;


前回から変わったこともなく、コウはいたって普通に淡々と勉強をし

ています。

私の具合が酷い時はケツル父が良く面倒をみてくれたので、わたし

のせいで進度が遅れてるということもなくほっとしています。

日々旦那サンにも間に入ってもらっているので楽でした~ありがとう!

ケツル!

多少教え方が変だったり、枚数がおかしかったり、字が下手だったり

しますがここはぐっと我慢です(笑)手伝って一緒にしてくれるだけで

感謝です。


朝は基礎英語を聞き、音読とプリントをし、放課後は学校の宿題と

漢検プリントと今のスケジュールでは知の翼を2回目やっています。


漢検は9級の一巡目が終わり、二巡目に入るところです。

6月の受験にはなんとか間に合いそうですね、うんよかった。


今年から実験的に教科書ワークをうちで導入して、数ページやって

みたのですが、コウからは評判が良いです。教科書を使いながら

進めていくのですが、

「あ、これ学校で見た~」

など言って、親しみを感じながらやっています。

教科書自体はいい教材だと思いますが、なかなか教科書を利用して

家庭学習をさせるのは難しい(方法がつかみにくい)ので、教科書準拠

はその点いいですね。

ただし、かなり簡単ですのでこれだけでは足らない感があるのでもう

少し骨のある問題集やワークなどは必要ですね、やっぱり。


と考えていますと、書店で自由自在1・2年算数を売っていたので

購入☆

コピーして復習に是非使いたいと思います。

国語は最レベ2年がうちにあるので、読解問題もチャレンジして

いこうと思います。

算数ももっているので、計算問題の数には困らないかな(笑)

頑張れコウ!


英語も辞め、基礎英語に切り替えてちょっと放課後のゆとりが出来た

コウなのですが、なんとコウはテニスがやりたいという!(--;;;;

いや、コウはインドア派でうちが大好き息子なので確かに運動不足で

困ってはいるんですが、あっさりと

「じゃあ俺近くのテニススクールへ行くよ、楽しそうだもん~」

と、行く前からもう入会する気満々のコウ…。

確かにコウは、クラブや部活でもない限り、運動はしないタイプだし

運動神経がよくないコウは低学年の内から始めれば皆と同じレベル

くらいで頑張って行ける可能性もあるし、確かにいいかもなぁ…。

と、アポイントを取り明日体験入学へ行くのですが、多分その後月謝

2か月分を払う羽目になるのは目に見えてるので、明日銀行のATM

に行ってくるか…(ため息)

そのスクールもスイミング同様にあまり初期投資がいらないスクール

なので、なんとか教育費で賄えるし…。

ウェアは指定なし、今は春のキャンペーン中で入学金なし、ジュニア

ラケットはくれるらしい!シューズだけは必要とのこと。


今月から習い事は、スイミング、絵画教室、テニスかぁ……。いいな

ぁ、コウ。

私が行きたいよ~(><;;)

結果的に習い事が増えてはいるんですが、年会費や年度教材費が

いらない習い事をしているのでなんとか年間20万円前後で教育費を

抑えることができます。

正確に言えば、23万円…くらいには納まります。

学習面の対面教育や通信教育をだいぶ辞めて、家庭学習へ大きく

シフトしたので習い事が増やすことが出来ました。市販のプリントや

ワーク、テキストで今年は頑張ろうネ。

おかーさん、頑張って倹約してますので(笑)


《先週の家計簿》


予算15000円 実際 17000円(2000円オーバー)

予定外の外出もあったので、ちょっとだけきつかったかも。

外食を減らしたので効果アリ(当たり前・笑)今まで無洗米だったの

ですが金額的に普通のお米に来月から変わるかも…。コウがむちゃ

くちゃ食べるので(T-T)しっかりここで倹約するか…。


《ついでにコウの体重日記》


コウの体重がヤバめなので、目標継続体重からのプラスマイナスを。

ただ今の体重 3年生までずっと維持するぞ体重から -0.2KG


スイミング後の計測時の体重です。先週は春休みで目標体重から

+0.5KGに増えていたんです!!家でずっとウダウダしていたから

なぁ(--;;

なので、ジュースは1日1杯、少しだけご飯を減らして1週間頑張った

ので元に戻りました(笑)

※コウ(とコウの家)はあんまり普段からお菓子を食べないので、お菓子

を辞めるというのは全然効果がないんです…。


スイミングを始めた1月からずっと維持している体重なので、今年頑張

って維持していきたいです。せっかくの成長期、健康的に引き締めれば

いいと思っているので、痩せるというよりもこのまま維持していけば、

身長も伸びるし勝手に標準的なスタイルになると思うので(^-^)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 13, 2005 02:38:52 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: