すなおにへいわにいきましょう

すなおにへいわにいきましょう

信じるということ

『信じる』ということ



信じるということはすごく難しい。
信じて裏切られることは、世の中にたくさんある。
だから人は、信じることがこわくなる。
・・・とてもかなしい。

だれだってちょっとしたウソをつくことはあるかもしれない。
人によっては『必要なウソ』をつく人もいるかもしれない。

でも
信じていれば、それをそのまま受け入れられる。
信じていれば、訊くことができる・・“ほんとに?”と。
ただ、それにはその人がどんな人なのか
「見抜く力」が必要になってくる・・・。

なにか、その場でのことに対してではなく
『その人自身』を信じる、ということ。

たとえばすごく怒らせるようなことを言われても
そこで怒るのではなく
「どうしたの?」と訊くことができる。
怒っている相手を心配することができる。
そんなことが出来る人はどれだけいるだろう?
人はそういうほんの些細なことで救われる。
怒っている 理由 を訊かれるだけでほっとする。

だから、
どんなにこわくても、自分をだしてみよう。
どんなに不安でも、その人を信じてみよう。
そうやってコミュニケーションをとれば
きっとお互いに信じられるようになるはずだから・・・。








© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: