2009年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
春以来の鎌倉帰省。
今年は結構帰省回数多い方だけど。
知らぬ間に新しいお店がいっぱい。
ま、私の場合、20年前からある店じゃないと、
新しいお店って認識になる場合があるけれど、
でもやっぱり3年サイクルで出来ては消えていく店の多い鎌倉。
新しいお店に限って、店名の前に「元祖」という文字がついていたり(笑)。
そしてそういうお店に限って、気づけば無くなってたりするんですけど…頑張ってね。


金曜の夕方、鎌倉到着。

市役所目の前の「鎌倉ワイン」というワインショップに目が向く。
勿論、足も向く。
赤のスパークリングを今夜用に一本購入。
そして御成通りでいつものように「ひげのおじさん」へ。
その日は生憎、気に入るものは無かったけれど、
明日も入荷があるというので、じゃあまた明日ねと。

犬猫をかまい、ビールを2本程空けたところで、Kの到着に合わせて
犬を三匹連れて駅までお出迎え。
帰ってきてシャワーを浴びて一息吐いた後、
買ってきたワインと、簡単おつまみと、簡単料理。
気づけば深夜2時過ぎ。


土曜日。
しっかり朝寝坊を楽しんで、簡単な朝食後、2人でお散歩。
駅近くでランチ。
小町通りで、Kが珍しくお買い物。
一見バンダナ風の帽子?

美味しいソーセージと、また鎌倉ワインで今日は安いイタリアンワインを購入。
「ひげのおじさん」他、御成通りでお買い物。
私はこの夏ずっと買うかどうか迷っていたマキシ丈のワンピとチュニック、
KはTシャツと、私が持ってきてあげ忘れた為、下着等を購入。
陽が落ちて、気温が下がってから、犬たちとお散歩。
由比ガ浜海岸まで行ってみたり。
夜の海の家はビーチバーと化して大盛況。
思わぬ大散歩に犬たちはバテバテ。
帰宅後、シャワーを浴びてまずはビールで一息。
そしてワインを飲みながらのんびり夕食。
疲れ過ぎて酔いが回るのが早かった事。

日曜出勤のKを駅まで送った朝は、
帰ってから暫しごろごろ。
一人だと、ついつい食事も簡易に済ませてしまう。
夜、両親帰宅。

月曜日。
朝、Kにモーニングコールをしてからまた一寝入り。
夕方、久々に地元の友人Tさんと、
いつもの「鳥小屋」ではなく、私は初めて行く
「鎌倉バル」というお店でワインを飲みながら
お喋りに花を咲かす。
Tさんとはハワイ、ノルウェー、ドイツ、スコットランドを旅した仲。
また旅に出たいねー。

鎌倉から直通の湘南新宿ラインを逃したので、大船駅まで出て、そこから乗車。
運良くKの帰宅時間とかち合ったので、途中で落ち合って、
「やすべえ」のラーメンを食べてから帰宅。
私にしては珍しく、「やすべえ」のラーメンは気に入っています。
これだけ早いリピートも珍しい。
「やすべえ」の裏手にもう一軒ラーメン屋があるが、
あそこはもう二度と足を踏み入れたくない。

帰宅して、シャワーを浴びてもう一杯…と思っていたけれど、
やっぱりかなり疲れていたみたい。
知らぬ間に眠りに落ちていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月01日 10時49分35秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

鎌倉ROSE

鎌倉ROSE

コメント新着

さがーみ@ Re:温泉にケーリーと宴会はツキモノです(笑)(01/09) 「某事情から大いに盛り上がった女湯でし…
鎌倉ROSE @ Re[4]:地元バトン&生活バトン(01/02) >さがーみさん 桜の季節は混むけれど…
さがーみ@ Re[3]:地元バトン&生活バトン(01/02) P.S. 御成小学校の門構え、立派だよねー。
さがーみ@ Re[2]:地元バトン&生活バトン(01/02) >ま、ダブルで指名が行っていたのね(笑…
鎌倉ROSE @ Re[1]:地元バトン&生活バトン(01/02) ま、ダブルで指名が行っていたのね(笑) …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: