鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
てろ。 …リスと。
■シマリスの飼い方 -はじめに-
シマリスを飼おうと思って下さった方が居ましたら、是非御覧下さい。
■シマリスについて
平均寿命: 6~8年程
標準体重: 100g
標準体長: 14cm
昼行性
外来種
シマリスは発情期である春以外は単独で行動しています。
2匹以上飼う場合は、大怪我をするような喧嘩をすることもあるので
ケージを別々にする必要があります。
秋から冬にかけてはホルモンのバランスの関係などから、
おとなしかったシマリスでも気性が荒くなる事がありますが、
どのシマリスにも必ずといっていいほど起こる物です。
春頃になれば基本的には元に戻りますが、冬の時期に
乱暴に扱いすぎると戻らなくなることもあるようです。
耳が非常に良い動物で、すごく大きい音を聞くと気絶してしまったり
そのままショック死してしまうこともあります。
ケージは静かなところにおいてあげてください。
シマリスというと、部屋で放し飼いが出来、
肩に乗ったりする手乗りリスを思い浮かべる方も多いかと思いますが、
実はそんなことないんです。
シマリスってとっても個性的で、
生まれて1,2ヶ月もすればそれぞれ性格がはっきりしてきます。
基本的には臆病で、防衛的なんですが、
中には突付いても全く動じないおとなしいコや居れば人懐こいコも、直ぐに噛み付くような凶暴なコも居ます。
それから、
冬眠するまえに埋めたドングリなどの位置を覚えていることから、
頭のいい動物とおもわれがちですが、
実はとてもマイペースで、トイレを覚える覚えないも、
個々のシマリスに寄りきりです。
シマリスってハムスターと違ってとってもすばしっこいんです。
基本的にはネズミなどと同じですから、
逃がしてしまうと捕まえるのは結構な重労働なんですね。
それと、シマリスのほうが野性的ですから、
ハムスターよりも匂います。
ハムスター気分で飼うつもりで居るなら、
結構苦労する事が多いかもしれません…;
そのような思い違いから、
買い始めても途中で断念したり、
ふと目を離した隙に家の外へ逃がしてしまったり、
手に負えないからと森などに放す飼い主さんが多いそうです。
しかし、シマリスは外来種で、日本にはいない動物です。
ブラックバスなどのように、
日本の生態系を壊してしまう恐れがないとは言い切れません。
最後まで大切にして、面倒を見切る。
例え外に逃げてしまっても諦めずに探す。
捕まえられて海外から輸送されてきたシマリス達を幸せにしたい、
そんな方に飼っていただけたらなと、
偉そうな立場でもなんでもありませんが、切におもっています。
ちなみに、日本には動物愛護の精神・日本での在来種の保護の観点から
動物愛護管理法・外来生物法・種の保存法・鳥獣法
などの法律が制定されています。
特に動物愛護法では、一度飼ったペットは、
飼い主が一生涯大事に責任を持って飼い続けることなどが定められています。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
写真俳句ブログ
無花果の熟れしときこそ想いたり
(2025-11-25 19:04:31)
お買い物マラソンでほしい!買った!…
お買い物マラソンで損したくないあな…
(2025-11-25 20:30:05)
徒然日記
森林植物園。
(2025-11-26 00:00:12)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: