
F6Fヘルキャットの制作が終わったので次はGM FM-2ワイルドキャットです。
ワイルドキャットはF4Fだと思っていたのですがGM(ゼネラルモーターズ)製のFM-2とゆうワイルドキャットもあるのですね。

先に内部塗装を済ませすんなりと組み立てて行きます。
ヘルキャットのようなパーツの合わせ悪さもなく一気にランディングギアの取り付けまで進みました。
ランディングギアを付けても額に余裕に収まる高さでやはりヘルキャットに比べると小さいです。
キャノピーも削る事なく取り付け完了。

内部塗装や細部塗装が終わっていれば組み立てにはほとんど時間がかかりません。
いつも作業用のエプロンをして作るのですが今回エプロンの端を作業机にクリップで固定して小さい部品が落ちるのを防ぐことにしました。
このサイズだとゴミと間違えるほどの小さい部品があり机の下に落とすと探すのが大変;汗、また本体を落としてしまってランディングギアやアンテナを折ってしまったりと落下によるリスクを回避する為にも最後の砦的なセーフティーネットにしました。
\期間限定割引クーポンあり♪/ エプロン SOMETHING サムシング エドウィン EDWIN 大きいサイズ エプロン メンズ カジュアル h型 男女兼用 ユニセックス シンプル 大きめ ゆったり M L LL 3L 保育士 介護士 プチプラ ギフト プレゼント DIY キャンプ アウトドア 敬老の日
タミヤを作る・メッサーシュミット塗装計画 2025年11月14日
田宮会長買わせていただきました 2025年11月11日
テッドギャラリー更新 2025年11月03日
PR
サイド自由欄
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ