鉄砲玉は今日も何処かへ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄砲tamales

鉄砲tamales

カレンダー

コメント新着

鉄砲tamales @ Re[3]:いろいろヒョッコリ(10/17) theavsgirlさん >だってカラス2羽対リ…
theavsgirl @ Re[2]:いろいろヒョッコリ(10/17) 鉄砲tamalesさん >リスとカラス…
鉄砲tamales @ Re[1]:いろいろヒョッコリ(10/17) theavsgirlさん >我が家の裏もパスに…
theavsgirl @ Re:いろいろヒョッコリ(10/17) 私もね~大好きなんですよ~! ヒョッコ…
鉄砲tamales @ Re[1]:ハイキング / オープンハウス(07/08) theavsgirlさん >リモデルを開始して…
Sep 23, 2006
XML
カテゴリ: タンゴの躾
裏庭でのタンゴは私に叱られてもその場限りで、少し目を放すと鳥やリスを

「じゃあ、タンゴが裏庭に居る時はあなたも一緒に居るしかないでしょう。大変だけど。」
とのアドバイス(!?)。

暦の上では今は秋だが、ここんところ気温が一気に下がった上に、午後には木陰が
増えてしまう裏庭でタンゴをずっと見張るというのは本当に大変な話だ。
ここボウルダーでは9月中に初雪が降るとも言われているし。
5分や10分なら良いが、最低1時間はウロウロさせてやりたいので気合を入れねば。

という事で、昨日から完全密着を開始した。

フリースの帽子、毛布、本、椅子、訓練グッズを全て着込み/準備し、最後に
風邪予防のハーブティを煎れて準備完了。

椅子を裏庭のど真ん中にセッティングし、訓練グッズとハーブティの入った
サーモスを足元に置いて本を読み始めたは良いものの、タンゴの行動が気になって
身が入らない。何度か試みた末に読書は諦め、腰をすえてタンゴを見張る事にした。

完全防備.JPG
(ね、寒そうでしょ?タンゴも震えるほどの気温です。)

案の定、リスの登場で先ず裏の犬が騒ぎ出し(いつもタンゴに教えてくれちゃうのよね~。困)
1秒たりとも遅れずタンゴの耳と目が一変。すかさず私もBAH!と叱ってタンゴの
注意を逸らせる。もしタンゴが走り出しそうになった時は訓練グッズを彼の足元目掛けて
投下する。・・・これを2回ほど繰り返した後は、タンゴも私の顔色を伺う様になり、
リスが現れても鼻をピクピクさせてその方向を見つめる程度になってきた。


昨日は結局2時間くらい、こうして密着を行った。
今日も同じく完全防備・準備万端で1時間半くらい。
今日の前半は、タンゴはおやつの骨をかじる事にただ夢中で、リスにも鳥にも見向きも
しなかったから私の読書が捗った。後半は昨日と同様に彼らに反応して疾走したが、
1回のお咎めで大人しくなった。


でないと、益々寒くなるからこっちが持たない。
早速2日目にして私の体調が崩れて来てしまった。冷えと乾燥で咽喉が痛む。

家の中はもうヒーターが入っているので、これも乾燥の原因。
今日から加湿器をフル稼働させて暮らさないとエライ目に合うぞ。

あ~、熱い風呂に浸かりたい!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 25, 2006 12:45:41 PM
[タンゴの躾] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: