たんまり日記

たんまり日記

2010.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まだ1月も半ばなのに、すでに2月のような気分。

20年程前にスピリチュアルに嵌りかけた。
ヨガを始め、瞑想にのめり込んだ。
一時はインドの山奥に修行に出ようかとさえ
思ったものだ。
その当時まだ目新しい前世を見る人と言う人に
会った。
私の前世は、苦行の果てに悟りを開いた高僧らしい。
その私が現世の私に言っているそうだ。

現世では楽しみなさい。」

そしてスピ系の人々の、実に自分に都合のいい
解釈に辟易して踏み込んだ足を引っ込めたのだ。
だって、エゴと使命をごっちゃにするのだ。
たとえば。
待ち合わせをしているのに時間に遅れてくる。
しかも半端な遅れ方ではないのだ。
その理由。
とても欲しいものに出逢ってしまった。
これは私への啓示だ。なので買い物した。
それに出逢わせてくれてありがとう。


本人、幸せに満ち溢れているのだ。

プラス思考も行き着くところはエゴイズム。
そして陶酔。

なのでそういう方々とは距離を置いている。
しかし、思い込みはいかんし、全ての人がそうではない

最初から否定はいかがなものかと
スピ系の友人も数人はいる。
自分を厳しく律していたりするのだ。

その関係で、なんと、天使の絵を描いていると言う
大御所的な人の歌の伴奏をすることになってしまった。
強烈な反発を感じなかったので受けてみた。

スピ系が私のカルマかどうかの分かれ道に
なるのかなあ。

中沢新一を読み直してみているが、
やっぱり違う気もする。

う~~ん、分かっているのかも。
さて、どうなるか!?

ねこねこ5.jpg
思いっきり怪しいんだぜ・・・いち。

ねこねこ8.jpg
カルマってなに!?・・・トトラ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.15 20:41:20
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: