どうも。
緑一色の見た目はともかくとして味はよさそうじゃない。それに確かに鷹の爪の輪切りは少し入れてもよかったかも。
見た目ということなら、パスタに野菜を入れないでソースのみにしてもいいんじゃないかな。ソラマメじゃなくて、定番のブロッコリーで作ってみるとか。
とにかく次なる飛躍に期待。

それと、南イタリアに行ったときにこれもよくあったパスタなんだけど、手打ちのドライタイプでフジッリのひねりのゆるくなったような形。これこそオイルソースにとっても合うっていわれたもの。でも名前わからないんだよね。知らない? (Apr 16, 2004 11:56:24 PM)

たにたにの食いしん坊日記

たにたにの食いしん坊日記

PR

Calendar

Profile

たにたに 

たにたに 

Comments

SyMFIeVAadhJoY@ GLnMVrsjEC 200507310000.. Great! :)
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
Apr 13, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近麻雀やってないなぁ・・・っていうのは置いといて、今日は野菜が食べたくって野菜だらけのパスタに挑戦してみた!

(今回野菜は全て同じ鍋で少ない水で茹でてみました。)

緑たっぷりオレキエッテ



  • 小麦粉
    200g


  • 1個


  • 4g

  • オリーブオイル
    ちょっと

  • ほうれん草
    適量

オレキエッテの作り方

  1. 鍋に水・塩・オリーブオイルを入れて、ほうれん草をクタクタになるまで茹でる。

  2. 茹でたほうれん草を氷水に漬けて水気を切る。

  3. フードプロセッサーに茹でたほうれん草・小麦粉・卵・塩・オリーブオイルを入れて混ぜる。

  4. ↑を捏ねて乾かないように放置。

  5. 生地を1~2cmくらいの棒状にして、1~2cmぐらいずつに切り分ける。

  6. 生地の切り口を親指で潰して耳の形にしたら出来上がり!

ソースの材料

  • ブロッコリー
    適量

  • そら豆
    適量

  • アスパラガス
    適量

  • ニンニク
    1片

  • 唐辛子
    1本

  • オリーブオイル
    適量

  • アンチョビ
    1本

  • 白ワイン
    適量

ソースの作り方

  1. ブロッコリー・アスパラガスを適当な大きさに切って茹でる。

  2. 茹でたら氷水に漬けて水を切っておく。

  3. そら豆はレンジでチンして皮をむいておく。

  4. フライパンにオリーブオイルを入れて、ニンニクの微塵切り、唐辛子、アンチョビを入れて炒める。

  5. 茹でた野菜を全て入れて、野菜の茹で汁と白ワインを入れて、和えてアルコールを飛ばしたら、塩胡椒で味を整えて出来あがり!



感想

緑一色はあんまり食欲わかんなぁ…(泣)
トマトでも入れるべきだったかな?
唐辛子を輪切りにして最後のほうで和えれば彩りもよかったな。
あ・・・一番はオレキエッテをほうれん草ナシで作ったほうがよかったのかぁ!!
味はシンプルで野菜たっぷりなのはおいしかった!

ってことで、オレキエッテをノーマルにして、唐辛子を薄く輪切りにして最後のほうで入れれば完璧だったのかな???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 16, 2004 06:18:34 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:緑一色!?オレキエッテ(04/13)  
satopies  さん
オレキエッテ作ったの?えらーーい。
ていうか懐かしい~。3年前に南イタリアに行ったときによく食べたよ。プーリア州のアルベロベッロに行ったときに地元のパスタってことでよくみかけたよ。
昔は手打ちでよく作ったらしいけど、最近はあまり家庭でも作らないみたいで、ドライをよく使うみたいだよ。
南らしくオイル系のパスタに合うみたいじゃない?今度はどんなソースというか食べ方にしたのか興味津々。

あー、またイタリア行きたいな。ここしばらくアジアから出ていないし。
続きのUP楽しみにしてるねー。
(Apr 16, 2004 02:03:20 PM)

Re:春野菜たっぷり!! 緑一色!?オレキエッテ(04/13)  
すずめ414  さん
オレキエッテ・・・いや、本当に「すげえ」ですって。。。

以前、製粉会社のショールームで働いていたので、未だにうちに賞味期限の切れたパスタがじゃんじゃかあるんですが、いっつもソースが似た感じになってしまって大不評なんですよね。
こんなソースを掛けられたら、パスタちゃんも大喜びでしょうね。。。

お返事拝見して分かりました。
同い年かと思われていたようですね。
ここはもうひとつの違いでも許せない位、ぎりぎりのところに来ておりますので訂正させて下さいね!

50年生まれです!! (Apr 16, 2004 05:43:42 PM)

Re:春野菜たっぷり!! 緑一色!?オレキエッテ(04/13)  
チパキラ  さん
そらマメたにたに氏こんばんゎ♪(w)

すごいね~我が家にきてシェアメイトとワタシに
美味しいものを作っておくれよぉぉ(w)
出張料とかそのたモロモロ払うから♪(w)



ちなみに海峡嫌いなの?
ガックシ↓↓渋谷の海峡、ままつかうんだが
うるさくてスキ(w自分達もうるさいからw)

森三中かぁ。。。
どうだろう、あえていうならば北陽系か?(w)

ま。。別にどっちでもいいか(ナゲヤリw)

それでは、美味しいもの食べて週末は戯れてきてください。お邪魔しましたっ。 (Apr 16, 2004 05:45:49 PM)

Re[1]:緑一色!?オレキエッテ(04/13)  
たにたに   さん
さとちゃんこんばんは。

>昔は手打ちでよく作ったらしいけど、最近はあまり家庭でも作らないみたいで、ドライをよく使うみたいだよ。
>南らしくオイル系のパスタに合うみたいじゃない?今度はどんなソースというか食べ方にしたのか興味津々。

続き書いたからぜひ読んでね~って言っても超普通の調理だけど。
ドライは実は食べたことないよ~ってかこの自分で作ったのが初めてだと思うから、実際「オレキエッテ」になってるかは疑問。
まあ、おいしければいいんだけど。
(Apr 16, 2004 06:49:20 PM)

Re[1]:春野菜たっぷり!! 緑一色!?オレキエッテ(04/13)  
たにたに   さん
すずめさんこんばんは。

>オレキエッテ・・・いや、本当に「すげえ」ですって。。。

簡単ですよ~名前のほうが難しいかも!?


>以前、製粉会社のショールームで働いていたので、未だにうちに賞味期限の切れたパスタがじゃんじゃかあるんですが、いっつもソースが似た感じになってしまって大不評なんですよね。
>こんなソースを掛けられたら、パスタちゃんも大喜びでしょうね。。。

簡単で健康的なんで作ってみてくださいな~♪


>お返事拝見して分かりました。
>同い年かと思われていたようですね。
>ここはもうひとつの違いでも許せない位、ぎりぎりのところに来ておりますので訂正させて下さいね!
>50年生まれです!!

あ・・・ごめんね。
じゃあ僕のほうが一つおじさんだぁ。。。
前のプロフの写真見たけど、どっかで見たことあるんだけど・・・(ナンパの決り文句ではありません、念のため。)
もしかしてすずめさんって知ってる人かも。
あ、、、、もしかして有名人???(笑)
(Apr 16, 2004 06:52:37 PM)

Re[1]:春野菜たっぷり!! 緑一色!?オレキエッテ(04/13)  
たにたに   さん
チパキラさんこんばんわんこ。

>すごいね~我が家にきてシェアメイトとワタシに
>美味しいものを作っておくれよぉぉ(w)
>出張料とかそのたモロモロ払うから♪(w)

写真ほどおいしくないかもよ~っ!(笑)
それでもいいならチパキラさんちでみんなでパーティーしよう。


>ちなみに海峡嫌いなの?
>ガックシ↓↓渋谷の海峡、ままつかうんだが
>うるさくてスキ(w自分達もうるさいからw)

まずかった記憶がすんごいある!
味なりに安くなかった気もするし。


>森三中かぁ。。。
>どうだろう、あえていうならば北陽系か?(w)
>ま。。別にどっちでもいいか(ナゲヤリw)

ほ、北陽・・・?(笑)
ノリが?
ノリは北陽のほうが好きかも~♪
(Apr 16, 2004 06:58:04 PM)

Re[2]:緑一色!?オレキエッテ(04/13)  
satopies  さん

Re[3]:緑一色!?オレキエッテ(04/13)  
たにたに   さん
さとちゃんどうも~!

>緑一色の見た目はともかくとして味はよさそうじゃない。それに確かに鷹の爪の輪切りは少し入れてもよかったかも。
>見た目ということなら、パスタに野菜を入れないでソースのみにしてもいいんじゃないかな。ソラマメじゃなくて、定番のブロッコリーで作ってみるとか。
>とにかく次なる飛躍に期待。

日記読んでよぉ…(泣)
パスタに野菜を入れないほうが良かったっていうのも書いたし、ブロッコリーも入ってるよ・・・!!


>それと、南イタリアに行ったときにこれもよくあったパスタなんだけど、手打ちのドライタイプでフジッリのひねりのゆるくなったような形。これこそオイルソースにとっても合うっていわれたもの。でも名前わからないんだよね。知らない?

エリケかな?
http://pws.prserv.net/jpinet.orii0/ingredients_eliche.html
(Apr 17, 2004 12:14:39 AM)

Re[4]:緑一色!?オレキエッテ(04/13)  
satopies  さん


>パスタに野菜を入れないほうが良かったっていうのも書いたし、ブロッコリーも入ってるよ・・・!!

ごめーん。まさに書いてあった。
だって、眠かったんだもん。これからはちゃんとよみます。


>>それと、南イタリアに行ったときにこれもよくあったパスタなんだけど、手打ちのドライタイプでフジッリのひねりのゆるくなったような形。これこそオイルソースにとっても合うっていわれたもの。でも名前わからないんだよね。知らない?

>エリケかな?
http://pws.prserv.net/jpinet.orii0/ingredients_eliche.html

ううん、違う。もっと手びねりっぽいの。
探したら見た目はそっくりのがあった。
http://ortotonico.seesaa.net/shop/goods/SHE5000007
でも名前は違ったような気がする。
こういうのってちゃんと分からないと気持ち悪いもんだね~。また何かで見つけたら教えてね。

(Apr 17, 2004 10:54:04 AM)

Re[5]:緑一色!?オレキエッテ(04/13)  
たにたに   さん
さとちゃんこんちは!

>>日記読んでよぉ…(泣)
>>パスタに野菜を入れないほうが良かったっていうのも書いたし、ブロッコリーも入ってるよ・・・!!
>ごめーん。まさに書いてあった。
>だって、眠かったんだもん。これからはちゃんとよみます。

さとちゃんいじめるの好きだからいじめられてるのかと思ったよぉ~(笑) ←うそ


>>>それと、南イタリアに行ったときにこれもよくあったパスタなんだけど、手打ちのドライタイプでフジッリのひねりのゆるくなったような形。これこそオイルソースにとっても合うっていわれたもの。でも名前わからないんだよね。知らない?
>>
>>エリケかな?
>> http://pws.prserv.net/jpinet.orii0/ingredients_eliche.html

>ううん、違う。もっと手びねりっぽいの。
>探したら見た目はそっくりのがあった。
http://ortotonico.seesaa.net/shop/goods/SHE5000007
>でも名前は違ったような気がする。
>こういうのってちゃんと分からないと気持ち悪いもんだね~。また何かで見つけたら教えてね。

スピラーレかな?
http://www.geocities.co.jp/EpicureanTable/1024/syokuzai/dic/e.html
(Apr 17, 2004 11:19:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: