TEAM YAMAMOTO

TEAM YAMAMOTO

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

syosan.y

syosan.y

カレンダー

コメント新着

katsura@ Re:大菩薩登山競争大会。 大菩薩、大好きです! おすすめ! 今年は…
napoleon@ スイカマラソン 10K.40歳以上、男子、ナンバー10070 です…
umadaI@ スイカロードレース参加 ナンバー10180です。私の知人岩井夫妻もレース参…
将軍様@ gtメ-ル 9054
satobin2 @ スイカマラソン参加者へのお願い 監督駐車場変更の案内ありがとうございま…

フリーページ

2007年06月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
amurogさんをチームに誘ったのは昨年の「つくばマラソン」だったと思います。


はっしーさんの時もそうでした。
一緒した人が頑張つている姿に接する事は嬉しいものです。はっしーさんもamurogさんも「つくばマラソン」が契機で、そのレースの頑張りに惚れ込んでチームへの勧誘をいたしました。

「奥多摩駅伝」
最後の襷が繋がる5区から6区、毎年胃がきりきりする思いでランナーを待ちます。
昨年、予想した以上の早いタイムでamurogさんが最後の上りの先から見え始めました。
後は一刻も早くアンカーへの襷渡しです。
それを見届けた時の高揚感、これは監督としての特権ですね。一年のチームの締めくくりのレースのその瞬間こそ、監督としての頑張りが報いられたと感じる時です。


その後は皆さんご承知のように涙腺が壊れぱっなしとなりますが・・。

amurogさん、今年もあの5区の激走が見たいです。
これからの一日一日の頑張りにエールを送ります。
再会を楽しみにしています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月06日 00時20分28秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: