馬・温泉・自然のある旅

馬・温泉・自然のある旅

川崎競馬場

川崎競馬場

平成16年12月に川崎競馬場を訪れたときの模様です。
自宅から一番近く、夏はナイター競馬(スパーキングナイター)を行っているので、仕事の帰りに友人と出かけたりすることが多いです。
この日は報知杯オールスターカップがメインレースとして組まれており、薄暮開催で行われていました。

「川崎競馬場 入り口」
京急大師線 港町に近いほうの入り口です。パドックの近くにもう一つあります
「売店」
この売店は、パドック近くの売店です。ここの焼きそばはコショウがきいており、ビールのお供にはオススメです。
「スタンド その1」
4コーナー側のスタンドです。今あるスタンドでは一番古いスタンドです。
「スタンド その2」
奥にあるガラス張りのスタンドは、自由席もガラス張りになっており、冬の寒い時期にも快適に見ることができます。
「コース その1」
ゴールから1コーナー付近です。
「コース その2」
4コーナーからゴール付近です。
「パドック」
「内馬場からスタンドを見る」
芝生になっており、暖かい時期や夏などは、ここに寝転んでビールを呑みながら見ている人も多いです。
「誘導馬 その1」
女性が誘導馬を操ります。
「誘導馬 その2」
クリスマス開催では、誘導馬も騎手もサンタクロースとトナカイに変身です。
「スタート」
1500mのスタートです。
「レース」
「04報知杯オールスターカップ」
この開催は薄暮開催で行われていました。
「04報知杯オールスターカップ ゴール」

競馬場・牧場のページ へ戻る。

home



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: