PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
New!
Leppardさんサイド自由欄

品種 特徴・用途 収穫時期
マルメロ かりん酒・砂糖漬け・ジャムなど 10月15日~
本かりん とにかく皮が固く(包丁が入らない)かりん酒・芳香剤として利用 11月20日~
送料 一律 500円(北海道・沖縄は1000円)
かりんは漢字では花梨です、優雅な名前ですね。
その名のとおり中国原産の梨の仲間です。
古来、のど、咳に大きな効果があるとされ、その香りも珍重されてきました。
★利用方法===花梨酒、砂糖漬け、お部屋の芳香剤など。
★花梨酒の作り方
[材料] かりん 約1kg(約3~4個) 角砂糖かざらめ 300~400g(お好みです)
ホワイトリカー1.8リットル
かりんは洗って薄く切り広口ビンに入れます。
そこにホワイトリカー、角砂糖(ざらめ)を入れるだけです。
約1ヶ月で飲めますが、熟成するまで半年お待ちください。
半年後、漉してから別ののビンに移し変えてください。
食べられるしゃぼん玉⁉️ 2025年10月27日
ギフトやご自宅での飲みくらべに人気の TH… 2023年06月18日
下部に楊枝でひとさしするとつるんと表面… 2022年09月20日