理屈でわかっているのに、なかなかそれを実行できないこと多いです。
何が壁になってるのか…
その壁を溶かす呪文がほしいですね。

でも、まずは身体第一。
ご自愛ください。 (2007.11.13 16:43:03)

あたしはあたしの道をいく

2007.11.13
XML
またしても、風邪をひきました。

なんつーかもう、ペース早すぎ……orz



9月の初めにひいたばかりですよ!?

まだ2ヶ月しか経ってないですよ!?

1カ月おきに風邪っぴきって、どーよ!?



とはいえ。

手洗い&うがいを励行したところで、所詮気休め。

保育園に蔓延する風邪は、子ども同士でたらいまわし。

愛情のこもった食べ残しを口につっこまれ、チューや抱擁、添い寝、至近距離の会話、



ええ、拒否権ナシですよ、まったく。



しかも、子どもの風邪は「鼻かぜ」程度なのに、

それをもらってみれば、頭痛も咳も熱もアリ。

子どもの体内で風邪菌がレベルアップしたのか、

それとも子どもニブチンなだけなのか、

あるいは私に体力が無いせいなのか……たぶん、最後のヤツだな(笑



まあ、そんなこんなで、風邪ひきなのです。



が。



風邪をひくたびに悩んでいたことに、ふと気付いてみたりしました。



私の父は「ガマンすること」がダイスキです。

ダイスキ、というより、忍耐は美徳だと思っているようです。



それに纏わる美談も多いので一概に否定はしませんけど、

それは「その人」の価値観に過ぎないと思うのですよね。

忍耐ってのは、宗教などの修行で自ら望んでする人も居ますけど、

基本的には「已むを得ぬ事情により」するものだと思うんです。

しなくて済むなら、しないに越したことは無いと思うんですよね。





しっかり、その価値観に害されています。

……ということに、初めて気付きました。




土曜から謎の頭痛に悩まされ、鎮痛剤のお世話になってたんですけど、

月曜から鼻水が酷くなり、微妙に熱っぽい。

あああああ、これは風邪だったか、と。

そこで、「頑張ろう」とか思っちゃうんですよ、私は。



風邪の定石は、酷くなる前に休養を取ること、です。

でも、酷くなったら休もう、酷くなるまで頑張ろう、

酷くなるまで休んじゃいけない、って考えてしまうのです。

まだまだ私は忍耐が足りない、って思ってしまいます。

もっと世間様は頑張ってるじゃないか。

これくらいで弱音を吐いてどうするって考えます。



有態に言って。

自分の状態がどの程度のものか、わからないんです。



39度超えの熱なら、即刻休んで良し、ってのは分かるんです。

でも、38度くらいだと動けるだけに、休んで良いと思えない。

37度台だと微熱なだけに、休んではいけない、と思う。



えっと、状況云々とは、別ですよ?

今ココに、私以外にはどうしようもない仕事があるなら、動かざるを得ないわけですよ。

でも、それなりにやりくりできる程度の忙しさの時って……悩んじゃうんですよ。



ていうか。

「いいから、休め」って誰かに許可してもらわないと、休めない感じ。

39度超えなら、自発的に休みます。動けと言われても、無理なんで(笑

動けるけどダルイ。仕事あるけど急がない。



今ちょうど、そんな感じ。



体温37.4度。

(低温期なので、たぶん平熱36.5度くらい)

頭痛有り。鼻水あり。よって、頭がぼ~。


仕事あり(目下勤務中よ)。ただし急がない。


あー。

頑張りたい自分が居る。

両親の顔がチラつく。

頑張ること。辛抱すること。我慢すること。

体調不良のときこそ、いつも以上に頑張れって信条の人たち。

体調不良は言い訳にならない、って人たち。



みんな頑張ってるじゃない、って思う。

なのに、頑張れないあたしってダメじゃん、って思う。

ヘロヘロなのに頑張れば、褒めてもらえるんじゃないかって思う。

ヘロヘロなのに頑張ってるんだから、褒めてって思う。



38度の熱を出しても、頑張らざるを得なかった過去。

悪寒で震えながら、ストーブを背中に背負うようにして、

悔しさと熱でこぼれてくる涙を拭いながら勉強してた、過去。

やる気が無いから、風邪なんかひくのよって言われ。

集中力が無いから、頭が働かないのよって言われ。

体調不良は言い訳にならないって、散々言われ続けた過去。



そんなん、違うよなあ。

今、休むだけの状況が許されないというなら話は分かるけど、

どう考えたって、ンな効率の悪い事はさっさと諦めて布団にもぐりこみ、

早く体調を回復させてから、ダウン前以上に頑張れば済むことなのに。



今のあたしも、まだ縛られてるのかしら。

当時は「勉強」だったものが、今は「仕事」に変わっただけで、

今もまだ、ガリ勉やってた過去のあたしに引きずられちゃってるのかしら。



だる・・・…。

なんか、長々と書いてきたらバカらしくなってきた(苦笑

3時の珈琲飲んだら帰るかな……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.13 14:51:02
コメント(3) | コメントを書く
[アダルトチルドレン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
もこ☆0930  さん
風邪、大丈夫…じゃないですよね。
お大事になさってくださいね。

私も、忍耐が美徳と考えてる人です;;
勿論、親のすり込みです。
我慢しろ、は勿論言われましたし、熱が出てもひどくない限り病院なんて連れて行ってもらった覚えもありません。
薬も勿論なしです。
理由はお金がかかるから。
なんか嫌~な家庭で育ったなぁと思います。

たすくさんも辛かったですね。
きっと私の比ではないでしょう。
体がしんどい時に限って、嫌な事思い出すんですよね。。。

たすくさんの風邪が早く治りますように。。。 (2007.11.13 15:05:28)

急がないなら・・・  
えみくりん  さん
帰って下さい!!!
そしてゆっくり寝て下さい!!!

うちの旦那ちゃまなんて熱に弱いですから、37度を超えたらエライ大変ですよ(笑)
(2007.11.13 15:09:15)

風邪が早く直りますように。  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: