PR

プロフィール

Tarotaro

Tarotaro

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Tarotaro @ Re:FF11を始めました(05/19) FF11へお帰りなさいです〜 しかも狼鯖なん…
猫丸☆@ FF11を始めました こんにちはです♪ お元気ですか? ご無沙…
Tarotaro @ Re:転スラの公式スピンオフコミックス第3巻⁉️(10/25) 猫丸☆ さん こんにちわです〜♪ このスピ…
Tarotaro @ Re[1]:200万部突破の「転スラ」公式スピンオフ⁉️(08/01) おはようございますです〜♪ 来月は楽しみ…
猫丸☆@ Re:200万部突破の「転スラ」公式スピンオフ⁉️(08/01) 9月28日、転スラ関係の本が一挙に発売(笑…
Tarotaro @ Re:200万部突破の「転スラ」公式スピンオフ⁉️(08/01) おはようございますです〜♪ アニメにもな…
猫丸☆@ Re:200万部突破の「転スラ」公式スピンオフ⁉️(08/01) おひさしぶりです(^ω^)ノシ 今秋にはアニメ…
Tarotaro @ Re:今の日本に初めてゴジラが現れた!?(04/07) 猫丸☆ さん おはよございます〜です (*^-…
Tarotaro @ Re:日本での活躍を描く「BG」完結巻!?(04/02) 猫丸☆ さん おはよ〜です♪ 最後の色々な…

サイド自由欄

設定されていません。
2009年11月01日
XML
カテゴリ: 映画&本&音楽


糸井重里さんのインタビューがオススメかも♪

考え方が、すっごくポジティブ?(*^-^*)



出版社: 新潮社
発売日: 2009年10月03日
サイズ: B5
楽天ブックス商品コード: 12305
JAN:4910123051192
本体価格 1,333円 (税込 1,400 円) 送料無料


活字から、ウェブへの……。
◆電子ブックの何がすばらしく、楽しいのか I
◆手作業で文字を組む、活字をつくる 内外文字印刷株式会社

【エッセイ】(活版組) 光を吸い込むくぼみ 堀江敏幸
【ロングインタビュー】 糸井重里 ここにいることがうれしい

◆電子ブックの何がすばらしく、楽しいのか II 瀧口範子

【インタビュー】
・養老孟司:反論を予測しながら書く文章はつまらない。
・水村美苗:私のウェブへの参加のしかたは二重言語者の典型のようです。
・谷川俊太郎:ただただ憧れだけで、本当に小さなディスプレイのマックを買いました。
・宮下志朗:何かを考え、何かを受け取るには書物との対話が必要です。
・小林弘人:スノッブなインテリは、紙で本を読むようになるだろう。
・木滑良久:出版社は、町工場じゃなくちゃいけない。

【エッセイ】
・滑川海彦:アイコンの銀河系へ
・橋本治:そもそもパソコンを持ってないし――
・内田樹:書物に明日はあるか
・荒川洋治:文字のことば
・いとうせいこう:紙か電子か、ではなく
・マイケル・エメリック:ホテル・カリフォルニアへ、ようこそ
・野口悠紀雄:情報の生産者に利益を与えるような新しい仕組みは可能か?
・内澤旬子:さよなら、活版
・木村裕治:「手をつかえ」
・佐藤卓己:活字がニュー・メディアになる未来
・武田徹:ネットは、マスメディアの「オルタナティブ」から卒業できるか
・加藤典洋:電子活字はどうすれば死ぬことができるのか
・いしいしんじ:「自分の字」の現在、未来


【第8回小林秀雄賞決定発表】
・選評
・受賞者インタビュー・水村美苗
・受賞作抄録

【対談】
福岡伸一×養老孟司 見えるもの、見えないもの[中編]

【インタビュー】
丸谷才一 詩は酒の肴になる

特集 活字からウェブへの・・・。ー電子ブックの何がすばらしく楽しいのか、手作業で文字を組む・活字をつくる、ロングインタビュー:糸井重里、他/第8回小林秀雄賞決定発表ー選評、受賞者インタビュー:水村美苗、受賞作抄録/[対談]福岡伸一×養老孟司ー見えるもの・見えないもの[中編]


☆めもめも  ピアノ・コレクションズ FINAL FANTASY XI 
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ FinalFantasyXIランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月01日 08時33分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: