ハンマー&アート / Hammer&Art

ハンマー&アート / Hammer&Art

2020年05月06日
XML
テーマ: プラモデル(475)
カテゴリ: アート


サボイア機の塗装は赤じゃなく“木目”調に塗装します。

そもそもこのサボイア機の設定が合板モノコック構造の機体で木目の上にニス塗りとゆうことなのです。



「SA」とゆう雑誌を気になる特集の号だけ買うのですが、何度かこのサボイア機の特集を組んだ号がありこのサボイア機が気にはなっていました。

アニメに登場する機体のスケールモデルが存在する事自体驚き?と言うのも変ですが「ヘぇ~、こんなのあるんだ」的なwww



そんな特集号の中でサボイア機を木目で塗装した特集がありこれはいつか作ってみたいと思っていたのです。

木目調の飛行機なんてクラシックな飛行機ならでは!しかも飛行艇ときてる、これは赤一色で塗ってはもったいない!



もうアニメの世界から離れて木目調のサボイア機だけが一人歩きして行くのでした。

問題は木目の表現、雑誌の写真のように上手く出来るかどうか。

資料を集めて木目の研究、ネットにも結構この木目調サボイア機の画像が上がっています。

こうして木目調の飛行機の画像を見ているとテンションが上がってきます!



ただ雑誌の写真通りの色目で塗るのもつまらないのでそこは自分なりの創造性のある色目で塗らないと!あくまでも自分なりの“アート”なのですからwww

同じSA誌の別の特集記事の写真からボディーをマホガニー調に塗った機体があったのでこんなイメージに塗ってみようかと漠然に考えました。

ただこの後色彩計画に失敗するとは思いもよらなかったのです。


飛行艇時代ミニチュアワークス/スケールアヴィエーション編集部【合計3000円以上で送料無料】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月06日 12時52分29秒
コメントを書く
[アート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

Gatto grigioガットグリージョSTORES
アートショップ・ガットグリージョSTORES店
Gatto grigioガットグリージョSUZURI
Tシャツショップ・ガットグリージョSUZURI店
ヤフオクマイページ
私のヤフオクページです。

コメント新着

tedkumano @ Re[1]:GIMPのお勉強(02/26) banksiaeluteaさん、こんばんは! お返事…
banksiaelutea @ Re:GIMPのお勉強(02/26) こんにちは。 そもそも、Adobeのソフトが…
tedkumano @ Re:スチームパンクなサングラスを出品(05/13) 100shiki100 さん、こんばんは! 御質問の…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: