食い意地っ張りっ!

食い意地っ張りっ!

PR

プロフィール

たらお♪

たらお♪

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

高知県「路面電車」 New! ジゼル1043さん

20251126 New! ☆らぴゅた☆さん

俺の金はどこへ消え… ケビン大杉さん

東京神奈川パン屋巡り ズク6902さん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん

コメント新着

hobchan @ Re:幽霊ブログなのに...(06/16) 私も2004年に始めたよー。 サボりがちだっ…
たらお♪ @ Re[1]:大地震 (>_<)(03/13) ガンスケくまこさん 金曜日はデスクに…
ガンスケくまこ @ Re:大地震 (>_<)(03/13) お疲れ様でした。 友人は都心の職場か…
ゆぅ@ わさおくん会いたーい 私わさおくんの大ファンなんですけど、会…
たらお♪ @ Re[1]:児玉の有機アムスメロンと山形のさくらんぼ♪(08/29) ガンスケくまこさん お返事遅くなって…

カレンダー

2006.09.23
XML
カテゴリ: 駅弁・空弁

第4日目 9月2日(土) その3

秋田中央交通バス
男鹿水族館GAO 13:06 → 14:05 羽立駅 
860円

JR 羽立 14:24 → 15:16 秋田 15:28 → 17:17 大館

豪太ランチ を食い、土産も物色して、あとは路線バスで羽立駅へ向かうだけ。荷物はGAOのコインロッカーに預けていたので、わざわざ秋田まで戻らなくても良かったのだが、追分駅で40分くらい待つのが嫌で、そのまま通り過ぎた。

今日は一気に青森まで移動の予定。だが、このスケジュールだと大館での乗り換え時に40分の待ち合わせが。

IMG_5698.JPG

おっと、またしても大館駅登場!秋田-大館間をまた通っちゃったのよねぇ。数名の男子18キッパーも待ち合わせらしく、ホーム中ほどにあった待合所に座っていたら、駅員さんが

「どこまで行くの?青森?だったら、今乗ってきた列車、そのまま青森行きになるから」

と教えてくれた。そして、すぐにドアを開けてくれたので、とりあえず荷物を載せて、NEW DAYSまで買出し!これといって食べたいものもなかったが、青森まで小腹が空いたので非常食を仕入れて、あとはホームをうろうろ。

大館 17:57 → 18:38 弘前 18:50 → 19:49 青森

大館駅を発った頃は既に日が暮れ始めており、この後の景色は楽しめなかった。とにかく周りに何もないから、真っ暗なのだ。残念っ!12年前に18きっぷで秋田-青森間に乗車した時は昼間だったけど、とにかく寝ていたので、景色を楽しんでいた記憶がない。

途中、弘前で少し停車してふと思ったが、ここには確か 「ちよちゃんのりんごごはん」「ちよちゃんのりんご弁当」 という、ご飯の中にりんごが入っている駅弁があるのだ。でも予約制だったような...弘前には降りたことがないし、そういえば、青森を観光したことがないっ!う~む、やり残しだらけだな。次回のテーマをまた考えるとしよう。

そんなこんなでやっと到着した終着駅 青森ホームにはりんごのオブジェをよく見かけた。改札を出てすぐに食い物を物色。既に駅弁類は完売。キヨスクで見つけた最後の一つ、焼鯖寿司。これなんか旨そう!

焼鯖寿司

焼鯖寿司中身

おっと、サマーレモンがまた登場!狙っているのだな。
この焼鯖寿司、脂がノリノリで超うまかったっす

まさか最後に残っていた一つがこんなに旨いものだったとは!偶然とはいえ、巡り合せに感謝

さて、今夜の宿は 駅前ホテル ニュー青森館
名前の通り、駅からすぐのところにあり、とても便利でした。夜遅く着いて、早朝出発の場合は駅前に限るっ!料金もリーズナブルな部屋をチョイスしたので、お財布にも嬉しい。無料のレンタサイクルもあるようなので、今度は青森をじっくり観光せねば。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.23 11:37:27
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: