あたしはあたしの道をいく

2006.02.27
XML
あたし、実家の近くに中古物件で家を購入して転居したんですけど、

ケーブル契約を結んでいないあたしたちは、見られないんです。
見られないテレビが鎮座している台所w
ケーブル契約しても良いんだけど、
毎日1時間見るか見ないかのテレビのために、
月4千円(NHK受信料別途)はねえ……
そんなに余裕がある家計ではないので、悩みどころです。

と言っている間に、転居してはや一ヶ月。

テレビも新聞も無い生活って、なんだかなあ……。
トリノも1回も見ないうちに終わってしまったし。
流石に、ちょっとヤバイ???

だけどねえ、あたし、テレビ嫌いなんです。
キライっていうより、場合によっては混乱のモト。

あたしが見たいと思う情報を提供しているときは、苦痛じゃない。
例えば、夕方6時ごろNHK教育でやってる、
「ゆうがたクインテット」なんかは目をハートにして食い入るように見るわけだし。

一方で、あたしがキライな番組も、これまた平気。
たとえば水曜の夜にやってる、ワンナイ。
あたしはあれ、ダメなんです。

別に侮蔑してるわけじゃないですよ。
単に笑いのツボが違うみたいで、面白くないの。
でもダーリンは大好きなので、よく見るのね。
あたしはキライだから見ないけど、テレビはその番組をやってる。
この状況は、平気。

意識の外にやっちゃえるわけ。

だけど、積極的な興味があるわけでもなく、
かといって、積極的に排除するほどのものでもなくってのが、苦手。
面白いけど、かじりついて見るほどじゃないよねって番組。
芸能人旅番組なんて、そういう感じね。
別に好きな芸能人でもないし、思い入れのある場所でもないし。
だから積極的な興味なんて全然無いんだけど、
料理はおいしそうだし、温泉も羨ましいし、意識の外に追いやるには惜しい。
アレが、ダメなのよねえ。

そういう番組って、混乱しちゃうのよ。
大した情報を流してくれるわけじゃないけれど、
見張ってないと重要な情報を見過ごしちゃいそうな気がする。
タロウやハナコが「遊んでヨ」ってやってくるのに、
あたしの意識はテレビに向かいがち。
タロウやハナコと遊びたいのに、テレビが音と映像であたしをとりこにして、
「こっちを向け!」って言われてるみたいに吸い寄せられちゃう。

それにあたし、テレビを「消す」ってことが出来ない。
どこで切っていいか、わかんない。
テレビって、一つの番組が終わるときには次の番組の予告が入るじゃない?
で、予告編ってのはたいていものすごーく興味をあおるように作られてる。
しかも合間のCMって、すごくきれいだったりするじゃない?
すると、見入っちゃうのよねえ、際限なく。
「見てる」というより、「見せられてる」感じ。
不快、なんだよねえ、この感覚。

まだね、自宅に居るときには良いの。
不快、って思うくらいで済むのよね。
だけど、実家に帰るとてんでだめ。
実家では喫茶店のBGMのようにずっとテレビがついている。
しかも、音量が必要以上に大きい。
混乱しちゃう。

タロウやハナコの相手をしなくちゃいけない、
母や父と会話もしなくちゃいけない、
あたし自身が何をしたいって思ってるのか考えなくちゃいけない、
なのに、テレビがあたしの意識を無理やり奪う。
優先順位が分からなくなって、何も出来なくなる。
とてもイライラする。
混乱する。

1月の終わりごろ、タロウやハナコの保育園のことについて、
父や母から対応の相談をされたのが正にこの状況で、
あたしはどうやっても真正面から相談を受けることが出来なくて、
殆どウワノソラの返事しか出来なかった。
そんなこんなでなんだかよく分からないうちに、
あたしは救いようの無い無責任母親ってことになっていて、
父の怒りを延々と聞かされる羽目になった。
涙がこぼれた。

何が原因で、こんなお叱りを受けなくちゃいけないのか、分かってる。
テレビだ。
テレビに意識を奪われて、混乱しちゃうから。
でも、テレビを切る権利はあたしには無い。
ここは実家であって、自宅ではないから。
テレビのチャンネル権は、両親にある。

テレビ、切ってほしい。
テレビ、切ってほしい。
テレビ、切ってほしい。
テレビ、切ってほしい。
テレビ、切ってください。

実家に帰るたび、切実に思う。


(ツヅク)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.27 12:27:48
コメント(5) | コメントを書く
[アダルトチルドレン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: