新川てるえの家族の本の図書館

新川てるえの家族の本の図書館

2008年04月15日
XML
昨日、日経新聞の記者から電話で「新川さんのマミー+ハウスは各方面からかなり注目されていますよ」といっていただいてうれしくなった。

ウインクの事務局は3月にココに入居した。
3月には1組のシングルマザーが1歳半の女の子を連れて入居した。
2月の説明会のあとに入居を決めてあっという間に入居してきた彼女は、ある意味アクティブで、そして個性的なシングルマザーだった。すぐに好きになった。

その後、しばらく入居がなかったので彼女は夜はお子さんと2人きりで寂しかったと思う。
DVのシェルターではないので入居があっという間に埋まることはない。
そう思いつつも、なかなか入居が続かない状態に運営している企業は焦りを感じている様子だった。私は「一般の住居選びと一緒ですよ。共同生活は難しいのに、ここに付加価値を感じて入居を決意するには見極める時間が必要です。数ヶ月はかかるでしょう」と伝えていた。
というか、今も伝えている。

マミー+ハウスの付加価値は「ピアカウンセリング」、仲間同士で暮らすことで寂しさを癒しあってお互いが元気になれる場所であってほしい。

10年以上、母子家庭共和国というコミュニティを通して経験をつんできたシングルマザー支援をこれからはオフラインでも実現する。ステップハウスという意味では民間で初の取り組みになる事業を成功させたいと思う。

4月になって新たに1組のシングルマザーが中学生のお子さんと5歳のお子さんを連れて入居した。4畳半のお部屋は狭いだろうなと思ったけれど、リビングは30畳以上あるし、個室は寝るだけのスペースと割り切ったらいいのかもしれない。
お掃除好きで、お料理上手なまま、2人の子ども達はハーフでモデルみたいにかわいくて、この家族もすぐに好きになった。

実家と折り合いが悪くなって実家からのお引越しだったそう。
引越しの費用や目処が立たない彼女のお引越しをみんなで手伝った。
マミー+ハウスの運営母体である株式会社スパイナルデザインは福祉に思いの熱い会社で、ハウスに入居するひとりひとりの幸せを本気で考えてくれている。
だからウインクもお手伝いしたいと思った。単なる営利目的の企業だったらお断りしていると思うが・・・

本来ならば一般の住居と同じ扱いで個別支援まで行わないはずなのに、見ていられなくなると私と一緒でできる限りの支援をしてくれる。
ここの担当者が市役所の窓口まで同行してくれて保育園の手続きをサポートしたり、窓口に児童扶養手当の受給の交渉をしてくれたりと本当に労力をかけて動いている。

最初、私はそこまで支援してしまったら本人のためにならないのではないだろうか?とも思ったのだけど、離婚当初の不安な状態の時、何からやったらいいのか解らずに混乱していた時期が私にもあった。その時に誰かが助けてくれたら、それは甘えに繋がるのではなくてきっと将来的には自分が人を同じように助けようという経験に繋がるのではないかと思い直した。

そして数日前に3組目の家族が入居した。

国際結婚して母国に帰国しても部屋探しから苦労したら休まる暇なく疲れてしまうもんなぁ。

彼女とはハウス入居の事前審査が必須である面接が対面で行えなかったので電話でお話させてもらった。とても堅実なイメージだったのだけど、お会いしたらそのイメージは決して間違えてなかったことを感じた。
入居するなりいろいろ計画的に動いていてすごいなと感動している。
そして、やっぱりこの家族も好きになれると思う。

ここは私の第2の家族。

家族間がそうであるように、お互いをいたわりつつ、心配しつつ、必要なおせっかいをやきながらつきあっていきたい。

生活していると問題もいろいろ出てくると思うんだけど、それを抱えたままでストレスにして悪い思い出にして出て行く人がないようにしたいなとも思う。

私は「恩送り」という言葉が好きです。
再婚した今も私がシングルマザーの支援をしたいのは、自分が過去に仲間に助けられた恩を返すのは無理なので、次の人たちに送っていきたいと思っているから。
ここで元気になったシングルマザー達の何人かでも将来、私のような思いで恩送りをしていってくれたらうれしいと思う。

食器棚を寄付してくれるシングルマザーがいたり、お米を寄付してくれるシングルマザーがいたり、すでにココにはあたたかい思いが沢山集まりつつあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月15日 10時39分15秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

新川てるえ

新川てるえ

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
take_ki @ 知り合いがベルストアヤフー店を始めました。 結構やすいとか。お暇なときにでも見て下…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: