鉄砲玉は今日も何処かへ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄砲tamales

鉄砲tamales

カレンダー

コメント新着

鉄砲tamales @ Re[3]:いろいろヒョッコリ(10/17) theavsgirlさん >だってカラス2羽対リ…
theavsgirl @ Re[2]:いろいろヒョッコリ(10/17) 鉄砲tamalesさん >リスとカラス…
鉄砲tamales @ Re[1]:いろいろヒョッコリ(10/17) theavsgirlさん >我が家の裏もパスに…
theavsgirl @ Re:いろいろヒョッコリ(10/17) 私もね~大好きなんですよ~! ヒョッコ…
鉄砲tamales @ Re[1]:ハイキング / オープンハウス(07/08) theavsgirlさん >リモデルを開始して…
Nov 20, 2006
XML
カテゴリ: 気が付いたこと
今日は一日曇りがちで寒かった。図書館の中も日が差さず、いつもより少し寒く感じられた。

絵の具をたっぷりと付けた筆で柔らかい曲線を幾重にも描いた様な雲。ロッキー山脈から吹く
風がその分厚い雲を東へ吹き寄せ、見上げる視界の半分を空と雲に二分していた。
そして、それら全体の風景はオレンジグレーのフィルターを通した映画の映像の様に
どんよりとした明るさを放っていた。映画”バグダッド・カフェ”そのものの風景に
誰もが息を飲んでいた。その10分ほどの間、車、ビル、人々の全てがその色に染まっていた。
日が沈むと、今度はその分厚い雲の曲線と影が強調され、尖がり屋根のビルのシルエットと
重なって魔法(魔女)の世界を思わせた。


いつもは、真っ青の空にゴツゴツした山肌と緑が映え、夕方には文字通り七変化を繰り広げる。
この時間帯に山に向かってドライブすると、感激のあまりに涙ぐみ、運転が危うくなる。

私は人生において、「クラシック音楽を聴きたい」と思ったことが殆ど無かった。
が、コロラドへ来て間もなく、やっと景色を見る余裕が出始めたとき、美しい山々と空を眺めつつ
無性にクラシック音楽が聴きたくなった。その時ラジオをクラシックのステーションに
合わせて以来、景色の美しい日は殆どクラシックを聴いている。この広大な景色にはクラシックの
広大さが似合う。また、感動をより一層盛り上げてくれるのだ。
また、夕暮れ時にはアルゼンチン・タンゴのノスタルジックな旋律が良く似合う。
何が悲しいわけでも無いのだけれど、YO-YO-MAの奏でるアルゼンチン・タンゴを聴いて
打ちひしがれたり、情熱的な展開に胸を掻きむしられたりするのがたまらない。

この点で言えば、今日のオレンジグレーの夕景色は、時間をそのまま止めてしまいそうな

あの瞬間にこの歌を思い出していたら、確実に泣いてたな、私。

そういえば、シアトルに居た時は、朝焼けを見ながらBASIAを聴くのが好きだった。
彼女の爽やかな歌声とメロディは一日の始まりを明るくするのにピッタリだった。
(でも、雨で有名なシアトルだけに、爽やかな天気が続く事は少なかったんだけど・・・。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 21, 2006 12:57:24 PM
[気が付いたこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: