★今日何食べた?★

★今日何食べた?★

その4

ご飯 和食系のお料理その4味噌汁


和食系のお料理トップへ



瓶2 納豆と大根の葉の和え物

●材料●
・大根の葉・・・1本分
・納豆・・・・・1パック
・ねぎ・・・・・少々を粗いみじん切り
・お醤油・・・・適量
・白ゴマ・・・・適量


●作り方●
1.洗ってぬれたままの大根の葉をラップで包み、レンジで2分弱加熱する。
2.加熱した大根の葉を冷水にさらして水気を絞り、細かく刻む。
3.大根の葉、ネギ、納豆をまぜまぜし、お醤油をかけて最後にゴマを振りかける。


-ひとこと-
大根の葉っぱは捨てるのがもったいないですし、
いろいろと活用したいものです。
単純に納豆と混ぜただけのカンタンな一品。


瓶2 大根と人参のきんぴら風

●材料●
・大根・・・・7~8cmぐらい
・人参・・・・大根の半分ぐらいの量
・サラダ油・・適量
・お酒、みりん、お醤油・・・各少々
・鷹の爪・・・1本
・七味唐辛子・・お好みで


●作り方●
1.大根は3mm幅ぐらいの輪切りにした後、細く切る。(太めの千切り)
2.人参も大根と同じ太さぐらいに細切りにする。
3.大根と人参をお鍋に入れ、水を入れて大根が透き通るまで茹でる。
4.フライパンに油を熱し、3.と鷹の爪を炒める。
5.調味料を入れて味をみて、出来上がり!


-ひとこと-
大根を最初に茹でてから炒めると、大根独特の臭みが取れます。
ただ、大根のシャキシャキ感はまったくありませんので、シャキシャキが好きな人には向かない料理。


瓶2 油揚げのえのきチーズ煮(画像は→ こちら です)

●材料●
・油揚げ・・・・・2枚
・えのきだけ・・・1パック
・とろけるチーズ・・1枚
だし
・お醤油、お砂糖・・・各大さじ1
・だしの素・・・・・・小さじ1/4
・お水・・・・・・・・1カップ


●作り方●
1.えのきだけの根元を切り落として3等分の長さにする。
2.油揚げを半分に切って開き、えのきだけとチーズを詰める。
3.中味を詰めた油揚げを耐熱ボウルに入れて、上記のだしを加える。
4.クッキングシートと小皿で落し蓋をし、レンジで5,6分加熱。


-ひとこと-
お鍋で煮るわけじゃないので、中味を詰めた油揚げの口は閉じなくてもだいじょび♪


瓶2 ピリ辛ちくわ

●材料●
・ちくわ・・・・2本
・生姜・・・・・スライスしたのを2枚
・ゴマ油・・・・小さじ1ぐらい
・お醤油・・・・小さじ1ぐらい
・七味唐辛子・・適量


●作り方●
1.ちくわは縦半分に切り、更に縦に4等分する。
2.生姜・ごま油・お醤油・七味唐辛子を耐熱容器に入れてまぜ、ちくわを加えてさらに混ぜる。
3.ラップをしてレンジで1分半ぐらいチン。


-ひとこと-
いろんな味のバリエーションが楽しめます。
七味唐辛子じゃなくてにんにくでもいいし。
ちくわをシコシコと歯ごたえを持たせるには、レンジで長めに加熱するといいらしい。
でもあんまり硬くてもおいしくないから1分半ぐらいで十分だと思うんですけど。


瓶2 なんちゃって焼き茄子(画像は→ こちら です)

●材料●
・茄子・・・・・3本ぐらい
・しょうが・・・1かけ分ぐらいをすりおろす
・塩・・・・・・少々
・お醤油・・・・適量
・かつおぶし・・適量


●作り方●
1.なすのヘタを取り、皮をむいて塩水に数分浸してアクをとる。
2.なすの水気を切り、耐熱皿に放射状に並べてラップをし、電子レンジで7分加熱。
3.茄子を包丁で縦半分に切り、更に箸などで裂く。
4.お皿に3.をのせて、おろし生姜、かつおぶしをのせ、お醤油をかけて食べる。


-ひとこと-
焼かない焼き茄子です。
焼くのって面倒だし、レンジでチンしてできるお手軽料理。
本に載っていたのですが、茄子などを丸ごと加熱するときには、
レンジのターンテーブルの上に割り箸をのせ、その上にお皿をのせると
熱の通りがよくなり、加熱ムラがなくなるらしい。
確かにそのとーり!これはおススメです。


瓶2 ぶり大根 (画像は→ こちら

●材料●
・ぶりのあら・・・400gぐらい(てきとー)
・大根・・・・・・1/3本
・しょうが・・・・1かけを薄切り(皮はついたまんまでいい)
・お酒・・・・・・1/3カップぐらい
・お砂糖・・・・・大さじ3ぐらい
・お醤油・・・・・1/4カップぐらい


●作り方●
1.ぶりをザルにのせて熱湯をかけて臭みをとって、ペーパータオルなどで水気を拭く。
2.大根の皮をむいて2cmぐらいの厚さに切る。
3.圧力鍋に水2カップぐらいと酒、お砂糖、醤油、ぶり、大根、しょうがを入れて10分圧力をかける。
4.火を止めて自然に圧力を抜き、蓋を開けて煮汁が半分になるまで煮詰める。


-ひとこと-
和食の定番ですね。
圧力鍋であっという間にできあがり。仕上げに柚子の皮の千切りをのせるとなんとな~く本格的なカンジ。


瓶2 青菜の煮びたし(画像は→ こちら です)

●材料●
・青菜・・・・・1~2束
・油揚げ・・・・1枚
だし
・だし汁・・・・1/2カップ
・みりん・・・・大さじ1
・お醤油・・・・大さじ1.5


●作り方●
1.青菜を3cmぐらいの長さに切る。油揚げは縦半分に切った後、1cm幅ぐらいに切る。
2.耐熱性のボウルに青菜と油揚げ、上記のだしを入れて混ぜ、ラップをして電子レンジで3分加熱する。
3.取り出して混ぜた後、さらに1.5分加熱する。


-ひとこと-
青菜であれば、ほうれん草でも小松菜でも、水菜でも、セリでもなんでもおげー!
レンジであっという間にできちゃうし、お野菜もたっぷり取れるから健康にもいい。
上記の他に、干ししいたけを戻して細切りにしたやつを混ぜると、風味が一段と増します。



瓶2 茄子の味噌煮風

●材料●
・なす・・・・・・3本ぐらい
だし
・味噌、酒、砂糖・・・各大さじ1
・サラダ油・・・・・・小さじ1
・おろし生姜・・・・・少々


●作り方●
1.茄子はヘタを取って縦半分に切り、1cm厚さに切る。
2.耐熱ボウルに茄子を入れ、上記のだしを混ぜ合わせて加える。
3.ボウルの上にクッキングシートをのせ、さらに小皿で落し蓋代わりにする。
4.レンジで6分ぐらい加熱する。
5.加熱が終わったら、全体を崩さないように混ぜ合わせる。


-ひとこと-
コトコト煮るのは面倒なので、電子レンジであっという間に!
レンジで煮物を作るときには、上記手順のように、クッキングシート&小皿の落し蓋がとっても便利です。
お好みで、七味唐辛子をふりかけて食べてもいいと思います。(私はガンガンふりかける)


瓶2 ほんの少しの卵焼き

●材料●
・たまご・・・・・1個
・めんつゆ・・・・・お好みで少々


●作り方●
1.小鉢にラップを敷き、溶いた卵を入れる。
2.あじつけにめんつゆを入れて混ぜ、ラップでふたをする。
3.レンジで1分加熱。
4.小鉢から取り出して、お好みの大きさに切る。


-ひとこと-
電子レンジで卵焼きです。
出来上がりは形がデコボコしていますが、切るとかわゆいカンジに。
あくまでも少量のたまごで作るので、お弁当のおかずにいいと思います。
昔はよくこの方法でお弁当のおかずを作っておりました。すごくラク♪


瓶2 白菜のカンタン浅漬け(画像は→ こちら です)

●材料●
・白菜・・・・・食べる分
・お塩・・・・・適量


●作り方●
1.白菜を食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、塩をふりかけて混ぜる。
2.耐熱容器に白菜を入れ、ラップをして電子レンジで1分ぐらい加熱する。
3.粗熱がとれたら、2.をぎゅぎゅって絞り、冷蔵庫で冷やす。
おしまい・・・。


-ひとこと-
切って塩で混ぜてレンジでチンするだけ。
すげー反則ワザ。でもおいしいからあらフシギ♪
お好みで、大葉を刻んで混ぜたり、柚子の皮を刻んで風味づけにしたり、なんでもアリ。


瓶2 かぶの葉とタラコのきんぴら風

●材料●
・かぶの葉・・・・かぶ5個分ぐらい
・タラコ・・・・・1腹
・赤唐辛子・・・・1本
・ごま油・・・・・大さじ1ぐらい
・お醤油・・・・・大さじ2ぐらい
・お砂糖・・・・・大さじ1ぐらい
・お酒・・・・・・大さじ1ぐらい
・白ごま・・・・・好みで少々(別になくてもいい)


●作り方●
1.かぶの葉をざく切りにし、赤唐辛子は輪切りにする。
2.タラコは皮を除いてほぐしておく。
3.フライパンにごま油を熱し、1.を炒める。
4.お醤油、お砂糖、酒を加えて炒める。
5.タラコを加えて全体に混ぜて完成。


-ひとこと-
別にタラコを入れなくてふつーのきんぴら風にしてもいい。
でもタラコのプチプチ感がおいしいので、加えるとさらにおいすぃ。
お好みでお醤油の量は調節しましょう。


瓶2 たたき風ごぼう(画像は→ こちら です)

●材料●
・ごぼう・・・・・2本
・お酢・・・・・・少々
・塩・・・・・・・少々
たれ
・いりごま・・・・大さじ4
・お砂糖・・・・・大さじ1.5
・お酢、醤油・・・各大さじ2


●作り方●
1.ごぼうはよく洗って5,6cm長さに切り、太さに応じて縦2~4つに切って酢水にさらす。
2.鍋にごぼうを入れ、ひたひたぐらいの水を入れて塩、酢を少々加えて煮立たせる。
3.煮立ったら少し火を弱めて10分弱ぐらい茹でる。
4.たれの材料をよく混ぜる。
5.茹で上がったごぼうの水気を切って熱いうちに4.によぉ~く混ぜて冷ます。


-ひとこと-
食物繊維が豊富なごぼうは積極的に食べたい食材。
たたきごぼうのように、たたかないで完成♪
たれは上記の他にもお好みでマヨネーズ風だとか何でもアリだと思います。

和食系のお料理トップへ





© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: