すなおにへいわにいきましょう

すなおにへいわにいきましょう

F.J.Haydn

※ KLAVIER WERKE(春秋社)
 (SONATEN,TEMA CON VARIAZIONI,ANDANTE CON VARIAZIONI,FANTASIA,CAPRICCIO)

・No.2 G-dur, No.5 e:moll, No.6 C-dur, No.8 D-dur
 この楽譜で弾いたのはこの4曲。
 この頃習っていた先生(小3~中3途中)は、和音構成なども教えてくれる先生でした。
 でも、この頃の私はまったくもってちんぷんかんぷん…。
 今楽譜を見ると、とてもタメになる事がたくさん書いてあります。
 先生ありがとう(笑)

※ Samtliche Klaviersonaten BAND III(ヘンレ版)

・この楽譜は、大学1年の時に転科試験を受け、その為に買った楽譜です。
 BAND IIIには、晩年のソナタが入っています。
 その中の『DREI ENGLISCHE SONATEN』の No.1 Es-durを弾きました。
 この曲は、今まで弾いた曲の中で1番練習したと言っても過言ではありません。
 なので、今でもほぼ暗譜のまま弾けます。
 とても派手なソナタで、弾いていても楽しいです。
 Adagioも壮大なゆったりとしたステキな曲。
 Finaleもコロコロしたかわいい曲(弾くには全然かわいくないけど(笑))です。
 オススメのソナタです。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: