マヴァラ試したんですね!!指しゃぶりはなかなか治らないですよね(`艸´;)
マヴァラは塗る時は喜ぶんだけどね~!
あれは大人が舐めても辛い!娘がわざと塗ってる指を私の口の中に入れてくるんです(ーー;)
かなりキツイです(笑)

(May 20, 2010 08:19:26 PM)

ちくたく♪ちくたく♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

* こはるびより * clip。さん
ダレカノ クラクシ… シルバーハートさん
Feel at ease~smiley くるみとどんぐりさん
~サロン・素敵なオ… オクサマ@もうり農園さん
*風と花といっしょ* ♪風花さん

コメント新着

vrhqbefk@ umRqEyqIqXrMKdgN gHKYON <a href="http://dgaknon…
uvdbtdgaqz@ sAGfJelxxOcagtIz 7dY06x <a href="http://jvmdyvg…
erskpfymdty@ ZbjdaEmEOuQXxbEztu XhoPDH <a href="http://mrkxxyq…
ちゃこ5282 @ Re[1]:とことこトレイン(07/19) 苺ですさん こんにちは。 お返事がすっ…
苺です@ Re:とことこトレイン(07/19)  とことこトレイン かわいいですね。光…
May 20, 2010
XML
IMG_1261.jpg
 またまたお久しぶりです。になってしまいました。
別にそんなに忙しくしてた訳でもないんだけど
なんとなく。。。
最近は、毎週月曜日に近くの保育園でやってる子育て支援センター
みたいなところへお友達と行く様になったはるりん。
たくみんの時に2回ほど行った事のある場所で
有名な木のおもちゃがたくさんあり、
おやつも出るんだけど、全て手作りでレシピまでもらえます。
たくみんの時にちょっと(だいぶ!?)嫌な思いをした事があり
もう行かなくなってましたが、今回はずっと同じメンバーで
週に一回で10週にわたり行けるという物なので
結構気心の知れたお友達が4人くらいいてくれるので
はるりんも私も楽しめてます。 
最近は少しづつ以前より人前で固まらなくなったはるりん。
いろんな方に「最近慣れて来たんかな?表情が変わって来たね」
と言われる事が多くなってきました。
2歳を過ぎて人見知りも緩和されて来たのかな。。。?
そんなはるりんと一番仲良しな男の子のお友達も
一緒にセンターへ行ってるんだけど、二人とも似たタイプで
机に座りひたすら同じおもちゃでずっと遊びます。。。
「あっち行ってみようか?」とか色々声かけしても
はるりんは「い~や。。。。」と小さな声で言いひたすら首を横に
振ります。。。(泣)
なので2時間半いて遊んだおもちゃは二つだけ。
たくみんはちょっと遊ぶと次行こう!というタイプだったので
正反対。
まあ、まだ後8回くらいあるので親子共々楽しんでいきたいです。
そんなこんなで、最近ちょっと暑いので久しぶりにアイスを
作りました。 
IMG_5564.jpg
アイスだけでも十分な甘さだけど、スペシャル!?に
ちょっと前に作ったイチゴジャムが沢山あったので
添えてみました。
子供達はアイスが作れる事に大喜び。
買うとそんなにたくさんは食べられないので
タッパーいっぱいにあるアイスが嬉しかったようです。
卵と生クリームとお砂糖のみです。
しかも、今回は生クリームは植物性のホイップで代用してます。
それでも結構濃くのある味になりました。 
これからの季節出番がふえそうなおやつになりました。
そして、先日の日曜日。
団地内の一斉草抜きだったのですが、9時過ぎには終わったので
家族4人で草抜きに参加して帰って来てからすぐに
ちょっと遠出しました。
行き先はずっと行ってみたかった国営備北丘陵公園。
1時間半弱かかりましたがとっても楽しい場所でした。
お花もすごくきれいで遊具も楽しくて
さあ、写真を撮ろう!と思ったら。。。
またやってしまいました。
メモリーカードが入ってない!!!
はあ。。。勿論写真はありません。
でも、たくみんはなんとそこで幼稚園のお友達に偶然会い
仲良くずっと遊んでました。
この公園はかなり広くてキャンプ等も出来るようなので
今度はコテージなどに泊まりキャンプも楽しみたいと思ってます。
今度こそ必ずカードも確認してカメラを持って行かなくては!
長くなりましたが、最後に。
はるりんの指シャブリがずっと気になってて
幼稚園のお友達ママさんに教えてもらったマヴァラと言う物を
試してみました。
今一週間経過しましたが、今の所全く指しゃぶりをしなくなりました。
最初の日は「塗らなきゃよかった。。。」と激しく後悔するほど
「からい~!」と泣きじゃくったはるりん。
2年ぶりくらいに抱っこで寝かせたくらい。
それが翌朝からはついうっかり指を口に入れてしまっても
「から~い。チャチャ(お茶)」と言って泣くのは無くなり
今に至ります。
たくみんも爪噛みがあったので一緒にやってるけど
こちらも大成功です。
やってみてよかった。
教えてくれてありがとう☆  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 20, 2010 06:06:56 AM
コメント(6) | コメントを書く
[手作りパン・お菓子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アイスおいしそう・・・(´ω`*)  
りくママ☆ さん

Re:手作りアイス(05/20)  
♪風花  さん
こんにちは~(^^)

このアイス、機械は使わないで作ってるのかな??
うちにも(ポンの)アイスメイカーがあるんだけど
それを使えばほんとに簡単なのに、ついつい買って来てしまう…(^^;)
しかもレシピブックもついてるのに、いまだに一種類しか
作ったことないしね(笑)

母の日の似顔絵、とっても可愛かった!
こちらでは、似顔絵って描いてこないんだよね~。
でも、色々もらって私も嬉しかったよ(^^*) (May 22, 2010 06:09:55 AM)

Re:手作りアイス(05/20)  
hakka*  さん
お久しぶりです^^
忙しくはないんだけど、なんとなく更新が…ってわかります(笑)
私も先週今週とのんびりしてたはずなのに、なかなか。
のんびりペースでも続けられる方がいいかなって思ってます。

手作りアイスいいですね~。
私も作ってみようかな…と思うんですけど、アイスクリームメーカーはないし
手作業だと撹拌が意外と面倒かも、と思ってそのまま(笑)

植物性ホイップでも美味しくできるんですね。
最近すごく暑いし、本気で作ってみたくなりました(*´▽`*)
(May 22, 2010 06:39:09 PM)

Re:アイスおいしそう・・・(´ω`*)(05/20)  
りくママ☆さん
こんにちは。
マヴァラは確かに大人がなめても苦いというか辛いというか結構きついですよね。
おかげさまではるりんも今の所成功してそうです。
今まで2回ほどしか塗ってないけどどのくらい持つんですかね?

ところで娘ちゃん。。。なかなかやってくれますね(笑) (May 24, 2010 05:42:34 AM)

Re[1]:手作りアイス(05/20)  
♪風花さん
こんにちは。
このアイスは機会は使わずに卵白→生クリーム→卵黄の順にハンドミキサーで泡立てて最後に全てを混ぜて冷やしただけです。
アイスメーカーも面白そうですね。
姪も持ってるらしいけどやっぱりなかなか出番がないそうです。
大人は面倒だけどやっぱり子供達は楽しみですよね。

そちらでは似顔絵は無いんですね。
母の日に似顔絵っていうのは日本ならではの週間なんですかね?
どんなプレゼントだったかまた後で見せていただきにいきますね。
やっぱり子供達が自分の為に作ってくれた物は本当に嬉しいですよね。 (May 24, 2010 05:48:30 AM)

Re[1]:手作りアイス(05/20)  
hakka*さん
こんにちは。
お久しぶりです。お元気ですか?
本当にブログは頻繁に更新できなくても続けて行ける事が大事かもしれないですね。無理しちゃうと負担になっちゃうし。。。

それとアイスクリームは私もアイスクリームメーカーは持ってないのでハンドミキサーで作ってます。
基本的には卵白。卵黄。生クリーム。お砂糖だけで作れるようです。卵白→生クリーム→卵黄+お砂糖の順に泡立てたらハンドミキサーもいちいちあらわなくて一気に出来るので結構簡単ですよ。
ほんと最近暑いからこういう冷たいおやつは嬉しいですよね。 (May 24, 2010 05:53:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: