鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
たんまり日記
< 新しい記事
新着記事一覧(全492件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
ブックマーク
2006.09.06
試行錯誤の日々[画像あり]
(44)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
皆々様方~~!!
すっかりご無沙汰でございまする~~。
ご心配、頂きまして、ありがとうございます。
札幌は日に日に秋めいて参りました。
昨日などは、夕方、半袖では肌寒く、震えながら帰って来ました。
トップページに、猫の机さん主催のもじゃいこ祭りをアップしました!
見てくださいね~~!!
今日は、私のカミングアウトです。
なが~~~~くなっておりますので、スルーしてくださって結構ですよ~~!!
黒マグロ~~!!
ニャンちゃんに甘えるトトラ
さて、焦らず。。。などと言いながら、この体調不良、もう7ヶ月を
過ぎようとしております。
5年前に、27年前に手術した、バセドー病が再発。
実は、治療中に鬱状態を併発してしまったんです。
はじめは、薬の副作用かと思い、ほっといたんですが、
あまりにも酷いので、意を決してメンタルクリニックへ。。。
抗鬱剤を処方された途端に元気に~~!!
しかし、それが長い体調不良への始まりでした。
もともと、バセドー病は、生きていく為のホルモンが過剰に出てしまう結果、
それを薬で抑えるので、生きていく為のホルモンを出さないように
コントロールするわけです。
ちょっとの加減で、逆の低下症を招くこともあるそうです。
低下症は、正に鬱と同じ状態になります。
さて、抗鬱剤が劇的に効いた私は、以前のように動き回りました。
今度は薬が全く効きません・・・!!
どんどん量を増やして、副作用がでるばかり。
あげくのはてに、腸管マヒのような状態になり、七転八倒の苦しみ!!
で、薬を勝手にやめてしまいました。
その後、心配した友人が、婦人科の先生の所へ連れて行ってくれ、
また治療を再開。
しばらくして良くなったのですが、今度は注意しながら・・・と思いつつ、
ついつい身体がうごくのですね~~。
また5ヵ月後には。。。
婦人科では対処しきれないとのことで、以前、気功でお世話になったことがある
精神科に行って見ました。
私の顔を見て、覚えていてくれた院長は、
「鬱病の人の顔じゃあないよ。鬱病じゃないね~~。」と。。。
でも、症状は鬱病。
漢方薬と併用しながら薬を飲んでいました。
ある時、漢方薬の処方を変えてくれたとたんに、次の日から絶好調!!
それが去年の火山の爆発のような日々です。
後から言われたのですが、あの時は異常なテンション。
もしかしたら、躁状態だったのかもしれません。
そして今年の1月中旬。
なんだか眠い日が多くなり、動作が鈍くなり。。。
去年、神道の教えに触れることがあったので、
「病気は自分がつくりだしたもの」と捉え、いままでのことをいろいろと思い直し、
自分を振り返り、改善に努めました。
病気から学ぶことは沢山ありました。
でも、なにか、決め手に欠けているような、分からないことがあるような、
そんな気がしてなりません。
自分を見直すことにより、かえって自信がなくなり、分からなくなってしまったんですね。
もし、良くなっても、また、繰り返すのでは・・・?
という不安もあります。
焦りに焦った結果。。。
霊能者の人に見てもらいました。
自分のことしか考えられず、いいも悪いもすべてのエネルギーが自分に注がれ過ぎている。
と言われました。
まさに、バセドーです。。。
そのエネルギーを人のために使うこと。
なるべく自然に触れて、生かされている喜びを実感すること。
とアドバイスを貰いました。
自分を追求することに必死だったので、盲点をつかれた思いでしたが、
人のために。。。
自分がちゃんとしていなければ、人のためには何も出来ないような気がするのです。
自分がやりたくてやったことが、結果として人のためになるのなら分かるのですが。。。
これは課題です。
さらに、チャネリングなんかも受けてみました。
そんなの、キリが無いとわかっているのですが、ヒントが欲しかったのですよ~~。
シチベイには、呆れられておりますうう~~。。。
なんと。
私には、鬱病の人とは全く違うエネルギーを感じると言われました。
溢れ出るような男性エネルギーなんだそうです。
前世がず~~っと男性で、将軍のような、人を束ねて来たような世を繰り返してきて、
今世では、今度は女性でいいや。。。
と決めて生れたらしいのですが、女性に慣れていなくて、
何か生き生きと真剣に物事をやろうとする時に、本来の強い男性のエネルギーが
出てしまい、それに今の女性の身体が付いていけずに、壊れる。。。。と。
バランスを取るには、女性的なエネルギーに触れること。
音楽を仕事に選んだのも、無意識のうちにバランスを取ろうとしたからとのこと。
(音楽は女性的とのこと)以前教えていたヨガもしかり。
この鬱状態は、抗鬱剤関係の薬が身体にどんよりと残っているのが見えるそうで、
とにかく排毒、浄化。
その方法は、神様に具体的に詳しく教えてくださるようにお願いするといいらしい。
あと、食べ物で女性ホルモンを増やしていく。
そして、今世、そんなあなたに連れ添ってくれることになった旦那様に感謝してください。と~~!
ありがとうございます。
何も出来ない私に対して、「出来ない時はいいじゃ~~ん」と、決して責めることなく、
手伝ってくれる夫には、感謝です。
元気な時には、そんな夫を責めまくる私だったのに。。。
五行でみても、私は火。夫は水。
ほへへ~~!!
間に木を置くといいそうですが、観葉植物はニャンズのえじきなんだよなあ~~。
小さい時から、男に生まれたかった。
中学、高校も制服なのに、スラックスをはいていたんですよ~~。
女の子が興味を持っていることには無関心。
ちゃらちゃらしていて、嫌だった。。。
ロマンチックなことも苦手。
女の子にもてていましたね~~。
なんだか納得でした。
こうやって、怪しい試行錯誤を繰り返しておりますが、
生きていくのは自分自身。
気付くことには対処して、間違いは改め、一歩一歩進むしかありません。
人のせいにも、前世のせいにも出来ません。
今、出来ることを、精一杯やっていくだけなんですよね。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。
こんな私ですが、今後もお付き合いいただける方は、何卒よろしくね~~!!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2006.09.06 14:11:07
コメント(44)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
北 猫
さん
人間試行錯誤の繰り返しです
復活までゆっくりゆっくり待っています
気が向いたら日記更新してください (2006.09.06 14:36:49)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
シチベエ
さん
そのシチベイさんという人は根気強い人なのですね。
私はシチベエといいます。
字が似ていますね。フフフ・・・。 (2006.09.06 14:44:19)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
ショウ(*^^*)
さん
お久しぶりです~☆
なおにゃんママの真剣さが伝わってきました。
まさに病と自分と闘っているという感じですね。
なおにゃんママだけでなく誰にとっても“人のため”ってホントに難しい。。。
せめて人に迷惑をかけないとか、私なんてそれだけでも目標です。
ブログでの判断ですけど、なおにゃんママの人の善さ、充分感じてますよ。
病を前向きに捉えるなおにゃんママの姿勢から、また学ぶことが多いです。
人柄も人生も、ホント人それぞれですね、何がいいなんて決まりはないですね。
いい伴侶に恵まれて、可愛い猫たちに囲まれて、
それもなおにゃんママのお人柄が善いからでしょう。
こちらこそ、末永くお付き合いさせてくださいね。
御身体お大事にねm_ _m
(2006.09.06 14:50:10)
返事を書く
忘れた!
ショウ(*^^*)
さん
黒マグロと、仲良しニャンちゃん&トトラちゃん、
久々に会えて超嬉しいです♪
やっぱりなおにゃんママ家のニャンズはいつ見ても感激だわ(^m^) (2006.09.06 14:52:43)
返事を書く
こんにちわ~
ケイゴさん
さん
なおニャンママさん
色々大変なんですね。
バセドー。。。
聞いてもその名前だけじゃ
ちんぷんかんぷんです(爆)
説明つきで分りやすかったです。
怪しい試行錯誤でもいいじゃないですか
それで何かが見つけられればいいんです。
無理をせずゆっくり頑張ってくださいね。
人の為に・・・・。
できそうでなかなかできないんですよね。
特に自分が病気だったりすると
自分の事でめいいっぱいになっちゃう。
色々考えさせられちゃいました(笑) (2006.09.06 15:47:04)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
猫の机
さん
なおにゃんママさんのブログの更新がないので
心配していました。
体のことは、これからもつき合って行かなくては
ならないでしょうが、調子の悪いときは、旦那様の
おっしゃるとおり、立ち止まってもいいよね。(=´∇`=)
黒にゃんの先輩、これからもよろしくお願いします。
(2006.09.06 16:30:40)
返事を書く
シチベエさん
なおにゃんママ
さん
に・似ていますね~~。。。
改めて、いろいろな面に気付くことができるんですね。
てことは、女性性が強いんでしょうか・・・!?
(2006.09.06 16:44:51)
返事を書く
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪
しん428
さん
(o`・∀・)っ【//ゴ無沙汰シテマス//】c(・x・`o)
自分の体と真剣に向き合って・・・
【試行錯誤】で一歩一歩前に進もうとしているなおにゃんママ・・・
その傍らで静かに見守ってくれているシチベイさん。。。
シチベイさんにこのさい甘えてしまい・・
焦らずゆっくり病も個性だと思ってゆっくり付き合っていきましょう。。。
な~~~んて偉そうな事いって・・・
自分に言い聞かせてます(ノ∀≦*)ノ゛ププッ
こちらこそこれからも末長~~~く宜しくお願いします((ゝ∇・**))ゞ
(2006.09.06 16:47:32)
返事を書く
ショウ(*^^*)さん
なおにゃんママ
さん
ううううううう~~~。。。。。
ありがとうございます~~!!!
なんか、駆けつけてくれた感じで・・・!!
嬉しいです。
ブログは、いい所しか見せないかも・・・ですが、
なにかを感じ取ることも出来ますよね。
共鳴を感じられると、嬉しくなります。
ショウさんの優しさ、身に沁みました~~。
うちのニャンズはパワフル~~!?
大きな大きな支えですの~~!!
よろしくですっ。 (2006.09.06 16:50:04)
返事を書く
ケイゴさんさん
なおにゃんママ
さん
ありがとうございます~~!!
どんどん怪しい世界に入って行ったりして~~!?
てか、若い時から興味あったんで、ある程度の
ブレーキは効くつ・も・り。
やってあげている・・・って言うのが嫌ですよね。
自然に何も考えずに出来るのが理想だなあ。
精進精進!! (2006.09.06 16:56:22)
返事を書く
猫の机さん
なおにゃんママ
さん
ありがとうございます~~。
立ち止まり過ぎて、イライラしても、しょうがないんですよね~~。
時・・・って、あるんだろうな~~。
ニャンズとまったり~~。
これで救われているんですよね。
こちらこそ、よろしくです~~。
黒に共通のものがあるんでしょうね~~。
動物は、野生では、黒いほど強いらしいですね。
確かに、うちのトラ達は。。。 (2006.09.06 17:02:43)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
マーブル さん
もじゃいこ祭り、ビックリしました~ヾ(≧▽≦)ノ"
たくさんのニャンズ、いいですねぇ。
人生ときには立ち止まり、振り返ったりすることも大切ですね~。
反省は必要だけど、否定はしてくていいですよ。
ダーッと走る時期があったり、ゆっくり歩いたり、休んだり…いろいろあるわけですし。
人に対する思いやりも大事、そして自分をいたわることも必要ですよ☆
(2006.09.06 17:24:10)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
さなぺこ
さん
初めまして・・・。
従妹が同じ病です。母は、橋本病です。(ちょっと種類が違いますが・・・)
私も母と同じ疑いがあり、経過観察中です。
時々深い所に行ってしまうことがあります。
そんな時はカイロ(気功もやってる)の先生に話したり、オーラの泉を見て考えたりします。
子供関係のボランティアみたいな活動をしてますが、なかなか割り切れないこともあり・・・。
自分の至らなさに嘆くことがしばしば・・。
みんな、試行錯誤しているんだなぁ、と改めて感じました。私も自分なりに行こうと思いました。
ありがとうございます。 (2006.09.06 17:24:57)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
ちえママ♪
さん
私も実は抗うつ剤、飲んでたの・・・妊娠を機にお薬をやめたんですが、やめた当初は「リバウンド」とかでめまいとかありました。
バセドー病、前の職場にかかっている方が2人いて、普段は明るくしてたけど、大変だったんだろうなあ・・・って思います。
なんかキレイな女性に多いような・・・
それはそれとして、あせらず、ゆっくり治療してくださいね。もちょらんまさん、やさしく支えてくださるようお願いします!!
そうそう!
快適ねこ生活のめるマガでこないだ猫丼みました!
すごく嬉しかった~♪ (2006.09.06 17:44:50)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
黒猫の福
さん
病気、これからも付き合っていかないといけないから、大変だと思うけど、焦らないで行くしかないよね。
良いご主人に巡りあえましたね。大事にしてね~! (2006.09.06 17:52:13)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
ランランリンリン
さん
お久しぶりです。
体調不良、色々な葛藤大変でしたね。
もしかして、なおにゃんママさんは弱音を吐かない人かな?
ストレスも沢山抱えちゃったのではないでしょうか?
病気と付き合って行くことは本人でないと判らない辛さでしょうが、それ以外のことは自然体でいいんじゃない。
泣いたり、笑ったり、怒ったり、ぜ~んぶ必要なことですよ。
沢山のニャンズを幸せにしているなおにゃんママさんを私は尊敬しています。
無理せず、ゆっくり直して下さい。 (2006.09.06 18:34:35)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
WORLDPEACE
さん
なおにゃんママさん、お久しぶりです~!
大変な思いをされていたのですね。ホルモンを抑える薬の副作用は、相当強いと聞いた事があります。長い間、自分の健康と向き合って来られて、なおにゃんママさんは芯がとっても強い方なのですね。そして何よりも、シチベエさんが生涯の伴侶なのは、やはり神様のお導きなのでしょうね。どうかあせらずに、シチベエさんとにゃんにゃんずと、たんまり養生して下さいね。
また、お邪魔しま~す! (2006.09.06 19:03:13)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
myao2bambi
さん
こんばんわ。
大変でしたね。
でも、やさしい旦那様と支えあって、すてきなご夫婦だなって、思いながら読ませていただきました。
そうですね、わたしも試行錯誤の毎日です。
今できること、しっかりがんばりたいと思います。
なおにゃんママさんの日記見て、改めて思いました。
今後ともよろしくおねがいいたします♪ (2006.09.06 19:12:51)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
海賊@にゃプチーノ団せんちょ さん
うっわー 猫だらけですたい!\(◎o◎)/
猫踊りの中にせんちょも加えてほしいのねん
全身またたびだらけにして参加いたします!
(2006.09.06 19:37:21)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
眠る猫
さん
こんばんわ(^v^)
寒くなってきましたね!昼寝をしてて寒くて起きました(^^ゞ←18:30まで寝てた・・
黒マグロかわいい~♪うちのにゃんずの体型はアザラシ系です・・・ 太めなの・・
バセドー病は症状が重い病気なんですね。
薬が効かないっていうのはツライ・・
私はひどい頭痛もちなんです。でも周りに頭痛もちの人がいなくて、私が頭が痛いって言ってもわかってもらえないんですよ。たかが頭痛って感じ・・
病気の辛さが人にわかってもらえないってツライですよね。
なおにゃんママさん ゆっくりゆっくりでいいと思います!
これからもよろしくお願いします(^v^)
(2006.09.06 20:03:41)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
美しくちゃん(o^^o)
さん
ママ~~ にゃんず祭り ほえぇ~~
すごい~~~~ かなり パソコンの前で
凝視しておりました。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
いいわ~~~~ステキねぇ~~こんなことできる人
憧れちゃうわ~~~~~~~~
色々あって いいのだと思いますねん。
そりゃ 人生坂道ばっかりとか~?
くだり道ばっかだと・・ 危ないし。笑
凹凸あるから たまに 穴にズコーンと落ちて
止まって "_( -""-)_セーフ!" も ありますしね。
いろんなこと いろんなところまで 行って
自分を探求している 行動力があるって
すばらしいですよぉ。
ちなみに あっしも おそら前世は 男子かと?笑
そんでもって 忍者だったかと・・・(汗)
いかなるときも、 どんなことがあっても
美しくちゃんは ママと あのブリーフ姿の夫様の
見方でございます。はい!(キッパリ)
だからさ~~~~
紅葉いこうよぉぉ~←なぜ、そこにくる・・?(笑)
(2006.09.06 20:36:49)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
レモ&ルド
さん
トップの写真、
みんな楽しそうで良い写真ですねー。
ママさんは可愛いニャンコや、優しいご主人に支えられて、病気と闘っていたのですね。
それなのに、いつも日記やコメントで、
太陽のように明るくて大らかなママさんには
頭が下がります。
病気と上手くやっていける時を楽しみに試行錯誤の日々ですね! (2006.09.06 20:50:36)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
ran&pakira
さん
人生・・・人それぞれですね。身体が調子が悪い時出すサインを、本人は一番分かっているようで分からないんだと思います。我慢できる時は我慢しちゃいますから、あとでひどくなっちゃったり。私もクヨクヨしないのが唯一の自慢だったのに、いつの間にかストレスによる自律神経失調症だったんですから。
なおにゃんママさんひとりで生きているのではないってこと。ダンナさまをはじめとして、思ってもいないところに支えがあるものです。身近で気づかないだけで。
お互いに自分もそばにいいる大事な人も、楽しく過ごせるように・・・努力は100%は必要ないですよ??みんなが少しづつね。 (2006.09.06 21:09:38)
返事を書く
いろいろな苦悩の中・・・・見守ってますう~~~!
札幌・じゅん先生
さん
なおにゃンママさんさ~~~~~ん!
まってますよ~~~~
待ってますから~~~~~!
あせらないこと!
いいんですよ~~~!
あえらなくても~~~~~!
こんなたくさん書いてくれて
どんなに悩み苦しんだことか???
僕には勝手なことはいえませんが・・・
ずっと、待ってます!
なおにゃンママの「大ファン」だもん!
しちべえさんもね! (2006.09.06 23:48:08)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
らぶりーかずみ
さん
ひぃぃぃぃっ出遅れたっ(笑)
ども・・・私が心配してもらっている場合ではぬぁい。色々ありがとね。。。
長い闘い。そして精神状態の良い時と悪い時での浮き沈み、何度も経験しているんだね。
でも、どんな時も諦めずにいろんな事に目を向けたり、治療方法変えたり・・・だから今があるんだよね!優しい旦那様も本当に立派。感謝だよね~(^^*)
私も男だなー。女のエネルギーなんて出てないと思うわ(笑)同じくロマンチック嫌い。メルヘンも嫌い。同じく女にモテた(≧m≦)
今できる事、私も頑張ろうと思っている。精一杯生きる事、それがきっと私の幸せかな~って思ってて。
私もなおにゃんママの精一杯の一歩一歩をずっとここで応援していきたいと思う♪
ボチボチでいいと思う。身体いたわりながら楽しく頑張りましょうね^^ (2006.09.06 23:54:43)
返事を書く
わぁ~い わぁ~い
柚子プリン さん
ばんざぁ~い
にゃんママだぁ♪
私はまだブログ復帰できてないけど***ヾ(≧∇≦)ノ"***
私の場合、有り余るほど元気は復帰していても、パソのことが解らないことだらけで、復帰できないのが実情。
笑ってやってください |柱|ー ̄)
快方に向かいつつあるにゃんママの強く逞しい生命力に感謝ですね♪
鬱は遠い昔・・・、経験したことがあるけれど
その病状が更に進行し、果ては失語症に
(゚Д゚;;; 屮) 屮
母から
「口から先に生まれた娘」と太鼓判を押されていたのに、声を失ったときは、壊れましたね・・・。
でもそんなときに私が生業にしていたのが
『テトリス』(*^m^*)
ナンも考えないで、来る日も来る日も没頭しておりました。
ベッドに潜り込んで眠れない夜・・・
目を閉じると色んな形が落ちてきて、それはそれは・・・汗
心療内科や精神科の先生達ってなにかあると、鬱病に仕立て上げ、精神安定剤を処方したがる方も多いと思います。
ゆっくり、自分の力を共に信じましょうね( ´ー`)
それは、生まれ来る形になる前の、半分だった頃の物語・・・。
私たちは長い道のりを、頑張って頑張って泳いできたんです。何億の仲間と競い合いながら・・・そしてそこにたどり着き、ようやく形になれた。
にゃんママもここに来る大勢の皆さんも、この世に生を受ける場所までたどり着けた、偉大な偉大な仲間です。
私は神秘の力をただただ信じています。
ちなみに、私は根っから女性だそうです。
(前の生でも・・・。)
だから、女性の姿をしているけど、男性!!と言う方と一緒にいると相当『安心』出来るみたい☆☆☆
ホントに、にゃんママに出会えて、嬉しい♪
どんなママでも大好きだよo(*^▽^*)o~♪
あ・り・が・と・う。
シチベエさんも素敵☆☆
ハレルヤぁ~ (2006.09.07 00:28:08)
返事を書く
しん428さん
なおにゃんママ
さん
来てくれたのね~~!
ありがとうございます~~!!
しんさんに、焦らないで~~・・・なんて、
偉そうなこと、言ってたのにねっ!!
ぽりぽり。。。。。
病気の辛さって、なかなか分からないよね。
これからも、励ましあいながら行きましょね~~!! (2006.09.07 12:24:39)
返事を書く
マーブルさん
なおにゃんママ
さん
ありがとうございます~~!!
焦らないように言い聞かせているつもりでも、
焦るんですね。
人間って、弱いんだなあ~~。
訳が分からなくなると、怖いものね。
気をつけよう~~!!
もじゃいこ、すごいでしょ!?
今度、チョコちゃんも参加しますか~~? (2006.09.07 12:28:45)
返事を書く
さなぺこさん
なおにゃんママ
さん
こんにちは!
はじめまして。
こんな日記にコメント残してくださって、ありがとうございます。
橋本病・・・バセと逆なんですよね。
これも辛いと聞いています。
ボランティアをなさっているんですか!?
頭が下がります。
いろいろな問題があることと思います。
私は以前、楽譜の点訳のボランティアを少しやったことがあるんですが、いろいろあって、挫折しました。
若かったので、至らなかったのだと思います。
難しいですよね。
自分の道を見つけられるといいですよね。 (2006.09.07 12:34:39)
返事を書く
ちえママ♪さん
なおにゃんママ
さん
ちえママ。。。
そうだったんですか。
カミングアウトありがとう~~!!
辛いものだよね。
さいとうちゃんと、旦那さんとで支えてくれたんだね。
でも、ねこひこちゃんを授かって、嬉しいですね!!
大事な身体、無理しないでね~~。
快適ねこ生活、申し込んだの、半年位前なんだよ~~!
人気なんだねっ。 (2006.09.07 12:43:31)
返事を書く
黒猫の福さん
なおにゃんママ
さん
ありがとうございます。
大事に・・・しますね~~!!
今まで、文句ばっかり言ってたからなあ~~。。。
それも病気の要因!?
あせあせっ!! (2006.09.07 12:45:33)
返事を書く
ランランリンリンさん
なおにゃんママ
さん
ありがとうございます。
う~~ん。
全部自分で解決しようとするところはありますね~。
自分を買いかぶり過ぎなのかもね。
ストレスも、感じていなかったんですよ~~。
でも、放り出すことが必要な時もあるんですね。
は~~い。
自然体で行けるようにしますね~~!
ニャンズには、ほんとに救われました。
幸せなのは私ですねっ! (2006.09.07 12:50:17)
返事を書く
WORLDPEACEさん
なおにゃんママ
さん
ありがとうございます~~!!
お引越し、済んだんですか・・・?
忙しい中、来てくださって、感謝です。
まったり養生・・・いいですね~~!!
「只今、まったり養生中」
な~~んてねっ!!
今日のお供・・・みみこ・・・とかね。
うんうん、いいね。
(なんか、はまってしまいました・・・) (2006.09.07 12:53:53)
返事を書く
myao2bambiさん
なおにゃんママ
さん
ありがとうございます。
なんか、イメージが良すぎちゃったかなあ~~!?
中では、いろいろあるんですよ~~。
まあ、何事もそうですけどねっ!!
感謝は感謝です~~。
さあちゃんも、試行錯誤なんですね。
詳しくは触れていませんでしたが、人も猫も、
病気と向き合うのは難しいことですよね。
今、出来ること・・・に尽きるのでしょうね。
ふまじめ更新ですが、よろしくです! (2006.09.07 13:01:22)
返事を書く
海賊@にゃプチーノ団せんちょさん
なおにゃんママ
さん
お~~!!
せんちょには、目の毒だったかしらん~~?
あのお。。。
せんちょのうちの団員ではなくて、せんちょが
参加希望なんですね?
机さんに交渉してみます~~。 (2006.09.07 13:03:32)
返事を書く
眠る猫さん
なおにゃんママ
さん
風邪、ひかなかったですかあああ~~!?
ちょっとの油断があ~~!!
って、ニャンズが暖めてたかな???
眠る猫さんとは、一緒に寝るの~~?
頭痛も辛いですよね。
何も出来なくなっちゃう~~。
外から分からないと、理解しがたいみたいだよね。
病気と付き合うのは、根気がいるねえ~~。
これからもよろしくです。
にょえちんの3次審査~~!!! (2006.09.07 13:19:35)
返事を書く
美しくちゃん(o^^o)さん
なおにゃんママ
さん
もじゃいこ、圧巻でしょう~~!!
凄いよねえ。。。。。
いつも、ありがとね~~!!
おっぺけ日記!?楽しんでます~~!!
最近、よりパワフルのような。。。
うんうん、男子でしょう~~!!
忍者・・・ずっこけ忍者・・・おっと、失礼っ!!
切れ者でしたよね~~。
しょうがない時には、しょうがないなりのものが
あるんだね~~。
な~~んて、達観したふりなんぞ、してみましたわ。
紅葉~~!!
いいね~~!! (2006.09.07 13:26:03)
返事を書く
レモ&ルドさん
なおにゃんママ
さん
そうですね。
いい加減、病気と闘うのではなく、
仲良くしてみることを考える時期なのかも。。。
ありがとう~~!!
いい、ヒントです~~!! (2006.09.07 13:28:44)
返事を書く
ran&pakiraさん
なおにゃんママ
さん
自分のことって、一番見えないのかもしれませんよね。ちゃんとサインは出しているのにね~~。
自分に謝らないといけないかも~~。。。
ran&pakiraさんも体調悪い時があったんですね。
ん?今?
なんか、全然自分らしくない病気になってしまうと、
戸惑いますよね。
そうですよね。
いろんな人に助けられているんですよね。
ありがたいです~~!!
(2006.09.07 13:33:53)
返事を書く
札幌・じゅん先生さん
なおにゃんママ
さん
うう~~~。
じゅん先生~~!!
その優しさには脱帽です。。。
周りの人に支えられる・・・って、こういうことなんですね。
ありがとうございます。
にこにこ笑って、待っていてくれるじゅん先生が
見えます。
注:霊能者ではありませぬ~~。
ゆるゆる~~。 (2006.09.07 13:38:34)
返事を書く
らぶりーかずみさん
なおにゃんママ
さん
そんなことないよ。
命はなによりも重いんだもの。。。
うんうん、かずみさんには、似たものを感じるからね~~!!
つるんで、悪さしてたりしてね~~!!
今、出来ること。
ハチュ園~~!?
なあ~~んてね。
子育て、楽しんでねっ!!
あ、腰。。。
こらこら、どうなったんかあ~~!?
なんて、人の心配してる場合かって!!
ぽりぽり。 (2006.09.07 13:43:47)
返事を書く
柚子プリンさん
なおにゃんママ
さん
失語症・・・!!!
それは、辛い思いをしたんだね。。。
みんな、いろいろと抱えているんだね。
それぞれ、一生懸命なんだよね。
この世に生を受けたこと自体が、奇跡なんだよね。
今、何を学ぶべきなのか、
しっかり見極めなくちゃね~~。
コメントありがとうね~~!! (2006.09.07 14:03:04)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
miko0314
さん
もじゃいこ祭り、面白いね~ みんな踊ってるよ~
一晩中踊ったら、さぞかし気持ち良いだろうね~ (2006.09.10 15:05:47)
返事を書く
Re:試行錯誤の日々[画像あり](09/06)
海賊@にゃプチーノ団せんちょ
さん
なおにゃんママさん!
そ、そんな大変なことに…(TωT)ウルウル
にゃんずたちのためにもがんばるのにゃー!!
せんちょも陰ながら応援すのだ (2006.10.08 20:08:49)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全492件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: