いつも心に太陽を!

いつも心に太陽を!

2008.04.13
XML
カテゴリ: 個人的なこと
朝から換気扇のお掃除をしました。
スッキリです。

私は子供の時から不思議でした。
なぜ換気扇はあんなにも汚れているのか?
それは簡単・・・お掃除を滅多にしないからだったんです(爆)お母さん、ごめん。

しかしそれには確固たる理由があると思います。
それは“換気扇さま”が手の届きにくい場所にあり、人の目の届かない場所にあったからに他なりません。

うちの家はリビングにキッチンがあります。
うちの真ん中にです

と思いましたが、今では大変この状況が重宝しています。

パパ(旦那さん)が換気扇の下でタバコを吸うのでお部屋にこもっていても一日何度かイヤでも出てきます。コミニュケーションが図れて嬉しいです。

換気扇の位置が低く、すぐ手が届くのでフィルターの着脱に苦労しません。

フードも椅子に上ればすぐ届くし、フィルターはだいたい2か月に一度は洗うのでそんなに油がこびりついているということはありません。

年に一度じゃ油がゴム化してもう手に負えないです。以前のことを考えたら楽チンで仕方ないです。

私が美容院に行っても気がつかない旦那さんが、これだけはすぐに気付いてくれます。
といっても別に褒めてくれるわけでもなく、
「おっ、奇麗になってる」
と言うくらいなんですけど。

ちょっと嬉しいです。

「汚れが目立つ前にお掃除してやろっ」て気になります。


意外と喜んでますますやる気が出るかも知れませんよ。

以上換気扇から発展したうちの小話と私の思うことでした。

各ブログランキングに参加しています。是非ポチッとお願いします!応援して下さると励みになります。
人気ブログランキング
にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
mamaブログランキング>男の子mama






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.13 10:39:08 コメント(2) | コメントを書く
[個人的なこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

たまぴこ0608

たまぴこ0608

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

我家で咲く花たち!… だいちゃん0204さん

世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: