旅を楽しもう!

旅を楽しもう!

2005.04.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週中頃にいきなりサンノゼに行くことに決めた。

久しぶりに仕事が一段落し、日本で働き始めてから
一度も休みを取っていなかった。

日本に帰国して、そして、会社生活に復帰して、いつの間にか、
どっぷりと日本のサラリーマン生活につかっていたので、
この辺でちょっとリセットしたくなった。

今年のGWは長めなので、ヨーロッパや米国に旅行する人が多いそうだ。
早めに出発できるので、なんとか航空券を確保することが
できた。運賃もそこそこよい料金が出た。それにしても、


相変わらず、スーツケースには鍵をかけないようにという指示が
出ている。久しぶりの米国なだけに、ちょっと緊張感が走る。

走るといえば、車の運転も久しぶりである。
SFO空港からレンタカーを予約してあるので、
飛行機の中ではできるだけ睡眠をとっておこうと思う。
いつもは、映画をみられるだけ観て着陸寸前で寝むりこけて
しまうのであるが・・・。

久しぶりに会う友人たち、そして、風景・・・。
やはり、出張で海外に出るのとは全然違っていいものだ。
別にサンノゼに家族がいるわけではないけれど、
気分は・・・「里帰り」。



スーツケースの鍵をかけるべきかどうか

●日本発の場合
チェックインの際、航空会社に確かめたところ
日本発の場合は鍵をかけてもよいそうである。
しかし、なぜか旅行社の案内には「鍵をかけないように」と


●アメリカ発の場合
スーツケースの鍵はやはりかけない方が
いいようだ。夫のスーツケースは開けられていたようで、
家に戻ってスーツケースを開けたら、インスペクションを
した、という旨の紙が入っていた。かけてないから、
開けやすいのかもしれないが、もし、かけていたら
鍵をこじ開けられていたかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.08 05:46:13
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

谷尾歩

谷尾歩

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

カーク船長4761 @ Re:あけましておめでとうございます(01/10) お久しぶりです! 本年も宜しくお願い致…
ケイキチ@ YouTubeの旅 YouTubeの旅って、楽しいですよね。特に懐…
谷尾歩 @ Re:お大事に(02/25) ケイキチさん コメントありがとうござい…
ケイキチ@ お大事に 床暖房で、家の中の空気が、通常より、乾…
サザンビーチ @ Re:オバマ演説集(01/16) 谷尾さん、ご無沙汰しております。 お元…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: