ご無沙汰です
うわー ドイツ行かれてたのですね
うらやましぃ~
ラズベリーおいしそ!ブルーベリーは嫌いですがラズベリーは大好物です

今は就活と恋でドタバタしてます(=_=) (2011.10.02 16:09:04)

たんまり日記

たんまり日記

2011.08.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて、いよいよ最終日。
午前中に最終講義を済ませ、
通訳をしてくれた先生の誕生会。
マリアさんが、大きな美味しいココナッツケーキ
を作ってくれました。
そして唯一の観光へ。
何人かのグループに分かれ、近くの町へ出掛けました。
人気の高い所は大勢なので、
それを避け、電車で20分位の町、


ドイツ 138.JPG

ヴァーゼルの駅。ここは工業の町らしく、
工具をモチーフにした模様になっています。

ドイツ 122.JPG

ドイツの名物、ソーセージ。

ドイツ 121.JPG

街中の市の石鹸屋さん。

ドイツ 137.JPG

果物屋さん。

ドイツ 128.JPG

生の木いちご~~。

ドイツ 129.JPG

はちみつやさん。

ドイツ 125.JPG

何故か、広島の事が書かれてあり、
「石庭」と称した砂場がありました。
奥の教会は苔むした古い教会。

ドイツ 136.JPG

もの凄く古い建物に

ドイツはヴォーダフォンだよ~~。

ドイツ 120.JPG

白い鳩と黒い鳩。

ドイツ 139.JPG

こんな電車。

買い物をするというより、町中歩き回り、
楽しかったです。


朝着き、夜の便しか取れず、夜中に札幌着。

時差が取れるのに3日。
奥底から湧きあがってくるような力を
感じます。
この2年間の学びの集大成。
今までの理解と疑問、憤り。
そんなものが全て融合したかのような
そんな研修旅行でした。

これをきっかけに、
大きな第1歩を踏み出せた気がします。
さて、これからどうなることか。
新たな探求はつづく~。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.21 23:57:17
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドイツ研修旅行part5[画像あり](08/21)  
ビギナッチ*MU さん
写真を見ただけで空気が違いますね~
なおにゃんママからにじみ出るドイツの風のご相伴にあずからせていただきます(笑)

2年間、お疲れさまでした! (2011.08.25 07:55:09)

ビギナッチ*MUさん  
おお~~!!

少し寝かせておいた方がいいのかもね。
鉄のシュテューベンも、帰って来てから音が変わったしね~。
次の自主練までドイツ風がもつか!? (2011.08.25 21:50:16)

ドイツに行ってたのですね(*^^)v  
しん さん
さっそくのコメントどうもありがとうございます<m(__)m>

なんとかいきてました(笑)

今の病院ではとてもよくしてもらっています

ここはガンセンターなので緩和ケアがとてもしっかりしていて

私のこの痛みも原因がわからないからで済まさずに

ちゃんと痛みをとる方向で一生懸命になってくれていて

とても感謝です

ぼちぼち更新もできたらいいなと思っています

今後も仲良くしてくださいね

よろしくお願いします (2011.09.19 03:02:13)

Re:ドイツ研修旅行part5[画像あり](08/21)  
しんさん、来てくれたのですね!!
コメント書き込めるようになって嬉しいです。
いろいろと煩雑でなかなか更新できませんが、これからも
よろしくです。
しんさんは、みんなに勇気と優しさを与えてくれます。
ありがとう!! (2011.09.19 17:54:18)

Re:ドイツ研修旅行part5[画像あり](08/21)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: