学校から帰宅したチビが、突然
「ママ、先生が 『親しき中にも礼儀あり』
って言っていたけど、
何のこと?どういうこと?教えて!」
と、訊いて来ました。
「仲が良くなると、『ま、いいっか』と、ご挨拶しなくなったり、
『仲がいいから許してくれるよね』と、黙ってお友達の物を借りたりして、
お友達に甘えちゃうことだよ。
甘えてばかりいると、お友達も疲れたり、「もう嫌だなぁ~」って思うんだよ。
だから先生に注意されていることやお約束したことを守って、
お友達を大事にしよう!ってことだよ。」
と、チビが解かる様に私なりに出来るだけ易しく答えました。
でも、答えながら胸がチクチク...
これって家族にも言えることですよね...
越山雅代さん
がよく仰る 「家族に 具体的
に感謝の意を伝える」
の
背景にもなることでは...
家族だからと甘えてばかりいたことに、ハタッと氣付き反省、反省!
でも、 「ありがとう!」
って、子供や母に言うのは簡単なんだけど、
夫には...
面と向かって言うのは、まだまだ照れくさいので、
今のとこ、携帯のメールで... (((((^_^;;)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着