アラフィフナースの独り言

アラフィフナースの独り言

PR

Calendar

Oct 13, 2012
XML
カテゴリ: ひとりごと

今日は女性の話です~スマイル

45歳の私ですが、6月ごろから突然汗をかいたり、忘れっぽいなど

更年期特有の症状があり、加えて今月の生理では

終わったかと思ったら、突然また出血が始まったりということが

あったため、婦人科を受診してきました。

事前に調べて行ったクリニックはすべて女医さん。

やっぱりリラックスできましたよ。

内診と エコーの結果、1センチ大の筋腫はあるものの

この大きさでは出血の原因とは考えにくく

一緒にがん検診もしたので その結果でまた考えましょうとのこと。

 明らかな腫瘍はありませんでした

更年期障害は 毎月生理がある時は、血液検査をしても

わからないそうです。

次は2週間後。

いや~それにしても、行って良かった~スマイル

こんなに安心するなんて・・・。

子宮がん検診は自己採取法がありますが、

やはり実際に内診、エコーしてもらうほうが絶対にいいですね。

年に1回 受けようと決めた私でした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 13, 2012 08:55:52 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:婦人科受診~(10/13)  
私も年イチの健診で、最近子宮筋腫の疑いで経過観察を言われました。
ある程度の年齢になるとだいたいそうらしいですよね。
私も一度婦人科でちゃんと診てもらおうかなぁって思ってます。
安心ですもんね。
(Oct 13, 2012 09:26:44 PM)

Re:婦人科受診~(10/13)  
okadaiマミー  さん
わたしは26日に婦人科検診を受けます。
人間ドッグでは受けていたんですが、おなかを切った経験のある私は、やはり手術を受けた病院で健診を受ける方が良いと言われました。どうなるか。。今からドキドキです。 (Oct 13, 2012 10:13:23 PM)

Re:婦人科受診~(10/13)  
私も35過ぎたころから定期的に献身受けてたんだけど、ここ数年父のことや引越しでやってないの。
本当はこういう時こそしっかりしなきゃいけないのにね。

月曜日は別の科だけど検診予定あり。
身体が大事だものね、健康に不安があると心にも影響が出てくるし。

かかりつけのお医者さんを持ってることも安心材料。いい病院で見てもらえてる
ようで良かったですね。引っ越すと病院も全く分からなくなっちゃう。探しておかなきゃ。 (Oct 13, 2012 10:21:18 PM)

とんこ0211さんへ  
やっぱり婦人科で診てもらうと、本当に安心しますね。
待っている間も、検診の予約の電話が鳴りっぱなしでした。

お誕生月に検診を受けるようにすれば、間違いないですよね。
ちょっとさぼっていたので、反省しました~ (Oct 17, 2012 08:13:37 AM)

okadaiマミーさんへ  
きちんと人間ドックを受けられているとは、素晴らしいです。
なかなかできません。
婦人科は見つけにくいそうで、結構手遅れになるそうなんです。
やはり、必ず年に1回は受けなくてはとつくづく思いました。 (Oct 17, 2012 08:15:57 AM)

ももみや1061さんへ  
私たちの年代って 親のことや、いろんなことで自分のことは一番後回しにしがちですよね。
私は 扶養から抜けたことが一番大きい理由でした。今までは主人の家族で検診受けていましたから。

婦人科は手遅れになる確率が大きいです。
きちんと受けなくては いけませんね。 (Oct 17, 2012 08:19:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぐぐりあママ

ぐぐりあママ

Comments

ぐぐりあママ @ ももみや1061さんへ もう、接種は済みました?今年は確保した…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: