たんまり日記

たんまり日記

2018.09.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ご心配下さった皆様、ありがとうございます!!
札幌は停電も復旧し、日常が戻ってきました。
物流も少しずつ戻ってきました。
学校も明日からは通常通り。
今日までは休みのところと、午前授業のところがありました。

6日未明の3時過ぎ、携帯の地震アラームと同時に大きな揺れ。
結構な長さで余韻もあり、地震と同時に周りの電気が全部消えました。
落ち着いてからとりあえずは携帯の光で懐中電灯を探しましたが、電池切れ。
小さなLEDのライトを見つけ、まずは3階の猫部屋へ。

他の3匹はどこかに隠れていたのでしょう。
台所で何か割れたようだったので、明かりを頼りに3個ほどはみ出して割れた食器を
簡単に片付けました。
そのあともう一度3階に行ってみると、みんな出てきたので一安心。
あちこち点検できるところはして、水とガスは出るようだったので、余震に備えて
ドアを開けたら、近所の人達も出て来ました。
ラジオも家にはなかったので、車の中でラジオを聴き、夜明けを待ちました。

うちの地区は震度5強という経験したことのない揺れでした。
大きな地震の記憶は、小学校の時の十勝沖地震と瀬棚町が壊滅した時の地震。
それでも札幌は最高震度4と言ったところだったと思います。
少し東の地下鉄の通っている道路の一部が陥没。

あとから6弱と判明しました。
全道停電なんて。。。
震源地の厚真火力発電所は、北海道の半分以上の電力を賄っていたのです。
電力の分散を考えて新しい発電所を作っている最中だったそうで、完成は再来年?
間に合わなかったのですね。


うちは、まあちゃんがとろとろのパウチしか食べられないので、それだけを買いに売っている
スーパーに行きましたが、入場人数制限、購入制限のあるものもあり、パウチを買うだけで
1時間かかりました。
2日目には水、ガスボンベ、パン、電池、生鮮食料品等の棚が空っぽでした。

電力の復旧は早いところでその日の夕方。
ありがたいのですが、お見舞いメールが殺到して、ガラ系の携帯の私の充電は
青息吐息。
次の日に復旧した友人宅で充電させてもらえました。
熱いシャワーも使わせてもらいました。
前日、地震の前の日の台風の影響で蒸し暑く、汗だくだったので、そこそこ暑いから水のシャワーでも
行けると踏んで浴びてみたのですが、まあ冷たいことったら!!

うちの電気の復旧は2日目の夜中でした。
水とガスが出ていたので、何とかなりました。
冷蔵庫の中のものが少しダメになったくらい。冷凍庫は意外と大丈夫なものですね。

それでも、場所によっては液状化で酷いところもあり、今だ断水の地区も少しあります。
前日の台風から停電という地区もありました。
道路の復旧にも時間がかかることと思います。
そして体に感じる余震が結構あります。
さらに強い地震の可能性もあるので、注意は必要かと。
なので、本州の妹からは電池とラジオを送ってもらいました。
猫ご飯はたっぷりとあるので大丈夫です。

札幌の人は私も含め、地震の備えは全くというほどしていない人がほとんどでした。
地震がほとんどないという旭川でさえ前代未聞の震度4だったそうです。
まさか。はあるのですね。
いろいろと考えさせられた地震でした。
どれほど電気に頼っていたのかも。
とにかく今は節電。
これくらいで!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.11 19:58:57
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無事です!!(09/11)  
猫の机  さん
こんにちは。
北海道の地震はこちらでも大きく報じられています。
前日は愛知で台風の被害があったばかり。
なんか災害ばかりです。

北海道の停電はさぞかし不便だったことでしょう。
そして今も余震が続いているようですね。

完全復旧までには時間がかかりそうですが
寒くなるまでにはなんとか!

なおにゃんママさんご一家が
ご無事で安心しました。 (2018.09.11 20:31:56)

Re:無事です!!(09/11)  
黒猫の福  さん
ご無事でなによりです。
家の中の被害も少なそうで、安心しました。
台風は進路予想で準備が少しは出来ますが、地震は突然なので、本当に困りますよね。
あのような大々的な停電には本当に驚きます。
たとえ電池の蓄えがあっても、不便なことこの上ないでしょうね。

これから寒くなりますので、くれぐれもご自愛くださいね。
テレビでみる北海道は、すでに、とても寒そうで、驚きます。 (2018.09.12 01:59:48)

Re[1]:無事です!!(09/11)  
猫の机さんへ
早速ありがとうございます。
台風の被害はどうかな~って思っていた矢先の地震。
そちらの被害は大丈夫でしたでしょうか?
ほんとに災害が多い年ですよね。
何が来るかはわからないので、どんと構えておかないとならないのでしょうね。
こちらはもう寒くなってきました。
不幸中の幸いは、この時期だったこと。
誰も火を使うことのない真夜中だったこと。かな。 (2018.09.12 09:12:11)

Re[1]:無事です!!(09/11)  
黒猫の福さんへ
早速ありがとうございます。
そうなんです。
昨日の朝は内陸部では10度以下。美瑛の友達は暖房を入れたといっていました。
せめてもは、停電時にはそこそこの暖かさで、
むしろ汗ばむときもあるくらいだったことです。
市内が真っ暗な体験は初めて。
星が異常にきれいでした。
(2018.09.12 09:16:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: