ふにふに絵日記

ふにふに絵日記

2006年09月22日
XML
カテゴリ: 絵日記
20060922.jpg


手づかみ食べを始めました。

現在、上手に食べられるのはベビーチーズ、バナナ、耳なし食パン
薄く焼いた卵焼きなんかも、ぐもぐも言いながら食べてます。
ふにの大好きな、たまごボーロサイズにちぎってお皿へ並べてます。

そのまま渡したら、バナナが粘土みたいにされるんですよ(>_<;)

手づかみ用がないと、皿に手を突っ込んでくるので油断なりません。
クリームチーズや納豆をやられると、ふにのにおいがすごい(^_^;)

まず、最初に皿をひっくり返して、台の上から撒いてからつかむし、

こんな時に限って、耳に指を突っ込んだり、髪を引っ張ったり・・・

戦争だー!戦争だぞー!! (>_<;)

我が家に潜んでいる頭文字Gの生活が向上しているのは確実(-_-#)
頑張ってお掃除しまーす・・・(T-T;)


***今日のネントレ***

昨夜も、11時と2時・3時にぐずぐずと泣かれてしまいました。
後退する時期なのでしょうか・・・パパと朝食できません(>_<;)
お昼寝はいつも通り。夜も自分から寝ようとはしてましたが、
結局30分ぐらいぐずってしまいました。ちょっと大変でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月22日 22時19分18秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


頭文字G!  
ミサ さん
立て続けに書き込みごめんなさい~
そうか、掴み食べをし始めてこぼしだすと彼らの生活源を与えるようなものですよね!あぁ~ウチも掃除しないと・・・既に出てきているからなぁ。
ふにちゃんの掴み食べイラスト凄く可愛いですvv
(2006年09月22日 22時24分52秒)

Re:手づかみいきまーす<10ヶ月0日>(09/22)  
りふぁまま  さん
今日、バナナが粘土状にされちゃいました(-_-;)
そして、その手をわたしにべっとり。

お掃除大変だけど、おいしそうにぐもぐもしているとうれいしいですね。
頭文字G、この世からいなくなってほしい。

(2006年09月22日 22時47分33秒)

Re:手づかみいきまーす<10ヶ月0日>(09/22)  
satoharu0717  さん
ネンネトレーニング、相当な覚悟を持ってするもので、本当に必要なのか考えてからしないとほんとに大変なんですね。。。
手づかみ食べかぁ。。。うちもいつかこんな日がくるんだろうな。
イライラしてしまいそう・・・
でもみんなこういう風にするんですよね。
イラストをみて、こうなるんだぁってイメージできました(ママのお顔から気持ちがすごくわかりますし)いつも上手に描かれてますよね~! (2006年09月22日 23時18分11秒)

はじめまして  
ひなたボーイ さん
つかささんの所から見させていただいてました
コメントするのは初めてです(´Д`)
断然立つ派のブルーの母です
うちも手づかみ真っ盛りです!
最初のうちはヘタクソだったので、見ているこっちが口が開いちゃってました・・・・
あと、飽きてきたり、あんまり好きじゃないご飯だとパラパラとまきちらします・・・・(_ _。)
本当に部屋が汚れまくりますよね・・・しくしく
成長したな~と嬉しく思うんですけどね・・・・ (2006年09月22日 23時29分43秒)

いい食いッぷりだ!  
wyvern1999  さん
姫さん、きっと大物になるぜ!
(2006年09月23日 00時38分54秒)

食欲があってよろしい  
らちゃ さん
いいじゃん!!自分で食べてるし!!
(うちなんざ、未だに「ままたべさせて~」攻撃が…)
もうね、食べこぼしは下に新聞紙やビニールシート敷いといて頑張れ!!
Gの生活レベルをこれ以上上げない為にも!! (2006年09月23日 01時22分36秒)

Re:手づかみいきまーす<10ヶ月0日>(09/22)  
手づかみって、すごいことになりますよね・・・
でもその光景が楽しみな私です!
思いっきり食べてほしいなぁ、と思ってます!
実際にそうなったとき、この余裕があるかどうかは不明ですが(笑)

イラストみました。
ハルもいますよね?!(似てたのでたぶん間違いない!と思うんですが・・)
かわいいです★
ぜひ私の手元にもほしいのですが・・・無理ですか? (2006年09月23日 20時52分16秒)

ぐもぐも!(笑)  
つかさ さん
手づかみ始まると戦争なんだろうなぁ…。(ビクビク)今のところ、ベビーおせんべいを小さくしたのを手づかみで食べる練習をしています。やはり落としたりしますね~。

ネンネトレーニング、事情を知って、ほっとしたと言うのか、少し安心しました。(経過も含めて)
やり遂げたふにさん、応援しています! (2006年09月23日 22時52分38秒)

Re:手づかみいきまーす<10ヶ月0日>(09/22)  
一人目だと、生活パターンが、うまくつかめないことって、ありますよね。
私もそうでしたよ。
うちは、姉の生活にあわされちゃってるところがあるので、知らず知らずのうちに、リズムをつかんだ感じです。
仕事をされているのなら、なおさら、まとめて寝てくれて、リズム良く生活してくれた方が、自分としても、気持ちがラクかもしれないですね。
ねんねトレーニング、大変そうですが、うまくいくといいですね。

コブタは、直接いきますよ。
ごーかい♪です。
(2006年09月23日 23時23分34秒)

コメントありがとうございます  
「もぐもぐ」ではなく「ぐもぐも」なんです☆
気付いていただけて嬉しい(^_^*)

→ミサさん
立て続け歓迎です!ありがとうございます☆
ふに、食べることは楽しいようですよ(^_^*)
そう・・・我が家にもGがいたらしいんです。
怖いよう(T-T)

→りふぁままさん
いっぱい、嬉しそうに食べてもらえると嬉しいです。
「上手にお口に入ったね~」と褒めるとわかるようで、
顔をくちゃくちゃにして、うにっ☆って笑います。
でも、大変だし、Gが怖いしで涙なのです(^_^;)

→satoharuさん
ネンネトレーニング、ママが精神的にきついようなら
やる価値はあります。でも、本当に大変でした。
明確に目的や必要性をはっきりさせた方が良いですね。

私の表情でわかってくださいました?
食べてくれて嬉しいんだけど、いや~んなのです☆

→ひなたボーイさん
読んでくださっていらしたんですね!こんにちわ☆
もっと早く教えてくだされば、にゃんこブルーも
描かせていただいたのですが・・・orz

飽きると遊ばれちゃうんですよね~(>_<;)
既に、お皿も2枚割られてしまいました。弾くんだもの。

→wyvern1999くん
いい喰いっぷりなんですよ(^_^*)
特にバナナやチーズは、お口に入れすぎておえっ
・・・ってなるので、ストップかけなきゃなりません。 (2006年09月24日 22時39分58秒)

コメントありがとうございます  
「もぐもぐ」ではなく「ぐもぐも」なんです☆
気付いていただけて嬉しい(^_^*)

→らちゃ
そうだね、随分早いうちから「自分でやりたい!」って
意思表示してきます。大人しくしてないっつーか。
下に新聞紙敷いても、飛び散る範囲が半端じゃないの。
どーしたもんかね。毎回雑巾がけですよ(-_-;)

→ごんちゃん1424さん
ハルちゃん、もちろんいます(^_^*)
気付いてくださりありがとうございます。
お持ち帰りOKですよ。これから仕上げもしますね☆

手づかみ上手にやってる姿はスーパーラブリーです。
ぐっちゃぐちゃにされると、泣けてきます(^_^;)

→つかささん
はい、戦争です!(>_<;)
でも、上手に食べてくれると本当にラブリーなんです。
おいしい顔しますしね☆食べてくれるのは嬉しいです。
でも、戦争です(^_^;)

→みいさん
ふにに合わせてあげるだけで、私達にふにを合わせる
ということ自体、思いつきもしませんでした。
上の子がいるってことは、コブタちゃんだけが優先
って訳にはいきませんものね。なるほど。

そのままって・・・犬食いですか?
大迫力ですね(^_^;) (2006年09月24日 22時40分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ふにふにママ

ふにふにママ

Favorite Blog

長女とランチ🍴 New! ままちゃん1971さん

そして幼児~ ちょっすんさん
うたん う た んさん
はれときどきほわん… ほわほわ☆さん
主婦活・就活・ワー… さくらびより・みいさん

Comments

ままちゃん1971 @ Re:東武動物公園<9歳+5歳>(01/08) ふにちゃん,おめでとう\(^o^)/ お誕生…
ふにふにママ @ Re[1]:ふに画伯<9歳>(01/04) ままちゃん1971さん ありがとうござい…
ふにふにママ @ Re[1]:あけましておめでとうございます<9歳+5歳>(01/02) ままちゃん1971さん あけましておめで…
ままちゃん1971 @ Re:ふに画伯<9歳>(01/04) わぁ~かわいい~(*^_^*) とっても上手…
ままちゃん1971 @ Re:あけましておめでとうございます<9歳+5歳>(01/02) 明けましておめでとうございます。お久し…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: