Tanosinetto*愛犬と家族のお話

Tanosinetto*愛犬と家族のお話

簡単腰痛体操ご紹介


1.仰向けになり膝を立て両手を腰に当て、お腹を締め腰を床に押し付ける。

2.へそをのぞき込むように頭を持ち上げお尻をわずかに浮かせます。膝を胸につけるように両手で抱えこむ

3.股をできるだけ開き、膝を片方づつ別々に抱え込み脇の下へ引き寄せる

4.膝を伸ばしたままゆっくりと足を挙げ、できるだけ上に挙げ最大のところで保持するこのときつま先は曲げておく

5.仰向けになり膝を立て、肩甲骨が上がる程度に状態をゆっくり起こし、5秒間静止し、ゆっくりと元に戻す

6.うつぶせになりお尻を上げないように片方の足を膝を伸ばしたまま挙げ、5秒間静止し、ゆっくり元に戻す

7.うつぶせになり上体を起こし5秒間静止し、ゆっくり元に戻す

この1~7の運動を朝と夕に各々5~6回繰り返すことからはじめて、
10回程度を目指します 回数は症状に応じて増減してもよいです

このプリントにそって、、、
今から筋肉を鍛えておけば将来腰痛の心配はありません







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: