PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
Leppardさんサイド自由欄
「インデペンデンス・デイ」のローランド・エメリッヒ監督が、様々な研究成果を基に、地球温暖化により近い将来引き起こされるといわれる地球崩壊への道のりを描いたパニック超大作。異常気象がもたらす様々な大規模自然災害を壮大なスケールで映像化。出演は「エデンより彼方に」のデニス・クエイドと「遠い空の向こうに」のジェイク・ギレンホール。
二酸化炭素の大量排出は依然として止まるところを知らず、それに伴う温暖化は日に日に深刻さを増していた。南極の氷河を研究する古代気象学者のジャック・ホール教授は、自らの調査結果から地球の危機を予見、科学者を集め緊急会合を開き地球規模の“スーパー・ストーム”が出現すると警告する。やがてそれは現実となり、巨大な竜巻がLAを襲い、一方のニューヨークでは巨大な高波が街を呑み込もうとしていた。そこには、仲間たちと高校生学力競技大会に来ていたジャックの息子サムもいた。ジャックはできるだけ多くの人命を助けるため、そしてニューヨークで立ち往生したサムを救い出すため奔走するのだったが…。
販売名 デイ・アフター・トゥモロー
監督・製作 ローランド・エメリッヒ
原作 ローランド・エメリッヒ
出演 デニス・クエイド、ジェイク・ギレンホール、イアン・ホルム、エミー・ロッサム
制作年 2004年
制作国 アメリカ
時間 124分
字幕 マルチ字幕(日本語/英語)
音声 1:DTS/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
画面サイズ 16:9(LB)
発売日 2005/11/12
販売元 FOX
人魚族の集落から街へ向かう途中、海中で… 2025年11月17日
フレイヤはアレク・ユリウスらと共に嘗て… 2025年11月16日
マリアと元黒騎士部隊の男たちは次々と問… 2025年11月15日