たこすみ 

たこすみ 

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2004/08/16
XML
カテゴリ: 牛乳パック工作
牛乳1

それをハサミで上の写真(右)のように切り出す。この状態で13センチX2,5センチ。
これを3枚作る。

1枚ずつ梱包用透明粘着テープ(幅広)で全体をおおう。

3枚を組み合わせ、透明粘着テープで貼り合わせる。
tr1
写真左が表、右が裏。 ** ひだりききは翼の向きと組み方を逆にする。**

このときテープを引っ張るようにして、裏、表の順で貼りあわせ、
最後に上反角の調整のため、裏から貼ると強度が高くなる。

ひねり は自動的に付きます。



表裏を逆にして、白い面を表に出し、模様を描くのもOK

下の写真は、表裏を逆にして、白い面を表に出し、模様付きのテープでくるんだもの。
牛乳3
飛距離4~5m

このブーメランは入門用に最適だと思っています。
いちど試してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バリエーションのいろいろ

FC風(ファーストキャッチ =ホバリングしない、早く戻る)

もっと翼を大きくします
そして上反角を少なめに
もし自信があるなら上反角をマイナスに

さらにプラスする必要があります

長距離

といっても飛距離は7~8mですが
基本形の2割増しの大きさで作ってください
そして牛乳パックを折っただけの2枚重ねの間に

自動的につくひねりで十分にブーメランは戻ります
上反角は好みに合わせて

2回転ブーメラン

基本形は牛乳パックブーメランといっしょです。
ただ揚力を増やし、抵抗を少なくし、重さを減らすために
より上質で薄い腰のある素材を使います。
翼幅も3割くらい増やしてください。
紙ヒコーキでよく使われている、ケント紙などは最適なのですが、
同程度のボール紙は捜せばたいていどこの家庭でもあると思います。
私は紙ブーメランは2回転ブーメランに向いていると思っています。
ただ1回目の飛距離の1/3くらいしか2回転目の飛距離は出ません。
ちなみにシャトレーゼというケーキメーカーのギフト用の箱が私の今まで作った中で一番の2回転ブーメラン

ダンボールブーメラン

目の細かいダンボール紙で作る場合、切り出したあと、周辺をつぶすと、飛行機の翼断面を作ることが出来る。
チオビタの10本入り外箱で13センチX3センチのサイズで作ったのが私のお気に入り。
*ダンボールは必ず縦目で使ってください。

このブーメランは他にもいろいろに調整できます。
翼幅を変え、大きさを変え、重さを変え、
上反角、ひねり を変え
おもりを入れたり。
いろいろやってみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/12/20 10:10:01 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: