シニア夫婦のゆる〜いブログ

シニア夫婦のゆる〜いブログ

2024.05.30
XML
カテゴリ: 海外の旅・特別編
​【1984年8月30日】
7日目です

"アイダホ・フォールズ"
(↓)「モルモン教会堂」


ママも”スネークリバー”をバックにパチリ
色褪せが残念しょんぼり


それでは
ユタ州「ソルトレイク・シティ」に
向かいます

344km 3時間10分 by car
Let's go!

私が中西部で
(↓)最も気に入った道路がここ!大笑い
大平原を
地平線まで真っ直ぐ続く道路!びっくり


(↓)大平原の片側二車線道路だ! (赤矢印)
左右の道路の間隔が広い
中央の平原を横切れば
Uターンができる!びっくり

(↓)ともかく真っ直ぐ!
片方の二車線道路をパチリ
大感動だったウィンク



また走りたい!大笑い

(↓)「ソルトレイク(Salt Lake)」方向へ



”ソルトレイク(塩湖)”は名前の通り
塩分濃度が高い
高いところで30%!びっくり
(海水は3%程度)
魚も住めない
体も浮くそうだウィンク

(↓)「ソルトレイク(Salt Lake)」
遠過ぎて湖が見えない!
白いのは”塩”びっくり


(↓)移動しましたウィンク
海のように見えますが”湖”です
長男 カモメを指してる?


何と!
埋め立て造成して
(↓)”レストラン”を建築中!びっくり


当時(1985〜1987)の話ですが・・
結局完成すること無く
湖に没したそうです・・勿体無い・しょんぼり

ネットで探しました
(↓)何年の写真かわかりませんが・・
湖に没しています号泣
行って見たかったな〜しょんぼり


さてさて
宿泊先「ソルトレイク・シティ」です
(Salt Lake City)
標高:1300m

(↓)市街地中心部にある
”テンプルスクエア(Temple Square)”内
「末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)」

(↓)「ソルトレイク寺院」


(↑)ママ 大丈夫?疲れてる?しょんぼり

(↑)大丈夫そう!大笑い

(↑)”トレビの泉”じゃ無いよ!大笑い

”コンベンションセンター”
(↓)「ソルトパレス会議場」


7日目終了!

【1984年8-9月米国中西部レンタカーの旅】
1日目 上向き矢印 ​ ​ 2日目 上向き矢印

3日目Part1 上向き矢印 ​ ​ 3日目Part2 上向き矢印
4日目 上向き矢印
5日目Part1 上向き矢印 ​ ​ 5日目Part2 上向き矢印 ​ 
6日目 上向き矢印 ​  ​ 7日目 上向き矢印
8日目Part1 上向き矢印 ​ ​ 8日目Part2 上向き矢印
9日目 上向き矢印 ​ ​ 10日目 上向き矢印


​​​​​ ​​​​ ​​ ​​ ​​​​​ ​​​​​​​​ ​​​​ [インスタグラム] michihisa55 ​​上向き矢印

[ディズニーリゾート] 記事一覧
[ハワイ] 記事一覧
[国内旅行] 記事一覧 ​​
[日常] 記事一覧
[趣味] 記事一覧
[パリ] 記事一覧
[アメリカ] 記事一覧
[アジア] 記事一覧
[スイス]記事一覧
​​​​​​​​​​ ​​ ​​ ​​​
​[北欧]記事一覧​ 上向き矢印
[海外の旅・特別編]記事一覧 上向き矢印
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.02 20:51:51


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: