フリーページ
キーワードサーチ
大きいことも小さいことも
決断する場面がたくさんある。
決断、というほどでなくても
どれかに決めなくちゃならないことがある。
実際は、
さほど悩まずに、どんどん決めていくし
その都度、一つ一つ対応していくのでモンダイはない。
が、
決められなかったり、
どう決めていいのか分からなくなったり、
立ち止まったり、固まったり。。。
ということが起こる。
そんな時、たとえば
「迷ったらどうするか?」というスタンスを
仮でもいいので、決めておくとラクだな、と気づいた。
とりあえず、GO、とか。
分からないものは、NO、とか。
自分に負荷がかからない方、とか。
なんでもいい。
自分なりの、その時期の、基準。
その上で、「やはりこれは・・・」とか
なんだか違和感を感じる、となったら
答えを変えればいいのだ、と。
これら気づいてから、
しばらくためしているところだが、
必要以上の不安が、減ったように思う。
PR
カレンダー
コメント新着