フリーページ
キーワードサーチ
法事などあると、自然と触れることになる。
どうやら、家の宗派(そこのお寺だけ??)では
ちょっぴり参加型で、般若心経を唱えるシーンがある。
ただ聞いてるより、ずっと面白い。
法事した!という気がする。当事者意識。
あらためて、
・意味がこめられた言葉を実際に口にすること
・お腹から声を出すこと
が、気持ちをすっきりさせてくれることにも気づく。
(別に、呪文でも何でもいいのかもしれないけど)
そして、人の声の響きはとても幻想的。
私がいうまでもなく、だが
般若心経って、奥が深い。。。
(細かい点は色々な意見もありそうなのはさておき)
本当に明確で強いメッセージだ。
語り継がれる理由が、分かる。
PR
カレンダー
コメント新着