鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
たこりんの★気まぐれ日記★
たこりんの部屋 ◆簡単な年譜
簡単な年譜
◆19**年
北九州市に生まれる
母は私がお腹にいたときから胎教で音楽を聞かせていたそうです。
◇1歳○ヶ月
私は覚えていませんが、歌らしきものを歌っていたそうです。証拠のテープが今なお、残っております。
◇3歳くらいの頃
童謡を意味もわからず丸覚えし、脚光を浴びる。
◇5歳の誕生日
おたふく風邪で誕生日が祝えず、父がレコードを買ってくれた。そのレコードには「どれみの歌」や「おお牧場はみどり」など、子供用の歌が入っていたが、一曲だけピアノ曲(ブルグミュラーのアベマリア)が入っていた。この曲には「歌」がない、、と思ってずっと印象に残っていた。
ピアノの曲と知り、ピアノが弾きたいと思ったようで、翌年、アップライトピアノを買ってもらったのでした。
◇6歳の9月
ピアノを習う。初めての教則本はバイエル。メトードローズも習っていた。
幼稚園卒園のアルバムには、将来の夢はピアノの先生、と書いていました。
◆19**年 小学校入学。
◇小学校4年のとき、学校で器楽音楽祭があり、リコーダーで出場。器楽合奏が好きになる。
◇小学校5年、クラスのピアノ好きの友人たちとピアノの本の進度についてよく話をしていた。この頃はまだバイエル後半くらいじゃなかったかな。かなり進度は遅い方でした。
◇小学校6年 鼓笛隊で中太鼓を担当。
◆19**年 中学校入学。ピアノの進度は相変わらず遅い。
◇中学1年、ピアノの発表会でソナチネを弾き、当時習っていた先生の先生(山口芸術短大の先生)に誉められた。ここで調子に乗ってしまった。
◇中学2年、ニューミュージックに目覚め、シンガーソングライターになりたい、と思い始める。友人とよく作曲したりしていた。
学校では、初めて器楽合奏の編曲をして、その曲で文化祭に出場したりした。音楽の授業ではピアノ伴奏を受け持ったりしていた。
◇中学3年、結局音大を夢見るようになる。しかしピアノの進度は相変わらず遅い。
◆19**年 高校入学。高校ではマンドリン部に所属。ギター担当。
高校3年間はクラブに明け暮れていました。
◇高校2年のとき、音大受験専門の先生につく。あまりにも下手なので、先生をしょっちゅう怒らせる。厳しい先生だった。いつもレッスンの帰りに半べそをかいていた。
ピアノ科で受験は無理、とハッキリ言われ、歌を習い始める。
学校では、ミッションスクールだったため、賛美歌の奏楽をしたりした。
◇高校3年のとき、ショパンコンクールでブーニンが優勝する。 ショパンにはまる。ショパンの楽譜を弾けないくせに買い占める。
◇T音大音楽教育科を受験、ピアノで見事に落っこちる。
スケールで失敗、確かCis-mollだったと思うが、ド#レ#ミ、ド#レ#ミ、ド#レ#ミファ#ソ#・・・という風に、弾き直してしまいました。
◆19**年 悲しき浪人時代
◇ソルフェージュの先生に淡い恋心を抱く(*^^*)
受験にまたも失敗、K音大教育2類を落っこちる。
仕方なく、S音大短大の二次募集を受ける。ピアノ科では落ちる可能性が高い、といわれ、急遽、受験の10日前くらいに声楽科で受けることを決意。
声楽の特訓をうけ、やっと合格。
◆19**年 S音大短大部入学
◇寮に入ったが、ピアノ科で入れなかった悔しさから、ピアノばかり練習していて、先輩方にピアノ科と思われていた。
歌科なのに、歌の練習はほとんどしなかった・・。
歌の先生に、コンコーネ50番は全部やりました、と言ったら、これで本当に50番終わったの??と言われた。
◇2年、歌の先生に、あなたまだ巻き舌できないの?と言われ、夏休みに特訓。やっと巻き舌ができるようになる。これを機に歌にも自信がついてきて声楽がやっと面白くなる。
3年編入試験を受ける。合格!
◇大学3年、リート、オラトリオを専攻する。宗教曲にハマる。
ピアノは副科なのに結構高度な曲をやらせて頂いて、とても楽しいピアノのレッスンだった。
◇大学4年、プロコフィエフにはまる。
◆199*年 大学卒業、大学の4年間は本当にいろいろな音楽、いろいろな出会いがあって、S音大に行ったことは自分の財産となる。
◇大学卒業後は、一般企業に就職し、音楽とは無縁の日々。
◇30歳で結婚。ピアノを再開する。
・・・その後はピアノの先生を数回変わったりしてます。
(2006.11.15 追加)
◇結婚後、夫いかりんと同じ部署だった私は部をおん出され(?)別の部署に異動。
その1年後、今の部署に異動。音楽(音)関係の仕事ができるようになる。
◇2004.7
ピティナコンペティションにおいて、所沢予選で予選通過。
◇2004.8
ピティナコンペティション 横浜本選に出場。
◇2005.8
東響コーラスの入団試験に合格。今までにメサイア、南極交響曲、復活の舞台に立つ。
(余談ですが)
◇2006.11.7
Fテレビのドラマに観客役(単なるエキストラ)としてデビュー?!。O.Aの映像にショックを隠しきれない。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
UK~エイジア~ジョン・ウェットン
Roxy Music - Out Of The Blue Midni…
(2025-11-12 00:00:13)
70年代サブカルチャー URC, ELEC, …
まんだらけの優待のまんだらけZEM…
(2023-06-24 23:18:46)
きょう買ったCDやLPなど
KAN 全39曲をCD3枚に収録した『KAN …
(2025-11-11 22:53:08)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: